• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月10日

久しぶりの感動。

久しぶりの感動。 ビートに乗る様になって十年以上に成りますが、久しぶりの感動しました。

中古のビルシュタインダンパーを入手して、エナペタルさんにてOHをお願いして、今日届いたので、すぐに車体に取り付けをしました。

取付をする前はコニのCリング車高調を使用して、これでもいいと思っていました。

しかし、ビル脚を取付して、初転がしですぐに違いに気付きました。
いい意味で、何じゃこれは、凄いなぁ。

コニで使用していたバネレート3.1kgのサスは硬いと思い、バネレート2.6kgのサスに交換して使用して居ました。
その取り外しバネレート3.1kgのサスを、ビルシュタインダンパーと組み合わせてみました。
硬かったら交換すればいいと思っていました。

実際、試乗してみると、とてもしなやかで、段差でもタイヤが路面を捉えていて、安心感のあるものでした。コニから比べて、あまりの違いにびっくりしましたし、感動しました。

ビルシュタインはお値段が高いから、手が出ないと思っていましたが、今回たまたまお安く入手出来たので、とてもラッキーでした。 

今はフロントのみですが、すぐとは言えませんが、リヤも導入したら更に感動するだろうなぁと思います。また、次の目標が出来ました。

久しぶりにビートを、ずっと乗っていたい気持ちに成りました。しかし、夜勤明けなのでほんの少しの試乗で帰宅しました。
今後、じっくり楽しみたいと思います♪

ブログ一覧
Posted at 2022/09/10 16:14:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024/4/29 堺浜ゆるグダオ ...
お試しさん

CAT HAND訪問
スケール1/1さん

【ホンダビート】乗車10万キロ達成。
快傑!ズビートさん

【ホンダビート】初の100,000 ...
快傑!ズビートさん

この記事へのコメント

2022年9月10日 17:03
ニヤニヤが止まらない(笑)
いい脚を知ると元に戻れなくなりますよねぇ(笑)
コメントへの返答
2022年9月10日 17:27
確かそうですね。フロントのみでこの感じなので、前後揃うと更にいいと思います。
やはり実際に体験しないと、わからないですね(^。^)
2022年9月10日 18:24
こんばんは♪
脚沼へようこそ(笑)
どっぷりハマると抜け出せなくなるのでお互い気をつけましょう😁

それにしてもビル脚すっかり新品同様ですね✨
コメントへの返答
2022年9月10日 18:30
こんばんは(^^)

確かに沼ですね。錆取りや塗装すると、見た目がかなり良いです。
2022年9月19日 9:33
私のビートはビルシュタイン新品で購入でした。
その他の車種もビルシュタインでしたので良さは歴然。
Ko〇iとかと比較する以前の問題ですね👍
ロッドの太さが違うのでいい事間違いなしです!
乗り心地の良い脚、これで他の足は乗れなくなりますよ(笑)
コメントへの返答
2022年9月19日 10:53
その事は以前から知っていましたし、凄いなぁと思っていました。
現在はフロントのみなので、リヤを導入したら更に良いだろうなぁと思います。
この良さを知ってしまうと、他にする理由がないですね(^ ^)

プロフィール

「[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240616-11034983-carview/ 3〜4万km交換が推奨か、かなり短いなぁ🤔」
何シテル?   06/17 09:47
こんにちは、サンタク(三宅)です。 はじめにホンダビート関連の投稿されたブログ等は既読の思いで、良い悪い関係なくイイね!付けていますので勘違いしないで下さい!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シートベルトの調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:45:31
[ホンダ ビート] 調整式燃圧レギュレーターの準備(BLOX BXFU-00402) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 15:29:54
エーモン 汎用リレー30A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 14:28:53

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式のホンダ ビートに乗っています。 色は、グレードシルバーメタリックです。 20 ...
トヨタ スプリンター 初号機 (トヨタ スプリンター)
私が初めて所有した車です。 当時、私は18歳でした。 トヨタ スプリンター2ドアハー ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダが、WRCに挑戦していた頃の車です。 私もWRCが大好きで、このファミリアを新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
このトゥデイは、新車で購入。 グレートは、Xiです。 この車が、ホンダ車のはじめての ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation