• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月02日

RCF 慣らし運転完了。

先週末、arawnさん主催の能登島ツーリングに行ってきました。

往復+ツーリングで700km程度あるのでプジョーで行こうかと思っていたんですが、RCFの慣らし運転を終わらせるのにちょうどいいのと、
色々と写真も撮れそうだったのでRCFで参加しました。




308にもついていますが、RCFにも前車追従式のクルーズコントロールがついており、長距離移動も楽々です。
マークXだけが愛車だった頃はクルコンなんて不要と思っていましたが、
一度使うと手放せません。(笑)

特に前車追従式のクルコンの利便性は非常に高いです。





ちなみにRCFはまだいろいろと仮付け部分がある状態です。
本留めしなきゃいけませんが、内装の剥がし方を調べないと配線が引けないのでモタモタしてます。(笑)


レポートはarawnさんのブログの方を参照とさせていただき、
こちらでは写真だけ貼っていきます。





道の駅 万葉の里 高岡に集合の図。












車を置いて撮ることはあっても
こういう一般道上での写真ってなかなかないので、
眺めてみると良いですね。


ツーリングの最終地点、メタセコイヤ並木での写真。








とてもいい撮影スポットでした。













今回は会食などはなしで、ただただ走るツーリングでそれも十分楽しめましたが、
やっぱりもう少しコロナが落ち着いたらまたラーメン食べたりデザート食べたりもしたいですね。
コロナの収束に期待です。



夜は旅館で美味しい夕飯を食べました。





氷見の海鮮としゃぶしゃぶです。




旅館の駐車場も映えスポットでした。(笑)







2日目は旅館の近くの展望台と、氷見番屋街に寄って帰りました。





















番屋街では小さめの物を食べ歩き。






鮭の串とか見たことなかったので思わず買ってみました(笑)





以上、楽しい旅行でした。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2021/11/02 06:44:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョー106マキシ
yoshiyuki-Rさん

鳥取⚽遠征其の一
blues juniorsさん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

雨引観音・・・。
鏑木モータースさん

雨の日曜日…
TAKU1223さん

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年11月2日 20:17
遠路はるばるありがとうございました。
久しぶりにお会い出来て嬉しかったです♪
贅沢を言えば、今回結構ツーリングメインで、合間の休憩時間が短くて、もっと車談義したかったな~というのがありました。でもISの件など参考になるお話を聞けたのは大きかったです。今後の次期車の選定の参考になるお話でした。
しゃぶしゃぶとシメサバに生唾ごっくんですw
来年もまたツーリングをどこかしらで企画すると思うんで、また参加して頂けると嬉しいです。ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年11月3日 5:37
こちらも久々にお会いできて嬉しかったです!
確かに車談義の時間はもっと長くても良かったかもしれないですね。

3.5LのRCやISの場合は音に期待するなら何か社外品投入が必須ですね。遮音性が高すぎます。(笑)

しゃぶしゃぶもサバのお寿司も激ウマでしたよ(笑)

次回は308で参加しますね!
2021年11月3日 12:56
こんにちは🍁

先日はおふたりにお会いでき、New マシンも拝見でき、とても有意義な時間でした。
ツーリング主催のarawnさんに感謝デス🤭

後方からRCFのラインを眺めながら走る喜び(笑)
奥サマにたくさん写真を撮っていただき、あらためてttのイケメンぷりに🤭
富山在住の間は大切(走りに必要なメンテナンスは怠らず)に乗り続けようと思いました!
一般道での愛車の立ち居振舞い(笑)
確認の機会は滅多にないので
とても新鮮✨ ありがとうございました💠

それにしても…氷見牛‼️ウラヤマシイ

お土産のお菓子も美味しくいただきました✨ ご馳走さまデス。

次回も楽しみにしています☺️
コメントへの返答
2021年11月5日 5:21
こちらこそ、TTRSじっくり拝見させていただきました!

RCFの後ろ姿写真がたくさんあり、
帰ってから眺めました(笑)
ありがとうございました!

一般道の写真って新鮮で貴重ですよね~

こちらこそお土産たくさん頂きまして、
ありがとうございました!

またよろしくお願いします。

プロフィール

「しばらくなにも投稿していませんが、DECKさんで現在RCFの脚周りのリフレッシュをしています。今週末に仕上がり。楽しみです。」
何シテル?   03/29 00:28
LEXUS RC Fでサーキットを走ったり、Peugeot 308でドライブフィールに舌鼓を打ったりしています。 車の乗り味にはかなりの拘りがあります。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自力でバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 12:32:02
バッテリー交換…実は2回目で去年の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 07:34:06
CUSCO LSD type-RS Spec-F 2Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/16 10:32:35

愛車一覧

レクサス RC F DECK RC F (レクサス RC F)
唯一無二と考えていた愛機マークXから一大決心での乗り換えです。 コンセプトは「鋭く、優 ...
プジョー 308 (ハッチバック) 308GT (プジョー 308 (ハッチバック))
普通にその辺をゆっくりドライブするだけでも 心地良いドライブフィールを感じることができま ...
トヨタ マークX DECK マークX (トヨタ マークX)
"鈴鹿の超高速を気持ちよく走れるマークX" をテーマにした、サーキット仕様のマークX。 ...
ボルボ S70 ナナマル (ボルボ S70)
VOLVO S70。 2.5L NA L5エンジンを横置きで搭載するFFセダンです。 ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation