• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月17日

玉切れ関係

我が家のビボップも今年で3回目の車検です。リコールとリアウインドウのトラブル位しか故障らしい故障は無いので、外車だから壊れる!と言うのは最近の車ではあまり無いのかな?と思ってます。とは言え国産車でも起こる細かい故障はある訳で、燈火類の玉切れが最近何回か。

まずはヘッドライトが片方切れました。以前切れた時はにはオートバックスで、外車対応と言うバルブを買ってきて自分で交換しました。ところが車検の時に明るさが足りないとかで交換されてしまい残念な思いをしました(´・ω・)。普通のバルブより高かったのに・・・。という事で今回は面倒は避けてさくっとディーラーで変えて貰いました。片側交換で工賃込み2800円だったので、まあ自分の中では許容範囲です。

その次はこの間しまなみ海道から帰る時に気が付いたのですが、リアのブレーキランプが両方切れてる!!

ビボップ17.5.4

気が付いたのはGWに自転車積み込もうと思って、ninoが運転している車を後ろから見た時。リアのサイドにあるブレーキランプは何と両側切れていたのですが、真ん中にあるLEDのハイマウントストップランプが生きていたので、難を逃れたようです(;^_^A。もしこれが無かったら追突されていても文句は言えませんからね・・・。

セルフのGSを使うようになってから店員さんが教えてくれることも無くなりましたし、国産車で主流のLEDはほぼ切れることがありませんものね。何度かディーラーに行ったりもしているのに、その時は切れてなかったんでしょうか?両方いっぺんに切れる事は過電流でも流れないと考えにくいと思うので、これからは点検します

流石にブレーキはシャレにならないので自分で交換しようかとも思ったのですが、幸い気づいた翌日からディーラーが開店する予定だったので駆け込みました。国産なら簡単に交換できるようですが、カングーは多少ややこしいようなのでお願いしました。それに両方いっぺんに(かどうかは分かりませんが)切れているので、何か電装系のトラブルの可能性もあるかな?とも考えました。もしそうなら交換してもまた無駄になるかもしれませんからね。

結局は切れた球を交換するだけで済みましたが、その際にライセンス灯が切れているのとウインカー球のオレンジの塗装が剥げかけているのも指摘されました。このままだとウインカーがクリアになって違反になるよ!と言われたのでそれらも同時に交換して貰いました。

結局ブレーキランプ・ライセンス灯・ウインカーバルブも交換して貰い、お値段工賃込みで2340円。自分でやれば安上がりでしょうが、その場合はライセンス球やウインカーバルブの不具合は気づかなかったと思いますので、結果オーライです。

皆さんもたまには愛車の細かい辺りもチェックしましょうね。特にセルフスタンドばかり利用されている方は、家族にブレーキランプがちゃんとついているか、たまには見て貰った方がいいかもしれません。コンビニでガラスに映った愛車のブレーキチェックするとかも、有効ですよね(*^-^*)。
ブログ一覧 | カングー Be-BOP | クルマ
Posted at 2017/05/17 13:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

みんカラ定期便 2024年6月5日
SUN SUNさん

明日はボーナス支給日なので(^^)
京都 にぼっさんさん

もう、金曜日ですね❗️
mimori431さん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2017年5月18日 23:40
玉切れ…ディーラーの交換でも、その値段なら許容範囲ですね。タイミングよく変えられて良かったらですね^ ^。

リアの玉切れって、ホントわからないですもんねぇ…。ガソリンスタンドで指摘…ホントそうですね。時代は変わりました。
当時はスタンドの店員さんとも仲良くなったりしましたもんね〜〜。なんだか懐かしいなぁ(笑)
コメントへの返答
2017年5月19日 8:12
調べて自分で交換も出来ると思ったのですが、急ぎなのでお願いしました。価格も思ったより安かったので日産価格でしょうか?

最近セルフじゃないスタンド行っても、ブレーキ踏んでくださいとか言われなくなりましたので、そういう意味でも発見しにくくなってるかもしれません(-_-;)。

ブレーキランプは2個あるので滅多にこういう事は無いでしょうが、カングーってバックランプが通常片側しか無いんですよね(片側はダミーです)。今回の事もあったので、増設しようかと検討中です。

プロフィール

「HAYABUSAじゃないけど(*´艸`*)」
何シテル?   05/25 20:49
バイクを入れるガレージが欲しくてガレージハウスを建てました。 とはいえ自転車の方が沢山入ってます(;^ω^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125] キタコ シフトリンク取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 08:26:54
oracal 8300 #020 ゴールデンイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 08:50:57
DURASHIKO コンソールボックスパッド アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 21:49:26

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
3年落ち、走行距離約6500kmの中古車を購入しました。MTでクルーズコントロールしか付 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
初期型GROMからの乗り換えです。 見た目の可愛さににやられて買ってしまいました。特に ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
Roubaix SL4 Sport 2016です。 ランニングを週3に増やしたら膝に痛 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2015/2/24に納車になりました。 トコトコ走るエンジンは疲れを感じさせないと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation