• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蕎麦屋のおやGのブログ一覧

2021年07月12日 イイね!

スロットルボディ(1)

7月12日

アイドリングが下がらない問題の解決策として予備のスロットルボディをクリーニングしてあったんですが、半年くらい放置してました。
これを取り付けて改善するか確認してみようと思います。
しかし、腐食が進んだまま取り付けるのもアレなので、見えるところだけでも綺麗にしてから取り付けたいと思います。
先ずはボンネットを開けて写真を撮りました。
altalt

スロットルボディが2枚目画像の部分しか見えないっすね!
ここだけちょびっと磨いてみようと思います。
こうなるとサージタンクの上面も磨かないとだな!!!
そしてエアフロも汚いなぁ~walt

んで早速リューターでざっと磨いてみました(約2時間)altalt

画像で見ると「これでいいじゃん!」ってなりますが、肉眼だとダメダメですw
もうちょいリューターで磨いたら手磨きしてみます(^O^)/

Posted at 2021/07/12 16:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターNa | クルマ
2021年02月23日 イイね!

ガス欠デン欠・・・・・

1月11日
2021年の初投稿はコレ♪
凍っているリヤ周りを掃除してガソリン入れます!alt
冬に入って暖気して移動して除雪してを繰り返していたらガス欠目前になりました(≧▽≦)
GSで容器を借りてハイオク20ℓ買ってきました。altalt

ガソリンを入れてからエンジンを始動して、メーターの針が動きを止めるまで暫く暖気して完了です♪
因みに11月にオドメーターを0にして、現在2.2㌔動いてますデス(≧▽≦)alt

1月13日
氷点下な毎日ですが、ロドのドアが毎回開きません(~_~;)
何処かが凍って引っかかっているのでしょうが、何処かわかりません。
そこでドアと車体の接触する場所全部にラバープロテクションを塗布してみました。altaltalt


冬になる前にシリコンを塗ったんですが、多少改善したように感じたので追加作業っす!
これでストレスなく開くようになって欲しいなぁ~(#^.^#)

1月19日
今日は真冬日の白馬!
最高気温が-4.5℃~最低気温は-10℃を下回ってます(寒い!!!)alt
そんな中雪に埋もれたロドを発掘→脱出作戦してたのですが、ヘッドライト点灯&エアコンスイッチON&ハザード&ワイパー動かしてる状態でパワーウィンドウのスイッチ弄っても、ほとんど動きませんでした(◎_◎;)alt
因みにヘッドライト消してエアコン切ったら普通に動きます!
まぁ、普通って言っても昭和な動きなんですけどねw
これはどうにかしないといけないかもですな(-。-)y-゜゜゜
ロドってみんなこうなのかしら?
バッテリーは新品購入(一昨年)からあげてもいないし、普通に使えてますデス!

1月25日
Tips
本日の買い物@DAISOaltalt

ステンレス棒掛けボトルホルダー¥110
買い物途中で見つけて「あっこれはアレだわ♪」って買ってきました(≧▽≦)
帰ってきて試したら予想通り(^O^)/alt
これは使えそうです!!!

1月26日
1月19日にあげた「ヘッドライト点灯&エアコンスイッチON&ハザード&ワイパー動かしてる状態でパワーウィンドウのスイッチ弄っても、ほとんど動きませんでした(◎_◎;)」
・・・これの検証をしておかないといけない事に気が付きました。
なので先ずはバッテリーの満充電からっす!altalt

取り敢えず充電器繋ぎましたが、この充電器じゃ明らかに役不足ですよね(~_~;)
ACデルコのパルス充電式のやつ買うか!!!
まぁ、2~3日繋ぎっぱでやってみます(-。-)y-゜゜゜

1月27日
昨日9時間ほど充電したロドのバッテリーは現在こんな状態♪alt
もう十分と思いますが、一応あと数時間このまま充電しておきます。
今日の夕方に充電器外して、満充電状態でヘッドライト点灯&エアコン全開&ハザード&ステレオON状態でパワーウィンドゥが過不足なく動くか確認してみようと思います。

午後から満充電状態での動作確認!
ちゃんと動きました\(//∇//)\
バッテリーがちょっと弱ってたのが原因だった模様です!
良かったわ\(//∇//)\

Posted at 2021/02/23 15:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターNa | クルマ
2020年12月23日 イイね!

ECU電解コンデンサ交換~スロットルボディクリーニング♪

11月29日
ECU(その1)
現在ロドのアイドリングに問題ありデス(◎_◎;)
アイドリングが1000くらいより下に下がらない問題!!!
取り敢えずちゃんとかかるので放置してきたんだけど、なるべく早めにけりをつけたい問題でもあります(V)o¥o(V)
エラーの可能性でおいらの脳みそで考えられる事
1.エアフロからスロットルボディ間でのエア漏れ
2.スロットルバルブが全閉しない
3.アイドル スピード コントロール バルブ(ISCV)エラー
4.ECUの電解コンデンサパンク(又はスローパンク)
今回は4.のECUからチェック始めます!
現在ロドに装着してあるやつの他に部品取り車から外したストックがあります。alt
ビニールには89用って書いてありますが、現在は入れ替えて93年のやつ(ECU組付けは92年8月24日記述あり)です。
蓋を外して物理チェックしましたが、液漏れとか見つけられませんでした。altalt

しかし電解コンデンサは液漏れしていなくとも性能落ちている場合があるそうなので、この際交換して様子を見たいと思います。
alt

使われている電解コンデンサは全部で5個
①青(細)33μF35V Ⓜ+85℃ ×2個
②青(太)47μF35V Ⓜ+85℃ ×1個
③黒(細)50V3.3μF Ⓜ85℃ ×1個
④黒(太)10V220μF 105℃ ×1個
早速注文したので、到着後交換してみたいと思います(-。-)y-゜゜゜
これで改善しますように(祈
エラーの可能性が考えられる事(修正)
1.エアフロからスロットルボディ間でのエア漏れ
2.スロットルバルブが全閉しない
3.アイドル スピード コントロール バルブ(ISCV)エラー
4.ECUの電解コンデンサパンク(又はスローパンク)
5.点火位置とエアスクリューのイニシャル出し
6.エアスクリュー経路の掃除
7.インマニ周りのめくらチェック
8.バキューム系のホース(4ミリのゴム製)チェック

11月30日
スロットルボディ清掃&チェック♪alt
ISCVチェックを兼ねてスロットルボディの清掃もすることにしました。alt


先ずはISCVとスロットルボディの分離でつまずき、結局ショックドライバーの力を借りることに・・・京都の友人(怪力)なら二本指でちょいちょいなんだけどねwalt
分解してから洗浄を始めましたが、ブローバイとかは中性洗剤やセスキソーダでは歯が立ちませんでした!
以前バイクのレストア(1KT)をしていた時に使ったサンエスKの残りを引っ張り出してきて漬け込み洗いをしました。alt
全ての洗浄が終わってからラバープロテクション、接点復活剤、グリーススプレー、CRCで仕上げて組みました。alt
alt

折を見て現在装着してあるやつと入れ替えてみます(^O^)/

12月1日
アイドリングがアイドルスクリューでも下がらない問題・・・エラーの可能性が考えられる事、又は解決法
①スロットルバルブが全閉しない
②アイドル スピード コントロール バルブ(ISCV)エラー
③エアスクリュー経路の掃除
④バキューム系のホース(4ミリのゴム製)チェック
⑤ECUの電解コンデンサパンク(又はスローパンク)
⑥エアフロからスロットルボディ間でのエア漏れ
⑦インマニ周りのめくらチェック
⑧点火位置とエアスクリューのイニシャル出し

先ずどこから手を付けていくかを考えたいと思います。
その前にやるチェック事項!!!
alt

エアコンなどの電気負荷を全部OFFにしてからダイアグのTENとGNDをジャンピングしてISCVの補足が無い状態でアイドル調整→エアコンスイッチをONしてアイドルアップするか確認!
もしアイドルアップしない場合はISCVが逝ってる可能性が99%(たぶん)
これでアイドルアップする場合は次のチェックへ!
①~③は昨日の作業でクリア
④は新品注文するので、これもOK
⑤は電解コンデンサ注文済みなので、入荷し次第交換予定
⑥エアフロからスロットルボディ間でのエア漏れ
これは石鹸水でもかけてエア漏れチェックしかないよね(#^.^#)
⑦インマニ周りのめくらチェック
これは現物チェックしかないですねw
⑧点火位置とエアスクリューのイニシャル出し
工場からタイミングライト借りてきてカムセンサー弄ってタイミング調整後、エアスクリュー再調整
こんなカンジで作業していこうかと考えてます♪

12月2日
ECU(その2)
電解コンデンサ着弾♪alt
使われている電解コンデンサは全部で5個
①33μF35V Ⓜ+85℃ ×2個
②47μF35V Ⓜ+85℃ ×1個
③50V3.3μF Ⓜ85℃ ×1個
④10V220μF 105℃ ×1個
早速既存のやつを抜いて交換(^O^)altalt

蓋の裏に交換日を貼っておきました。alt


エラーの可能性チェックリスト!

①スロットルバルブ洗浄(済)
②エアスクリュー経路の掃除(済)
③ECUの電解コンデンサ交換(済)
④アイドル スピード コントロール バルブ(ISCV)エラー
⑤バキューム系のホース(4ミリのゴム製)チェック
⑥エアフロからスロットルボディ間でのエア漏れ
⑦インマニ周りのめくらチェック
⑧点火位置とエアスクリューのイニシャル出し

12月3日
スロットルボディのガスケット着弾♪alt
これで交換できます。
折を見てチェック始めます(^O^)/

トルセン一式の梱包!alt
デフの梱包が済んだら床下に格納しますデス(#^.^#)
作業途中の折れたエキマニとかエンジンのヘッドカバーとかも仕舞わないと・・・

12月10日
冬の準備で装着まで至らなかった部品類を片づけました♪
ペラシャとドラシャはパッキングして片付け済みだったので、残るデフもビニールで包んで片づけました。alt
ついでに折れたエキマニとエンジンのヘッドカバーも(^O^)/
その後来週の大雪(予定)に備えてハードトップも装着・・・今回も嫁に手伝ってもらいました。
alt
そして暖気ついでにアイドルアップするのか確認!!!(ホントはこれが最初なのにねwww)
alt


エアコンのスイッチ押すと普通にアイドルアップしました♪
この画像では900くらいでアイドリングしているように見えますが、これはエアスクリューをめいっぱい絞った状態なんです!!!

これでアイドリングが下がらないのはISCVが原因ではないと思います!
⑥エアスクリュー経路の詰まりが原因だとすれば、クリーニング済みのスロットルボディ交換で解消する可能性がありますね♪
冬営業準備が一段落したら、チェック再開します(#^.^#)

エラーの可能性チェックリスト!
(済)①スロットルバルブ洗浄
(済)②エアスクリュー経路の掃除
(済)③ECUの電解コンデンサ交換
(済)④ISCVの動作確認
⑤エアスクリュー経路の詰まり確認
⑥バキューム系のホース(4ミリのゴム製)チェック
⑦エアフロからスロットルボディ間でのエア漏れ
⑧インマニ周りのめくらチェック
⑨点火位置とエアスクリューのイニシャル出し

12月14日
ちうごくから着弾♪
激安スマホホルダーが着きました。
alt

ん~ダメかもwww
まぁ、エブにはジャストな感じだったので、暫くはこのままで・・・¥266(≧▽≦)
Posted at 2020/12/23 18:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターNa | クルマ
2020年12月20日 イイね!

旧ミニバックミラー剥ぎ取り~コンソール装着~メーターパネル完成まで♪

11月12日
廃車ミニ!
もうすぐ廃棄になるミニからサルベージしてきました。
今回いただいたのは左右バックミラー(#^.^#)
これがロドにつかないか、検証して遊びたいと思います♪
前回覗いた時にはついていた部品もメカさんが必要なものは外されていました。
抹消届があったのでチェック・・・新規登録が58年のLHDミニ1000でした。
残った残骸では左右ドアハンドルがきれいだったなぁ~!
ミラーは勿論バラバラに分解してみたいと思いますw

ミニミラー(その1)
サルベージしてきた1983ミニのバックミラーですが、左ミラーがぐにゃりと歪んでいます。altalt

先ずはこれを修正するところから始めます。
いつも通り全バラ・・・思ったよりめちゃ簡単でしたが、ネジが2本錆びてトップが崩壊していたので、そこだけ時間がかかりましたけどwalt
構造も簡単なので各パーツの汚れを落としてからピカールで磨きました。
その後ボディとステムの歪みを鈑金修正しましたが、ある程度合うまでに1時間くらいかかりました。alt
その後仮組み・・・ステムは磨いても無理そうなのでサンディングしてからシルバー吹きます!
次は右ミラーです!・・・明日かな?

11月13日
ミニミラー(その2)
右ミラーにいく前にサビサビショートパーツをやっつけます!
先ずはステムのサビサビ裏板を真鍮ブラシでゴシゴシ・・・最低限の汚れと錆びを落としました。alt
その後はいつものアレ溶液にいれて錆び取り→中和→加熱乾燥→半艶ブラックに塗装しました♪altaltalt


ボルトはCRCで保護!
ゴムのガスケット?は徹底的に洗浄後、ラバープロテクション塗布して仕上げました。
さて、右ミラーもばらしました。alt
ステムがホント、ヤバいです(~_~;)
他の部品は左と同様に磨きましたが、ステムは本気でやらないとダメみたいですね!!!
ベルトサンダーとリューターで粗削りしましたが、鋳物の巣穴が多く、しかもそこから腐食が進んでいました!alt
出来る範囲で削って巣穴を小さくしました。
この巣穴をパテで埋めて塗装ということも考えましたが、磨いてポリッシュ仕上げにすることにしました。alt
ステム1本を機械磨き~サンペ(100番から600番まで)で磨き、コンパウンド→ピカールで仕上げて片側完成です♪alt
次は反対側のステムですが、これは来週の作業にします(#^.^#)

11月16日
ミニミラー(その3)
2本目のステムは強敵!!!alt
粗磨き100番~150番でここまでだけど、明日も同じ作業だな(-。-)y-゜゜゜

11月17日
7月16日以来のコンソール!
裏の配線をちょっとだけやっつけたので、車との結線は後回しにして取り付けてみました♪alt
あっちもこっちも中途半端で作業途中のものが邪魔だったのでw
iPodで音楽流すのも、USBメモリーに入れたMP3を聴くのもOKでした(#^.^#)altalt

フォグ、バックフォグの装着は未だ先の予定だし、ETCのアンテナ設置はメーターパネル完成後なので、カプラーまで作って今回はオシマイっす♪
まぁ、イメージ通りなカンジに出来て満足っす(^O^)/

ミニミラー(その4)
ひたすら磨いて磨いて・・・
組み付けて完成っす!altalt

次はこれをロドにつける為にドアミラー外さないとだな(-。-)y-゜゜゜

11月18日
ミニミラー(その5)
純正のミラーを外して、ミニのミラーがロドに使えるのかの実験です!
先ずはロドの純正位置に置いてみましたが、ミラーの可動範囲を超えて動かしても全く見えませんでした!!!altalt

次は前に持って行って、「これならどうだ!」な一で確認しましたが、もうちょいってカンジではありましたがダメでした(~_~;)alt
じゃぁここしかないじゃん♪っとフェンダーミラーの位置まで動かして、やっと見えました・・・alt
取り敢えずは使えない事が分かったという結果になりました(≧▽≦)
でもフェンダーミラーって好きなんすよねぇ~(-。-)y-゜゜゜alt
パッキングしてストッカーの奥底に仕舞っておきます(V)o¥o(V)

11月22日
缶コーヒーメーターリング(その9)
前回新たに切り出した部品を仮付け!alt
う~ん、なんかイメージと違う(~_~;)・・・ボツwww
やっぱり作戦その1で行きましょう♪alt
んで始めましたが、もうぐちゃぐちゃです(≧▽≦)
先ずはリングを切って45パイちょいの大きさにして、唯一はんだ出来る裏側で点付け!altalt

その後3か所に1㎜の穴あけ(リングは1.2㎜厚)して1㎜洋白線をはんだ付けしてポスト作成しました。altalt

それに合わせてパネル側に切り欠きを作って嵌めこみます。altalt


最後に裏側でポストをはんだ付けして1個完成(^O^)/alt
まぁ完成度はアレですが、なんとか形になりました。
いやぁ、ここまで長かった!!!
そしてこれから残り2個をやっつけて、更にタコとスピードメーターもやらないと(◎_◎;)
先は長い・・・でもトンネルの先は見えたカンジっす(V)o¥o(V)

11月23日
缶コーヒーメーターリング(その10)
円を縮めるのにちょびっと歪んだけど、一応3か所のリング装着完了!alt
次はタコとスピードメーター・・・こいつはアルミが超薄いので、どうやって切るか思案中です(V)o¥o(V)

11月27日
ペラシャとドラシャ!
冬準備で来春装着予定のトルセン一式を仕舞う準備始めました。
ペラシャは軽く掃除してビニールで包んで完了♪altalt

ドラシャは右側が貰い事故のため歪んでボルトが曲がり、アームから抜けません(~_~;)alt
大ハンマーで叩いてみましたが無理そうなので、両側のはみ出た部分をベビサンでカット→その後未だ抜けないので、ボルトの途中に半分切れ込みを入れて曲がりが逃げるように加工!
alt
抜けないボルトよりやや細いボルトを使ってやっとのことで叩きぬきました。alt
途中一度親指を叩いて内出血・・・痛みで暫く動けなかったのは内緒ですwww
痛かったよー(--〆)
明日掃除してパッキングします。
最後に大物のデフをやっつける予定っす!!!

友人にレンズ切り出していただきました♪
本日到着・・・感謝感激雨霰(^O^)/
装着するためにメーター周りを全部ばらします。alt
超初期型には無いシートベルト警告灯も外してメーターパネルを固定するネジ穴開けます!!!altalt

その後メーターリング、レンズを装着したパネルを高さを決めて(5.5㎜浮かせ)固定して完成っす!alt
針のアルミカバーは1~2年前にちうごくから購入してあったやつ(本体価格1円で送料がめっちゃ高いやつねw)alt
リング、レンズ共に接着強度がわかりませんが、取り敢えずこれで完成とします♪
リングとレンズ接着時にパネルのクリヤラッカーが白化してしまったのが残念です(~_~;)・・・ウレタンクリヤー吹けば良かった!!!
次はメーターナセルばらしてETCのアンテナを内装して配線と共にメーターパネルもつけちゃいます!
手元に置いておくと壊しそうだし、なにより邪魔です(V)o¥o(V)
Posted at 2020/12/20 19:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターNa | クルマ
2020年11月28日 イイね!

メーターパネル~4.3トルセンデフ♪

10月31日
メーターパネルインジケーター(その7)

メーターパネルの本チャン始まりました(#^.^#)alt
カーボンシートを貼って、メーターホール開けました♪alt

その後インジケーターを取り付けてからデカール貼りました!!!alt
これからきっちり乾燥してから塗装する予定です(^O^)/

10月31日
メーターパネルインジケーター(その8)

薄吹きで3回!altalt

もう1回いくか、それともやめとくか・・・悩みどころです(@_@)
まぁテロテロな状態にはしないので、完全乾燥してから考えます!
今のところはイイカンジっすよね、ねっ(≧▽≦)

11月1日
メーターパネルインジケーター(その9)

結局薄吹きで5回吹いて終わりにしました♪alt
デカール貼る時にマークセッターとマークソフター(デカールの糊強化剤とデカール柔軟剤)があればもっと上手く貼れたんですけど、模型道具類処分しちゃったので、こんなカンジです!!!
このままもうちょい置いてからインジケーター付けます!
その後はレンズとリングの予定っす(#^.^#)
メーターリングは缶コーヒーりんぐが頓挫したので違うマテリアルを注文しました(^O^)/

そして午後からデフ!
4.3トルセンデフ(その1)

装着はまだ先だけど、取り敢えず掃除!!!altalt

何処から来たオイルなのだろうか?


・・・これは後に識者に教えていただき問題がないことが確認できました(#^.^#)

11月2日
メーターパネルインジケーター(その10)
インジケーターを取り付けてメーターリングを仮置きしてみました!altalt

色々不満はありますが、このまま完成まで持っていきます(≧▽≦)

11月8日
4.3トルセンデフ(その2)

ワイヤーブラシでゴシゴシして汚れを落とすのはここいらが限界の様です!altaltalt


次はケミカル使って洗いますが、洗剤スタートだな(≧▽≦)

11月8日
缶コーヒーメーターリング(その7)

ブリキ缶のリングに使おうと思っていた部分のみアルミ製で残念な結果に終わったメーターリング計画ですが、執念深く再始動です(≧▽≦)
先ずは実験から!alt

スチール缶表示のある缶コーヒーを3分割に切り出しました。alt
今回実験に使うのは真ん中部分で、ここから短冊状に切り出した破片の端を磨いてはんだ出来るのかを確かめました。altalt

結果は上々♪
しっかりはんだ出来ました(^O^)/
前回はリング部分のみを切り出しましたが、今回は3~5㎜程度ボディ部分もつけたまま切り出して、呼び寸法になるように一部カットしてボディ部分をはんだ付け、リング部分はブリキを細く切った板状のもので接合部分を覆ってしまうという計画です!
今回使ったコーヒー缶はお客様が置いて行ったやつ(自分は缶コーヒー飲まないので)ですが、上下のカシメ部分からボディにつながるラインで強度確保の為の複数のプレスラインがあり具合が悪いです!
近々コンビニでメーターリング向きの缶コーヒー探してきます(≧▽≦)

11月9日
缶コーヒーメーターリング(その8)

隊長(誰?)2型メータリングの試作に入りました(@_@)altalt



Posted at 2020/11/28 17:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターNa | 日記

プロフィール

「シトロエンC4のコンプレッサーチェック http://cvw.jp/b/1432412/45453187/
何シテル?   09/11 16:31
蕎麦屋のおやGです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2018年3月納車の嫁車です♪
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在レストア中です!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation