• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともえもん@NA8Cのブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

ドラパレ練習記

天気:晴れ
路面:ドライ
4/13(sun)
AMの部

デュプロのタイヤの限界値を知りたかったので、急遽走ってきました。
結果からいえば、SS595に似たグリップ感。
つまり残念・・・、というわけでもない。

ドライビングしだいでグリップもするし、流すことも可能。
でもピンソより食わない。そんな印象を受けました。

タイムは40~38秒くらい。

最初はブレーキングドリフトを覚えたかったので、
最初のヘアピンでひたすらブレーキでけつ流す練習をしてました。

ドラパレのヘアピンは流してすばやく向きを変えたほうがタイム
がいい!と信じてひたすら走っていましたが、
後半どうにも38秒にならねーってことで、グリップに変えた結果、
コンスタントに38秒を記録。

ヘアピンを流したほうが早い。
あれは嘘だ!

シルエイティ乗ってた友人が流して37秒とかで走ってたもんで、
そんときの感じで走ってました。
同じ車じゃないんだからそりゃ伸びないよね。
しかし3年くらい前の話なのに、この友人のタイムを超えられない。
恐ろしいやつだ。
36秒とかも出してたんだけど、シルエイティってそんなにはやいの?!

という感じでした。

最高タイムの37秒台には届かなかったものの、38秒を
ちょっとがんばれば出せることができて、すこしは成長したことを実感できました。
これまでは、助手席はずして軽量化すりゃ出せてたんですけど、
つけたままでもいけたのがよかったです(^^)

38:232がベストタイムでした。


サーキット走行とは別件ですが、
ドラパレの横の駐車場ってわかります?
斜めにラインがひかれてるとこ。

あそこにとめて受付しようとしたんですが、
お馬鹿なことにサイド引き忘れて・・・。

ドカン!と大きい音がして振り向いたら・・・岩に激突してました。
自販機や、車じゃなくてよかった。。。

最近気の緩みがすぎる気がします。
GWは交通量も一気に増えます。

今一度気を引き締めようと思います・・・。

損傷ですが、バンパー割れ、フェンダーへこみ、
ラジエーター損傷なし(見た感じ)
です。

もう数週間たつんで、一応クーラントもれてないかチェックしないと・・・。

まとまりのない記事になって申し訳ありませんがこのへんでノシ
Posted at 2014/05/02 21:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロードスター(NA)の部品売ります http://cvw.jp/b/1150400/38947775/
何シテル?   12/03 16:06
2011/06/22登録 ともえもんと申します! 2010年10月にロードスターを納車しました。 免許取得まで車にまったく興味がないどころか、うるせー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

自作(一部流用) LEDテール 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 11:49:31
誰にでも簡単にできるFRPバンパー補修Ⅰ~FRP割れ補修編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 00:30:06
メーター文字盤を自作してみる2~完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 12:09:11

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NAとNBのニコイチです。 軽いNAに、NBエンジンのせて走ってます! 201409~ ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
サブでハイパードライブ500 メインでSL4に乗ってます。 ロングツーリング時の相棒で ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation