• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蕎麦屋のおやGのブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

点火時期調整♪

3月29日
リヤブレーキのシールキットも着弾♪(土曜日)
alt

さて作業しようかと翌朝起床すると埋まってました(--〆)
alt

こりゃあ数日手が止まるの決定っすね!!!

3月30日
さて、雪も解けたので作業再開です♪
きょうはプラグ&プラグコード交換及び点火時期調整です(#^.^#)
altalt



先ずは既存のシールドとプラグを外してクランクプーリーを回して(19㎜)プーリーの切り欠きを探します!
プーリーにアクセスするのにダクトを1本外しました。
そして教えてもらった通り1番の上死点だしてみましたが切り欠きが見当たりません・・・爪で抉ったら腐食の中に隠れていましたw
見やすいようにプーリーの切り欠き部分に油性白ペンでマーキングしておきました。
altaltalt



シールドとプラグを装着してからエンジンをかけ、タイミングライトで点火時期を見ます。
alt

クラセン固定ボルト(12㎜)を緩めて、クラセンの位置をずらしながら点火時期の適正値に持って行ってボルトを締めれば点火時期はOK♪
alt

最後にエンジンの回転数を上げ進角するのを確認して調整終了です(^O^)/
今日は珍しく上手い事進みましたwww
Posted at 2020/03/31 19:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターNa | クルマ
2020年03月28日 イイね!

着弾着弾♪

着弾着弾♪3月27日
着弾♪
現状純正とウルトラのケーブルで生きているやつを混ぜこぜで装着してますが、結局新品買いました♪
純正とウルトラじゃシールドの抵抗値が全然違うしね♪

NGKのプラグにNGKのコードで相性がいいのかしら?(≧▽≦)
まぁ、現状のやつよりかなり良いのは確実なのでOKですな(-。-)y-゜゜゜
alt

明日はリヤのキャリパーシールキットが届く予定なので、作業の進捗度は一気に進む(筈)w
プラグコード交換時にプラグも新品にします!
その時(プラグ抜いた時点)でクランクプーリー回して、プーリーの切り欠き確認&ホワイトでマーキングする予定。
これで再度クラセン&タイミング&進角度チェックです。
その後ウマに載せてフロント左(右はメンテ済み)とリヤ左右のブレーキOH→ブレーキオイル交換の予定!
すんなりいけば、これで車検に受けられる状態と思います。
しかしやはり1989年6月製造の車、31年前の車で12年寝ていたやつは一筋縄ではいきませんねwww
次はどこが不調になるのやら(´艸`*)

3月28日
ブレーキのメンテやる前に予習!
alt

リヤのシールキットが来たら始めます(#^.^#)
フロントより厄介そうだけど、出来るのか?おいら!!!
そして使ってないメタルのレターケースがあったので、テスターやショートパーツの一部を収納!
alt

ラックは元々何のために買ったものなのだろう???
10年くらい3Fのバックヤードにあったやつw
あとは積めるコンテナタイプのケース買ってくれば、それなりの体裁と収納力になるな(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2020/03/28 17:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターNa | クルマ
2020年03月26日 イイね!

アイドリングが!が!

3月24日
今日も雪降りです( ノД`)シクシク…
エンジン始動できましたが車検受けに向けてやること沢山ありますが、メーター周りめちゃ暗いのでそこから!
本体をばらしてみないと球切れなのか?、それともこれが89年当時のデフォルトなのかわかりません・・・
取り敢えず予備メーターで学習します(-。-)y-゜゜゜
alt
alt

ついでにエアコンイルミも暗いっす!!!
最初にネットで勉強して( ..)φメモメモ、裏のメーター照明外してみました!
alt

なるほど、こうなっているのね(一目瞭然w
使っている球はウェッジ球で"Toshiba 158 6C"・・・検索すると12V3.4Wでした!
これ先日ダイアグノシス用に買ったばかりなのに、ここに沢山ありました!!!
知っていれば買わなかったのに@198円(≧▽≦)
LED化って手もありますが、特に必要性を感じないので5Wに入れ替えてみます(ネットに沢山でてました♪
alt

右の方に写っているリングや透明円盤は独立メーター風に改造する為のアイテムです♪
小さいほうのリングはコーヒーのブリキ缶から切り出したもの!
レンズは友人が切り出してくれたものです♪
これもぼちぼち進めていきます(#^.^#)

そしてアイドリングしなくなってから交換した部品及び消耗品を忘れないように記しておきます。
プレッシャーレギュレーター(中古):2,500円
サーキットオープンリレー(新品):5,692円
燃ポン(社外・新品):2670円
シリコンシーラント:198円
合計11,060円(税、送料込み)
実はイグナイターも新品手配済みで、動作確認できてる予備もあるというwww

3月25日
ロドのエンジン回り洗車しました♪
諸兄、天変地異にお気を付けください(-。-)y-゜゜゜
alt

暖気運転しながらボンネット内を掃除してたんですが、やっぱりアイドリングが高い!
何故なのか?とマニュアルを紐解くとクラセン弄ったからですね・・・あっという間に疑問氷解w
alt

正確なアイドリング出す前に近似値まで修正してからですが、タイミングライト借りてきます・・・貸してねm(__)m
ブレーキ前にここやらないとですね!

3月26日
今日はアイドル調整!
クラセン固定ボルト(12M)を緩めてダイアグコネクタのTENとGND端子を短絡!
alt

アイドリングを950くらいまで落としてから借りてきたタイミングライトをセットしました。
alt

スイッチ入れてピカピカさせましたが読めません(--〆)
altalt


一旦手を止めてプーリーの合い欠きマークを探しましたが確認できませんでした(アレ?
周辺がの腐食が進んでいるので全然ワカリマセンでした( ノД`)シクシク…
今回はスロットルボディのAASでアイドル調整しましたが、本来ならば弄る必要のないところなので、何処か他の箇所にエラーが潜んでいるものと思われます。
マニュアル読んで、もうちょい追求します!
タイミングライトは一旦返却してきました。
・・・っという訳で、何も進まない1日でありました。

これでやっと現実にアップが追い付きましたwww
以降も頑張りまっす(^O^)/
Posted at 2020/03/26 19:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターNa | クルマ
2020年03月25日 イイね!

遂に復活(^O^)/

遂に復活(^O^)/3月20日
マスキングしてコーキング完了!
alt
alt

明日装着します♪

3月21日
エアフロ装着してイグニッションキーを祈るような気持ちでひねる!
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・

やった\(//∇//)\
エアフロだった!
クーラント入ってないので、ちょびっとだけ始動♪
これで先に進めます(*^_^*)

続けてクーラント入れて暖機運転・・・アイドリングも落ち着いてきた!
20分弱でクーラントのエア抜きも終了しました!


3月23日
シーリングした93年式のエアフロと89を入れ替えました♪
alt

alt
プラグも新品に入れ替えます(#^.^#)
そしてイグニッションコードは買わないとダメなんだろうなぁ~!(後回しw
次はブレーキに行きます!!!
しかしその前に悲報が(--〆)
マニュアル片手にテスターを使おうとしたら赤のリード線がすぽっと抜けました(@_@)
alt
送料込みで926円だったなりのクオリティですな(≧▽≦)
Posted at 2020/03/25 15:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターNa | クルマ
2020年03月24日 イイね!

復活に向けて!

3月14日

今日は雪なので作業延期!
明日チェックしようと思っていたイグナイターの点検方法のページを開いた!
2種類の抵抗を使った配線を作れ!と・・・無理だ(--〆)
alt
イグナイターは伊那の友人(エンジン&電装関係ノーマルテンロク乗り)がやって来た時に現品入れ替えで確認することにしよう!!!
3日目で早くも挫折気味でありますwww
出来そうなところを順につぶしていくしかないっすね!
ダイアグノシスももう一度やってみます。
altalt
(ネットでチェックしたのとちょっと違うかもなので)
インジェクタのチェックも自分で出来そうなので挑戦!
alt
燃圧チェックは燃圧計借りてこないとできないですな!!
エアフロセンサー周りのチェックも視野に(#^.^#)
明日は.4Wか1.4Wの球の手持ちチェックからやります(^O^)/
それにしてもマニュアルで「3.4Wまたは、1.4W以外のランプは裂けること」だってwww
改訂版では直ってるんだろうなぁ!

3月15~16日 今日も作業は中止です!
シーズン通して暖冬雪不足だったのに、今更の様に良い降り_(┐「ε:)_

3月17日
雪でロドが埋まったので再開したばかりなのに、いきなり頓挫しましたwww
ダイアグノシスやり直すので点検灯とショートコードを作りました。
alt
マニュアルの指定電球は3.4W又は1.4Wでしたが、手持ちの電球は5Wしかなかったので買ってきました(198円/2個)

ソケットは手持ちがあったのでOK、ショートコードは捨てるステレオのコードを流用です(#^.^#)
altalt
差し込む端子代わりに1.6㎜VAコードの銅線を使い先端にはんだ付けして完成です(簡単)
alt
雪が解けたらダイアグノシスやってみます!!!

3月19日 ダイアグに挫ける

ダイアグノシスやってみましたが、何も反応しません( ノД`)シクシク…
以前LED球でやった時は点灯したのにと、球をLEDに入れ替えてみましたが結果は同じ!!!
そこで何かに書いてあったことを思い出し、バッテリー外しました。
alt
30分以上放電すれば良いって書いてあったと思うので(曖昧)、数時間置いて午後から再度試してみようと思います。
トランクに予備のECUがあったので、抵抗等がパンクしてないか目視点検しましたが、こちらも問題無いようでした!
altaltalt

追記:午後から作業再開
ECU放電したと判断してバッテリー繋いでダイアグノシス診断してみました!
しかし反応なし・・・何故???
これは再度考えないとですね!
前は出たのになぁ~(--〆)
思い当たることが合ったら教えてください(ダイアグ出来ない理由)m(__)m

3月19日 エアフロ点検
alt
ダイアグ駄目だったので、勢いのまま怪しいの筆頭格のひとつであるエアフロも点検することにしました♪
とりあえず予備のやつから(不動になった時点で付いてたやつ)
以下破線内はマニュアルより
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エアフロー・メータ(含、吸気温センサ)点検
1.エアフロー・メータを取り外す。
2.ボディに損傷がないか点検する。
3.メジャリング・プレートを指で押して開き、全閉から全開までひっかかりがなく、スムーズに動くことを確認する。
4.エアフロー・メータのコネクタを切り離す。
5.各端子間の抵抗をサーキット・テスタを使って測定する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1~2は問題無し!
3は思いっきり引っかかりアリ!!!・・・これかなぁ~っと
4は外すだけで問題無し
そして5番、プレートの開閉で抵抗値を計りましたが全て範囲内でした。
最後のE1~Fc間の導通に問題ありました。
全閉で導通無し、全開で導通ありが正常な状態ですが、どちらも導通無しでした!
そこで思い切ってエアフロバラしました(#^.^#)
alt
コーキングされていた蓋を無理やり開けると導通が無い原因は一目瞭然w
下の画像のようにエアフロのプレートを開けるとマルの中の接点がくっついて導通するはずなのに下側のプレートが曲がって接触していませんでした。
alt
何度か調整しながら接触するようにして一応直った(筈)と思います。
プレートの開閉もスムーズになりましたが、各所にCRC&グリスアップしてから蓋をしようと思います。
これを装着してどうなるか、ちょっと希望が持てますね(個人的希望www
蓋をするのはシーリングする材料を購入してきてからになるし、現状装着してあるやつもチェックしないとですな!
ダイアグノシスの問題は残ったままですが、明日はこれを装着してチェックしてみます。
さて、グリスアップしますね♪

3月20日
雪が積もって何もできません(--〆)
仕方がないので買い物に行ってきました。
alt
開けたエアフロの蓋をした後に密閉するためのシリコンシーラント(299円)
予備と装着分、2台とも開けていっぺんにシールします。
早く雪止んでねm(__)m

3月21日
89年式と93年式(たぶん)のエアフロを比較すると基盤がちょっとだけ違いました♪
93年の方が明らかにエラーが出にくそうなので、こっちを装着します♪
alt

Posted at 2020/03/24 19:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターNa | クルマ

プロフィール

「シトロエンC4のコンプレッサーチェック http://cvw.jp/b/1432412/45453187/
何シテル?   09/11 16:31
蕎麦屋のおやGです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 23 24 25 2627 28
2930 31    

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2018年3月納車の嫁車です♪
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイに乗っています。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在レストア中です!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation