• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たすくっくのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

春の愛車撮影会の写真があがってきました♥

4月13日、春の箱根で愛車撮影会を行ないました。
プロカメラマンS氏を助手席に乗せて
5台で抜きつ抜かれつ、追いつ追われつ
走行写真を中心に撮影していく、いつものパターンです。



当日は3月30日に都内で満開宣言されたソメイヨシノが
まだ残っているかがひとつの焦点でした。
都心からやや離れた、どちらかというと箱根の気候に近い我が家の周辺では
ソメイヨシノの満開が4月6日から10日前後だったので
上の方はまだそれなりに残っているかも…
という淡い期待を抱きながら、小田原厚木道路からターンパイクに入って行きました。





ターンパイクを登っていっても下の方の桜は既に葉桜化しており
路面にたくさんの花弁が散っており、それを巻き上げて走る姿もまた乙なものでしたが
上の方に来るにしたがって足元にあったピンクは頭の上に移動してきました。



そう、桜はまだ残っていたのです!
当初は心配された雨もなく、むしろ薄日が差すほどの好転ぶりで
よき撮影日和になってくれました。













桜吹雪の中に佇むR8とSL…





桜が咲いている数箇所での走行写真と
置き撮りを終えると、今度はターンパイクの後半セクションへ。
後半セクションは景色も開けてくるうえにアップダウンが連続するために
これはこれで良い走行写真が撮れる場所です。









複数アングルでの走行写真を撮った後は
芦ノ湖と富士山をバックに…と思ったところ
撮影予定場所の駐車場がなんとRX8のオフ会で貸切閉鎖に…
そんなことってあるんだ、(´・ω・`)とガッカリしつつ
大観山ビューラウンジにて一旦休憩。



その後芦ノ湖スカイラインを経て
裾野方面へ。





撮影場所のメタセコイア並木に着くと
メタセコイアは落葉樹なので、冬木立の並木になっていました。
これはこれで画になるのかなということで撮影開始。





このあたりでだいぶ雲行きが怪しくなってきたので
ここで解散。
早々に帰路についたのでした。
次回はいつ、どこでやるか現在未定ですが
撮影会参加希望者の方のご意見も取り入れつつ決めていきたいと思っています。
(おしまい)

関連情報URL : http://carphoto.jimdo.com/
Posted at 2014/04/20 07:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車撮影会 | クルマ

プロフィール

「【告知】 5月31日に川崎工場夜景の愛車撮影会を行います♪ http://cvw.jp/b/133202/33133518/
何シテル?   05/18 07:45
何にでも拘ることが自分の生き方だと思っています。 平日は丸の内の投資銀行で働き、休日は愛車R129SLを操って好きなところへ出かける。。。 最近ではなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MBK W126 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/11 23:08:51
 

愛車一覧

AMG SL tasukukku号 (AMG SL)
93年式をSL500-6.0AMG後期最終型仕様へ (エクステリアカラー:ホワイト、イン ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
家内の買い物用に購入。 1.2Lながら直噴ターボのTSIでキビキビ走る優れモノ。
ポルシェ カイエン たすくっく海猿GTS号 (ポルシェ カイエン)
国内では見つけられず、本国でようやく見つけた一台。 GTSレッドにサンドベージュの内装、 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ひょんなことから所有することになったBMW-E46の320iMスポーツ。 ノーマルの32 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation