• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

維持り♪

維持り♪ 昨日から乗っていた代車の軽クンです











今回は10万Km目前と言う事で、普段は行わないような整備をしました♪

昨日は10:00に車を預けてオフ会
今日の16:30にクルマが仕上がったので、ほぼ丸々2日の作業内容です。



今回の整備内容は
【水回り】
・ クーラント交換
・ ウォーターポンプ交換
・ サームスタット交換
・ ラジエーターキャップ交換

【補機ベルト】
・ ウォーターポンプ交換
・ ベルトオートテンショナー交換

【点火系】
・ 点火プラグ交換
・ イグニッションコイル交換

【燃料系】
・ ガソリンフィルター交換
・ 燃料ポンプリレー交換

【その他】
・ ブレーキフルード交換
・ ワイパーゴム交換



今回の整備代金は…


部品代金が合計で126,187円
整備工賃が合計で57,015円

合計で183,202円でした...(貧)
(((゜д゜;))) 






これであと10万Kmは安心して乗れます♪


詳しい内容は、整備手帳に記載してあります
ブログ一覧 | 【過去愛車】 CIVIC HYBRID | 日記
Posted at 2012/11/11 21:12:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も)
らんさまさん

ランドクルーザー70系 チェックパ ...
YOURSさん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

リビング クーラー置換
やる気になればさん

これが写真...だと?
kakatoさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 21:35
これで10万キロ乗れれば・・・

安くはないなぁ・・・f(^^;
コメントへの返答
2012年11月13日 9:15
安くは無いですが、ホンダタイマー疑惑が気になって…
(^_^;)

アメ車と同じで定期交換を怠ると壊れるかな?と…
2012年11月11日 21:43
これで20万キロ乗れますね\(^o^)/
コメントへの返答
2012年11月13日 9:18
機関的には大丈夫かな…?

ボディが弱くて有名なホンダの耐久実験ですね(笑)
(≧▽≦)
2012年11月11日 22:47
いや~やっぱり高いな~.....

オイラだったら、この内容交換だったら

クルマを交換しちゃうって!!!!!!
コメントへの返答
2012年11月13日 20:49
一気にやると高いね…
( ̄∇ ̄;)

我が家はビンボーなので、
クルマを買換える事ができません(素)
2012年11月12日 9:42
やっぱり点火プラグの交換目安は10万㎞ですよね。
私の6.8万だから、今回はプラグ交換なしで行こうかと。
コメントへの返答
2012年11月13日 20:51
ホンダの指定が10万Kmでした。

普段の乗り方次第では5万Kmでも交換してもOKだと思いますよ♪
(*^ー')ノ

因みにスカイラインGT-Rの時は2万Km毎に交換していました♪

プロフィール

「SuperGT 公式テスト」
何シテル?   03/23 08:51
最近仕事内容が変わり休日がほとんどありません… そのせいもあって遊びに行ける時はハジケます(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【急募】ヘッドライトが黄ばんでいる方!募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 08:05:09
【ハイドラ】チェックポイント情報(公式ページへのリンク集) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 04:20:31
【ハイドラ】 記念?ハイタッチの謎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 04:37:08

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
LSから乗り換え 今回のコダワリポイントは 「テスラスーパーチャージャー使用料金が無料 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
自分の通勤&カミさんの営業回り用 初めての電気自動車なので不安が… 自宅に充電器は ...
ホンダ タクトフルマーク ホンダ タクトフルマーク
高校に進学する時に新車で購入。 確かヘルメットをシート下のボックスに入れられる 様にな ...
トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
カミさんのクルマです 自分が乗る割合が増えたので ハイドラ用に登録しました。 整備 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation