• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月25日

デミオのアップデート考察とウィラウェイ

 さて、今宵は夜勤であります。
なにやら今日は不穏な利用者さんがいまだに元気にガッチャンガッチャン居室内でやっておられます。いろいろ試行錯誤しながら対応しましたが、もうお手上げ状態。頓服などは一切出ておらず、時間の経過とともに入眠してくれることを願うのみです。

さて、嫁様が今月の半ばからしばし休業のため家事から離れられるかな~と思ったのもつかの間。


それは困る (;・∀・)  だとぉぉぉぉ。


そりゃ、今まで洗濯、食事準備片付けなどなどやっていた家事を全部譲渡してやるといっているのに、遠慮するとは(´・ω・`)

全く.......遠慮しなくてもいいのに 爆

と心の叫びはさておき、やっぱり現状維持のままのようです。

先日早出だったんで17時半に帰宅して、あー疲れたといって世間の旦那さんと同じようにリビングでくつろいでいたら夜ご飯が出てきたのが20時すぎ。ご飯、味噌汁、ゆで卵と野菜サラダ。嫁実家より差し入れ数品。お風呂が溜まったのが20時半。
人間得手不得手がある、うんうん、と仏の心で見守っていましたがさすがにこれは耐えれないので、自分でする方がいいみたいですね。

最近 中華鍋を購入しましてかなり料理の質がUPしたように自己満足しております。
そして八角という中華の調味料。
大分大学の前のラーメン屋さんのスープに使われているアレです。
個人的に大好きで探し求めていたのをやっと発見できました(^_-)-☆
なので麻婆豆腐に投入。したら嫌いなはずの嫁まで美味いと言って食べてくれました。



やっぱ腕より道具( ̄▽ ̄)ニヤニヤ



宮崎も晴天が続いて桜も開花して春~って感じなのですが、すでに田植えが始まっております。



宮崎は2期作しているところが多くこの時期に早期米を植えている農家をよく見かけます。
この時期だと収穫時期は台風の影響をあんまり受けなくていいみたいですねー。

田植え時期になると私の釣りもスタートです。
早速、50センチオーバーの鯉を釣り上げることができました。
これから産卵期まで爆喰してくれるので良型の数釣りができますね。




さて、本題のデミオのアップデートなんですが、先ほども書きましたが嫁さんが休業中。

とにかく大がかりなことはできません......。
かといって小細工でアップデートができないので、今回はちょっと悩みました。

自分が乗っていて不満に思う点がブレーキでした。
初期制動は悪くないんですが、コントロールがイマイチのためブレーキ強化をしようと思いました。

んでもってオートテスト次戦に参戦してくれれば言うことなしですが 笑

ローター適正温度域を450℃にするか500℃にするかまよったんですが、自分も使う可能性があることから500℃のアクレ製にすることにしました。これで不満だったブレーキのフィーリングが向上するといいですね。
ついでにオートテストも参戦してくれるといいです 笑




でウィラウェイ。

また蒼の英雄ネタです。



豪空軍の攻撃機なんですが、ベースはT-6テキサンです。
自衛隊でも練習機として活躍した機体なので日の丸がついてもなんら違和感がありません 笑
ウィラウェイから発展したのがブーメラン。蒼の英雄でもブーメランは低速だけど機動性がよくって20mm装備なので使っている人は多いですね。

土曜日の夜は参戦するつもりが子供たちの寝かしつけをしていたら自分まで寝てしまって参戦できなかったので午前中仮眠前に対戦でインしたら猛者たちがすでに飛んでおられたので、すかさず参戦。ルール戦線制圧にてBF-109Fにて参加。
とにかく落とされないことが目標。機会があったらすかさず撃墜する。
簡単なようで簡単じゃないんですが、BF109のお家芸の一撃離脱戦法がうまくできたのとたまたま射撃が当たった(●´ω`●)ので撃墜をされず5機落とせました。
にしても真昼間からこの猛者メンバーは豪華だな 笑
WTと違って蒼の英雄は高高度勢が居ないせいか格闘戦でクルンクルンしている方が多いように思います。ある意味横やりが入りにくい騎士道的な戦いではありますけどね。


さぁて、あと9時間半、頑張りましょう~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/26 00:30:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

臭い風呂
別手蘭太郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

㊗️第1回🎊 うおとしオフ
まんじゅさんさん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

さよならスイフト
avot-kunさん

この記事へのコメント

2018年3月26日 3:34
こちらにもナーカマ!\(^o^)/

ガンバです(*`・ω・)ゞ
コメントへの返答
2018年3月27日 21:26
お互いに頑張りましょうね!!
2018年3月26日 18:32
仕事から帰って料理まで作るなんて尊敬します!
私、絶対無理…。
今、仕事から帰って夕食が出てくるのをリビングでくつろぎながら待ってますwww
コメントへの返答
2018年3月27日 21:27
嫁さんが休業するまではほぼデフォでした。
自分も希望としたらそうなんですが...........。
理想と現実は違いますね。

プロフィール

「研修のため帝都に来ております。マイカーで来たかったのですが.....。しばらく研修施設で缶詰の予定です。皆様よろしくお願いします。」
何シテル?   06/02 13:18
宮崎でNDロードスターに乗っていました。 今年こそオートポリスへ復活したいと思います。 といったものの.........NDもらい事故から売却へ。 と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チェンタウロ (アバルト 595 (ハッチバック))
初めての外車がアバルト595でした。 124見に行ったら595の限定車(グレーのマット色 ...
マツダ MPV ヘッタン (マツダ MPV)
DE二号機とスクラムワゴンの入れ替えでファミリーカーとして嫁車としてお迎えしました。
スバル サンバートラック サン婆二二型 (スバル サンバートラック)
中古で軽トラを買いました。 あまりに外装がボロだったんで、缶スプレーで全塗装しました。
マツダ MAZDA3 ファストバック まつ3II (マツダ MAZDA3 ファストバック)
乗り換えました。 今回はバーガンディーではない普通のファブリックシートです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation