• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カクシカおじさん(プレミオおじさん)の愛車 [トヨタ プレミオ]

パーツレビュー

2021年6月5日

トヨタ(純正) , ブレーキペダルパット 47121-42010  

評価:
5
トヨタ(純正) ブレーキペダルパット 47121-42010
 
人生最後の車? として、これから15年以上お付き合いしていこうと思っているトヨタ 最終型のプレミオFF車、今までのダイハツ コンテと同様に純正補修部品を探しやすいように、劣化して交換していった部品はその都度順次掲載していくつもりですが、その第一弾目としてブレーキペダルパットを取り上げます。

新車注文が間に合わなかった当プレミオですが、やもうえず良質中古車を探し出して低走行(約10000km)で当方へとやってきましたが、それでも摩耗するところは摩耗しており、さらに2年の歳月でゴムの柔軟性も多少損なわれていることもあって、このブレーキペダルにはめ込んでいるだけのゴムパット、ここのところの雨で滑りぎみなので交換することに。




このような部品1個だけだとネットで買うと送料のほうが高くつくので、出かけたついでに部販へ買いに行ったところ1個だけ在庫があり即購入。

皆さんブレーキペダルパットが摩耗していても、ツルツルで滑っていても交換しないのか、なんと在庫が1個だったとはちと寂しい限りですが、手持ちのパーツリストで調べてみると、カローラアクシオ・フィールダー・ルミオン、ウィッシュ、オーリス、プリウス、プレミオ/アリオン、アベンシス、ミライ、レクサスHS250H、SAI … などたくさんの車種で使いまわされているこの部品でした。


この品番の部品、わずか税込み300円/個ほどの部品ですが、わざわざ交換まですることはないせいか、売れないから1個しか在庫が無かったのでしょうね。本当は予備に2~3個買って帰るつもりでしたが1個だけ買って、早速付け替えましたでございます。もちろん雨などで靴底が濡れていても滑りにくくなりました。
  
  • 新旧のブレーキペダルパット。右側が新品。1万kmしか走ってなかったが旧パットは摩耗し滑ってました。
  • 純正ゴムパットの裏面です。枠に部品番号が刻印されているのでパーツリストで調べなくても購入可能です。
  • 新車から未交換のゴムパット。ゴムが多少硬くなっているせいもあり雨天時などは靴底が滑るので交換します。
  • ゴムパットはブレーキペダルの骨にはめ込んでいるだけなので、外し難いがなんとか取り外しました。
  • ペダルパットをはめ込む骨部分はこんな感じです。薄い金属の板となっています。
  • 新品のゴムパットを骨部分へと被せていきます。なかなか入りにくいですが。
  • きちっと骨部分へ被せ浮きが無いかチェック。¥300ほどですが、これで雨天時も滑らなくなりました。
  • ダイハツのこのペダルパットは、左側パットのようにすぐに摩耗するので、かなり頻繁に交換してました。
定価270 円

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

トヨタ(純正) / ブレーキマスターシリンダ O/Hキット

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:22件

トヨタ(純正) / ブレーキマスターバック

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:6件

トヨタ(純正) / ブレーキマスターシリンダー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:53件

HAYASHI RACING / アルフィンドラム

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:155件

brembo / ラジアルマスター

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:138件

ACRE / チタンシムプレート

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:54件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) リモートスタート(LEDアンサーバックタイプ)

評価: ★★★★★

オートバックス カーフィルム

評価: ★★★★★

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 802V

評価: ★★★★★

TOPY CEREBRO-LF5 ブラックポリッシュ 17インチ

評価: ★★★★★

DENSO クリーンエアフィルタープレミアム DCP1009

評価: ★★★★★

AUTOBACS AQ デザインワイパー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山奥で人家も無く貨物列車も通らないJR芸備線の末端区間、再構築協幹事会が開催されたそうだが、正直ここに何十億円も税金を投入するくらいなら、伯備線の山間部の曲がりくねった線路を新線に付け替え、160km/hで走れるようにした方がよっぽど役に立つと思うが、協議会の役人らの頭の中は ?」
何シテル?   05/17 20:27
カクシカおじさんです。 ニックネームの由来は、我が愛馬コンテカスタムRSの別称、ダイハツの『カクカクシカジカ』と現在の年齢がおじさんになっているところから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コスパ最高なトヨタ車 プレミオ分解画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 10:19:03
同車種・他仕様の純正部品を用いたシートヒーター流用取り付け - 序章 ~ 作業前の環境整備 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 01:27:04
4WDの知られざる短所 
カテゴリ:車
2021/05/30 23:50:28
 

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
  今まで乗っていました30万km以上走ったダイハツ コンテRSは、つい先日(2020年 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム カクシカくん (ダイハツ ムーヴコンテカスタム)
  ダイハツ ムーヴコンテカスタムRS(ターボ)・2WDの寒冷地仕様車に乗っています。 ...
ホンダ CD250U U君 (ホンダ CD250U)
  2008年 5月に中古車として我が家にやって来ました。    1988(昭和63)年 ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ君 (ホンダ Dio (ディオ))
  今はなき、バイク全盛期の頃の2st 50cc原チャリです。 これは親戚からのもらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation