• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともえもん@NA8Cのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

エンジン不調の原因

始めに、ワイルドスピードシリーズの主人公ブライアン役でもある
ポール・ウォーカーさんが交通事故によりお亡くなりになったそうです。
お悔やみ申し上げます。

車好きに拍車をかけた作品のひとつで、非常に思い入れのある作品ということもあり、非常に残念でなりません。

交通事故は誰にでも起こりえます。
今一度自分の運転を見直し、戒めたいと思います。

------------------------------------------------------------

ここから本編

このたびめでたく駐車場を借りることに成功したともえもん。

で、あったが、

土曜日に悲劇は起きた。

現住所から実家に戻る際、
あと数百メートルというところでエンジンから異音が。

アクセルを吹かし始めにカラカラキンキン!
という金属音。

これまでにアクセルON時にパタパタパタ・・・といった音が出ていたが
それとは明らかに違う音。

おそるおそるアクセル操作しながら実家へ無事着。

ボンネットを開けてみたところ・・・


エキマニが根元からぽっきりといっていました。

エンジンを冷ましてからパイプ部分を握ってゆすってみましたが、
動かなかったところをみると、下側はくっついているようです。

このままではまずいと思いホームセンターへパテを買いに。
1100度まで耐えるというパテを購入し処置。

朝起きてみてみると・・・固まっている!


ただ、エンジンをかけて放置してみたら、白い煙が。
薄くぬったところがこげているようです。

さらに放置してみましたところ、煙は出なくなりました。
そして試運転。

数キロ走ったところで確認。
エキマニ近くに指を近づけて排気漏れを確認してみました。

暖かい温風の感触が・・・。

やはりだめなようです。
友達に相談したら、溶接で直すのもありだけど、癖がついちゃってまた
折れるよとのこと。
エキマニ交換が一番らしいです。

ですが値段が結構するのでどうしようか考え中。
あと、1年間がんばってくれたpinsoがついにワイヤーが顔をのぞかせていました。

私のお財布のそこも顔をのぞかせそうです・・・。
現状何も処置できない(金銭的な意味で)

ので、絶賛現実逃避中。
車は乗れないので、実家においてきました。

これからどうしようといった感じです。
Posted at 2013/12/01 22:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2013年08月01日 イイね!

モチベーションの低下と打開策

仕事で行き詰まり、とても休日ドライブを満喫できていないともえもんです。
いつもは峠いって軽く流してってのが最高のストレス発散の特効薬でしたが、
先週あたりから何やってんだろ・・・俺と、ふと思いまして、
あんなに好きだった峠にいくのが躊躇されます。

今週末も実家に戻る予定ですが、峠ではなく、どこか遠くに逝きたいと思います。
おすすめスポットなどありましたらぜひコメントを残していただけると幸いです。

遠くといっても2つも離れた県にいける体力もないので、お隣とかのグンマーさんとかバラキーさんくらいなんすけどね。

宛て亡き一人旅がしたいです。

温泉とかいいかもいいかもですね。

はぁ・・・。
Posted at 2013/08/01 23:21:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月23日 イイね!

果てしなく需要のない近況報告

果てしなく需要のない近況報告いろいろつらいですが生きてます。
どうも、ともえもんです。

最近はというと、疲れすぎて何もやる気がおきません。
週末は専ら実家に帰ってくる元気があるのに?といわれそうですがね。
ハハ・・・はぁ。

これまでは日中ドライブを楽しむって感じでしたが、最近は
早朝の空いている道を気持ちよく走るってのがブームです。

日中暑くなってきましたしね。
もうじき梅雨になると思うので、その前にオープンドライブを楽しみたい
ところではあります。

が、

先週は会社の試験があったため、そのことが頭から離れず憂鬱な気持ちでの
ドライブになってしまい不完全燃焼。

しかも、今週は工事担任者試験とやらで日曜日がおじゃん。
勉強とかもしてないので、必然土曜日に一夜漬けの図が成り立つのです。

マジ気持ちは学生。歳はおっさん。
複雑な心境の23の夜。

車の窓ガラス割って回りたい。

風邪なんかもひいてしまい、声がまともにでなくなったりと災難続きです。
とりあえず土曜日は耳鼻科行って薬もらってきて、
その後図書館の勉強スペースでも使って試験勉強します。

夜とかに気晴らしドライブいくのもありかも。

車の調子ですが、こちらも芳しくないです。
あいかわらずオイルは減る一方。
3週間目になりますが、もうオイルゲージ3分の1。
いつまでもつのか、もたないのか。
お金ないから直せない。悔しいです。

あとpinsoちゃんもついにツルツルてんになってしまいました。
後輪の方は溝まだあったので前輪に履かせて、後輪は
コンフォートタイヤ履かせてます。
硬貨しきってひびわれでお粗末です。

ドリ車かってくらい滑ります。筑波山を軽く流して走ってきましたが、中高速コーナー
でケツでます。
危ないので近づかないでください。
というか、そんな車で山走るなって話ですね。てへ。

しかしpinsoはすごい。つるつるになっても食います。
中速コースなら十分。
ターンパイクだったら即死。
走ったことないけど。
この前イニDで見た感じからの感想だけど。
そこまでのポテンシャルを求めるには酷って話ですぜ。
安いし次もpinsoかな。なんだかんだ半年持ちましたし。スゲー。

と、まとまりのないチラ裏日記でした。
ご感想お待ちしております(謎

PS 軽井沢ミーティングで販売される部品が気になる。でも遠い。あと日曜日出展ってイジメですかそうですか。ぐすん
Posted at 2013/05/23 23:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年02月22日 イイね!

ドラパレ練習記

ドラパレ練習記今年初のドラパレに行って来ました。

この日はほかに4,5台走ってました。休みにしては少ないような?

タイムは画像のとおりデス。
前回・・・といっても、12月ですが、いったときには38秒台がでなかったのですが、
今回は連発。
しかも、自己ベスト更新!
1回だけですが、37秒台!思わず車の中で叫んでしまった!
いったいこの数ヶ月で何が起こったんだ?!

心あたりがあるとすれば、友人経由で教えてもらったあるサイトに書いてある
練習メニューを車に乗るときには必ず行っていたことくらい。

どんなメニューかは伏せます!(^ω^)
何せ、すごい効果がこうしてタイムに現れるくらいなんで。

タイムが出てからはひたすら車の挙動を覚えることに専念。
昔は、最初のヘアピンでサイド引かないとケツがでなかったのが、
ブレーキングでケツを出せるようになったりと、収穫が多い練習でした。
ただ基本一人で行くのでむなしいですが;;

周りはみんな仲間内できゃっきゃやっててうらやましいですね(TT)

そうそう、
動画を撮ろうとカメラスタンドを自作までしたのに、充電し忘れという失態を
してしまいました。
次回はぬかりないように準備しよう。いついけることやらですが。

あと、リアにアンダーネオン、床下に青LED、デイライトっぽい何かと、
ステアリング(32パイ)換えました。

LEDはオートサロンに行った時に、くっそ安く売ってたのを購入。
8本買ってしまってあまってます(^^;)

ステアリングについでは・・・若干ハンドリングが重くなりました。
34パイくらいがちょうどいいのかも。

あと、ピンソで走ったのですが、なかなかグリップ良好です。
ただ、減るのが速い!
消しゴムのようだ!貧乏リーマンとしては、できれば長持ちするタイヤが・・・。
ということを考えると、再びくそグリップタイヤのSS595あたりを
セレクトせざるを得ないかも。
半年持ったのは驚き。片べりがすごかったから、もし片べりしてなかったらもっと
持ちがよかったはず!
そう考えるとピンソよか値が多少張っても595が狙い目。
でもまぁそんときになったら考えようと思います。

何かコスパいいタイヤあったら教えてください。
Posted at 2013/02/22 00:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年11月18日 イイね!

車の無い休日

土曜日出勤のため、残念ながら本日はドライブできませんでした。
実家に車を置いているため、こちらにないのです。

駐車場を借りたいのですが、そんなお金もなくて;
そもそも電気代が異常です。1月で、しかも1人暮らしで2万オーバーですよ。
安いタイヤなら1セット買えてしまいます;
先々月は1万ちょっとだったのですが、先月2万て、あきらかに変なので、
と~でんのくそったれに電話します!

とりあえず、電気使ってんじゃないのー?ん~?とか言われぬよう、
ブレーカーのスイッチを部分的に常に落として生活するようにして、節約してます。
すべては、車の資金を作るため!

とりあえず、現状やりたいことを箇条書きで・・・。

・エンジンオイル交換
・タイヤ交換
・アライメント
・ステアリング変更
・ウインカーランプポジション化

もうすぐ給料日+ボ~ナスがでるので、残り少ない貯金・・・?で
1週間乗り切りたいと思います!

でも、勢いあまってヤフオクでPINSO買っちゃったんだよなぁ・・・。
初ピンソ!SS595よりいいタイヤだといいな(^ω^;)

あと来週、特に問題がなければ神奈川遠征します!
楽しみです。
あと4日、がんばろう。
Posted at 2012/11/18 17:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ロードスター(NA)の部品売ります http://cvw.jp/b/1150400/38947775/
何シテル?   12/03 16:06
2011/06/22登録 ともえもんと申します! 2010年10月にロードスターを納車しました。 免許取得まで車にまったく興味がないどころか、うるせー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作(一部流用) LEDテール 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 11:49:31
誰にでも簡単にできるFRPバンパー補修Ⅰ~FRP割れ補修編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 00:30:06
メーター文字盤を自作してみる2~完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 12:09:11

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NAとNBのニコイチです。 軽いNAに、NBエンジンのせて走ってます! 201409~ ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
サブでハイパードライブ500 メインでSL4に乗ってます。 ロングツーリング時の相棒で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation