• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月18日

SUGOハウマッチ走行会にMR-Sさんで行ってきました! 秘密兵器で2秒up?!

image
積載車の坂道発進がツライまるそうデス。久々に1速使いました。

 というわけで、昨日行われたSUGOハウマッチ走行会にMR-Sさんで参加させていただきました。ご一緒していただいた皆様、ありがとうございまーっす♪。

 今回はMR-Sさんに秘密兵器を投入してみました!。

image

 ヤフオクで3000円で買った中古のSタイヤ!(笑)。

 SP2卒業宣言をしてしまったMR-Sさん。でも、一つクラスがあがると5秒もタイム差があってSP1ではニッチモサッチモ。なので、Sタイヤで武装してみました。果たしてスリップサインももう出ている、というは半分ぐらいもうパターンが無いSタイヤに効果はあるのか?!。

image

 アリました(遠い目)。この日は車両台数はソレほどでもなかったのですが、速い車と遅い車が入り混じり、ほとんどクリアラップも取れませんでした。が、自己ベストをさっくり更新。

 最初ラジアルで走って45秒中盤ぐらいがいい所、Sタイヤに履き替えてあっさり44秒。エアを確認に戻ったら3kに上がってて、慌てて2k前後に落としたら、さっくり43秒前半。ラジアルとの差は2秒。

image

 というわけで、その日のラジアル(青) vs 3000円Sタイヤ(赤)の比較グラフです。上から、車速、エンジン回転数、横G、スロットル開度です。

 速度グラフを見ると、概ね全域でSタイヤが上回っているのが判ります。2,3,ハイポイント、SP-in、最終侵入あたりが顕著でしょうか。

 ラジアルが195/50R15、Sタイヤが195/55R15なので、エンジン回転数は微妙に異なります。

 横GグラフもSタイヤの高い数値が確認できます。最終コーナーは1.5Gを定常的にたたき出しているのが凄い。また、乗っていてもタイヤの限界の高さは実感できました。

 スロットル開度グラフを見ると、SP-in、最終コーナー侵入ではアクセルを戻し切らずにコーナーに入っていることがわかります。これ、詰めればさらに行けそう。

 うーん、確かに効果は凄いけど、運転下手になりそうな・・・。グリップの高いタイヤなりに限界を探る走りができればまた違うのでしょうが。また、新品Sタイヤを検討するととランニングコストの極端な増大が悩ましい所。Mコンならモツかなぁ。

image

 そんな飛び道具で43秒代に乗ったMR-Sさん。でも、SP1のクラスタイムは42秒。それでもまだ届かないのが悩ましい所です。

 が、それ以上に悩ましい事が走行後メンテで発覚(滝汗)。

image

 1ZZ、特にMR-Sではよくある事らしいが、ついにうちの子にも?!(滝汗)。

 果たして10/3のSUGOサーキットゲーム、MR-Sさんは走れるのでしょうか・・・。

ブログ一覧 | ZZW30 | 日記
Posted at 2018/09/18 17:17:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

食リポ2連続😋
伯父貴さん

パチもんサイドモール
cccpさん

本日も峠へ
インギー♪さん

台風崩れの大雨の後のプチオフ♪
rescue118skullさん

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふくしまヒデ さん 花火みたいですね。そのまま花火大会中止になったとか。」
何シテル?   11/22 12:13
スポーツランドSUGOの近くに生息するmarusouと申します。 初心者ですので、是非色々教えてください! 語尾が「デス」になる癖があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RDMW / Raccoon Digital Media Works オリジナルアンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/01 22:44:00
平たくすると2.5% 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 22:24:59
第30回大崎バルーンフェスティバル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 08:09:10

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
クラアスさんの後継として白羽の矢が立ったのがこちら。 大半の部品はクラアスさんからお引 ...
トヨタ MR-S MR-Sさん (トヨタ MR-S)
新耐久車両としてアルテさんよりも軽量で後輪駆動の車、というので白羽の矢が立ちました。 ...
スズキ アルト アルト君 (スズキ アルト)
嫁さんの車を買いに行ったら、なぜか自分の車も買い替えていた(汗)。 というわけで、日常 ...
トヨタ セリカ セリカ2号 (トヨタ セリカ)
トヨタ車でもモータースポーツ! サーキット走行用にZZT231セリカを選んじゃいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation