• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年4月30日

エンジンオイルの交換(工場充填油で走行9373km → カストロールエッジ0W-20FE)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
工場充填油(新車がラインオフされたときに入っているエンジンオイル)を、あえて交換せずに約10か月・9400kmまで引っ張りました(※)。

(※)工場充填油をキープした理由に
   ついては後述します。

走行距離が1万kmに近づきましたので、いよいよ市販油に交換することにしました。画像は、自宅玄関前の地下ピットにVNHCレヴォーグ STI Sport# をセットしたところです。
2
工場充填油については、以前、スバルのイベントで技術者から次のコメントをいただいたことがあります。

(1)工場充填油も純正油ではあるが、
  ディーラーで扱う純正油とは異なる。
(2)グリーンエンジン(組み立て直後)
  の慣らし効果を狙った成分を配合。
(3)当たりが付くまでの省燃費効果も
  狙っている。
(4)納車直後にオイル交換されると、
  実はもったいない(ディーラーさん
  にとっては儲けにつながるが)。

具体的な成分までは不明ですが、上記コメントから推定すると、恐らくモリブデンあたりの濃度が高められているのでは?と推定。
3
一つ前の画像でオイルレベルゲージを少し浮かせて、左の画像でオイルフィラーキャップを少し開けておきます。

エンジンオイルは下抜きでドレンさせるため、下から排出されるオイルと上から置換される空気の入れ替えが、スムーズに行われるようにするためです。
4
地下ピット(※掘り下げ式の車両整備スペース)に潜って、オイルパンの位置を確認します。

◎ご参考(再掲):整備手帳
自宅ガレージ・地下ピットの設置 → https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/29544/26856/note.aspx
5
オイルパンのドレンボルトの下方に、廃油処理パックのオイルハンター(※)を置きます。

◎ご参考:パーツレビュー
丸三産業(株) スミックス・オイルハンター(廃油処理パック、4L用)→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/3465748/12922609/parts.aspx
6
走行距離累計で約9400kmまで無交換で引っ張った「工場充填油」を、ついにドレンします。

ドレンする際に、別途サンプルとして透明容器に200㏄ほど、採取しておきます。
7
今回、入れ替えするエンジンオイルはカストロール・エッジの0W-20FE。

2.4L車の場合、通常の純正油はECO 0W-20/0W-20/5W-30、レ・プレイアードは0W-20/0W-30 が指定されています。

かつてのEJ20型ターボエンジンとは異なり、ターボ車であっても下は0W、上は20の粘度でも十分に耐久性が保たれていること、サーキット走行はしないこと…などから、0W-20で日常ユースを十分にカバーできると考えました。
8
画像左: 工場充填油(走行9373km)
画像右: カストロールエッジ0W-20FE(新油)

本来ならば、工場充填油の劣化度合を数値化したいところですが(例:動粘度[Cst]、全酸価[mgKOH/g]、全アルカリ価[mgKOH/g]、ダイリューション[mass%] など)、今回は色味の比較に留めます。

◎参考文献
「JISハンドブック・石油/日本規格協会」「TOYOTA Technical Review/Vol.47 No.1」「三菱石油 技術資料No.83」「出光技報 41巻4号/1998」など
9
工場充填油(走行9373km)の近接画像。

色は黒味がかっていますが、直噴エンジンでは短距離走行でも黒くなる傾向があるようですので、「黒いから」という理由だけでは、一概には「悪い」とは判断できないようです。
10
カストロールエッジ0W-20FE(新油)の近接画像。
11
下抜きですが、油温が常温ではドレンにも意外に時間を要します(作業時間の多くはこの時間が占めています)。

十分にオイルが抜けたと判断できたら、オイルフィラーダクトにペットボトル流用の「じょうご(ろうと)」をセットします。
その際、念のためフィラーダクト周辺にもウエスを巻き付けておきます。
12
カストロール・エッジ0W-20FEを慎重に注いているところ。

オイル缶の中に新油が残らないよう、しっかりと注油します(高価なオイル、もったいないですからね…)。
13
注油後、油量を確認します。

いったんエンジンをかけて、動弁系の末端までオイルを行き渡らせてから、(オイルパンにオイルが戻るまで)しばらく放置 → オイルレベルを確認します。

厳密には、油温によってオイルパン内の油面高さが変動しますが、例えば毎回「冷態時に確認する」などと条件を決めておけば、調整の仕方がブレることを避けられます。
14
レヴォーグの2.4L車のエンジンオイル交換量は、オイルフィルターの交換なしの場合で約4.3L(サービスデータの規定量)です。当方の場合、不足したときのために、別途「油面調整油」を保管しています。

今回のオイル交換時の走行距離は、整備手帳のタイトルにもありますが、9373kmでした。この時まで、(冬場の札幌での走行を含めて)何ら不都合なく工場充填油で過ごしたことを、付け加えておきます。

世界的なトレンドとして、オイルのロングインターバル化が進んでいますので、かつてのように「短距離で交換するのが良し」とは言えず、「ユーザーのクルマの使い方に見合った」インターバルで交換するのが良いと考えています。
15
(ご参考)
オイルの劣化度合を簡易的に、相対比較するための手法として「ASTMカラー」があります。

あくまで視覚的なものであり、オイルの定量的な余寿命の判断基準にはなりませんが、一応のご参考まで。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン載せ替え

難易度:

オイルコントロールバルブ交換

難易度:

エンジン載せ替え完了

難易度: ★★★

麓技研(株)エコオイルチェンジャー・ジェットの装着(スバル車用F108SX、ワ ...

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

エンジンオイル漏れ修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月8日 7:59
 おはようございます。
 2の「工場充てん油は市販のものとは違う」というのはいつ頃の話でしょうか?(そういう話は時々聞きますが)
 今では、(確かにFA20DIT充てんのものなどは不明でしたが、FB16の頃から)スバルのサイトにECO 0W-20 SPとECO 0W-16が工場充てんオイルだと書いてあります。
https://www.subaru.jp/afterparts/engine/engine_oil.html
コメントへの返答
2024年5月8日 22:01
話を伺ったのは数年前ですので、以下、改めてSUBARUの取説を確認してみました。
(→ https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/ )

レヴォーグに2.4Lが追加された年改区分B以降の取説(サービスデータ)では、EGオイルは次のように指定&注釈されています(※2.4Lのみ転記)。
<↓年改B>
SUBARU MOTOR OIL ECO 0W-20 SP※2
SUBARU MOTOR OIL ECO 0W-20※2
SUBARU MOTOR OIL ECO 5W-30
SUBARU MOTOR OIL SN 5W-30
SUBARU レ・プレイアード ZERO 0W-30
 ※2:省燃費性に優れるオイルです。

<↓年改C、年改D>
SUBARU MOTOR OIL ECO 0W-20 SP※2
SUBARU MOTOR OIL SP 0W-20
SUBARU MOTOR OIL SP 5W-30
SUBARU レ・プレイアード ZERO 0W-20
SUBARU レ・プレイアード ZERO 0W-30
 ※2:省燃費性に優れるオイルです。

ECOシリーズに限ると、当初の0W-20と5W-30は設定落ちしてECO 0W-20 SPに統一されており、注釈も「省燃費性に優れるオイル」としか記述されていません。ところが初代レヴォーグ(VM型)の取説では、ECO(0W-20と5W-30)は「工場出荷時充填オイル」と明記されています。

BRZ(2代目ZD型)の取説でも、ECO SPが「省燃費性に優れるオイルです」としか記述されていませんが、初代ZC型の取説ではECO が工場充填油であると記載されています。

ご指摘いただいたSUBARU純正油のページを見ると、ECO 0W-20 SP は「新」工場充填油と書かれていることなどから、次のように推測されます。
・かつてECO 0W-20は工場充填油であった。
 取説にも明記。
・今は2.4ターボを含め、ECOは0W-20 SPに
 変更・統一された。
・そのECO 0W-20 SP は「新」工場充填油であるが(by WEBページ)、どの車種の充填油であるかの明確な言及はされていない(on 取説)。

ECOがECO SPに変わったタイミングで、取説では工場充填油として記述されなくなっています。ただし、工場では充填油を3種類も4棲類も設定できないでしょうから(∵供給タンクなどの設備面を考慮)、恐らくレヴォーグ2.4LもECO 0W-20 SPが工場充填油なのでしょうね。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] フロントブレーキパッドの交換・後編(フロントタイヤの交換前に) https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/7798304/note.aspx
何シテル?   05/18 00:39
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 LEVORG ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation