• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月23日

レクサスは攻めるなぁ❣️





Yahoo!ニュースにも出てましたが、レクサスの米国公式Webサイトで、「IS 500 F SPORT Performance」を発表したと...😍


自然吸気のV型8気筒5.0リッターエンジン....


2030年にEV車が主流になる件で、豊田章男会長が「EVが主流になることはない」と話していたことを思い出します。

「自動車業界のビジネスモデルが崩壊してしまう」
「日本は火力発電の割合が大きいため、自動車の電動化だけでは二酸化炭素(CO2)の排出削減につながらない」

と懸念を示し注目されました。


一方、メルセデスはというと本日発表されるだろう新しいCクラスには多気筒エンジンはありませんし、すでにガソリンエンジンの新規開発は停止していますしEV化の準備も着々です。

エンジンは新しくないですが、ISと言えば、競合は、Cクラス、3シリーズになってくると思いますが、攻めるなー😍という気持ちです。わたし的には大歓迎❣️
ブログ一覧 | 気になる事・日記 | クルマ
Posted at 2021/02/23 10:30:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

2024ビーナスラインオフミーティ ...
出武理(DEBURI)さん

朝の一杯 6/3
とも ucf31さん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

ZR―Vの納期決定v(´∀`*v)
M2さん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

この記事へのコメント

2021年2月23日 11:02
やりますよね。
以前のIS Fは試乗したことが有りますが、めっちゃ速かったです。
ターンパイクを走らせるてもらったんですが、ヒルクライムなんて何?って感じでした。

今回のもパワフルですね。
自然吸気っていうのも魅力的です。
時代に逆行してますが(笑

ぶっちゃけ日本はハイブリッドにテコ入れしてた為、ダウンサイジングの技術が欧州に比べ10年遅れています。
なのでこういう形しか出来なかったジレンマもあるでしょうね。
個人的には自然吸気は好きですけどね。
コメントへの返答
2021年2月23日 18:36
IS Fを買おうと思った時期もありましたが、評論家の話を読むと、まだまだドイツ車には追いついてないとの話だったのでヤメました。

でも、今度のは良さそうですね❣️相当熟成されてるでしょうし。
しかし、C43同様、車重が重そうなので、結局、身のこなしが軽そうな感じはしませんね😅

でも、豊田会長の英断が形になった今度のIS500は、今後は少なくなるでしょうから、確実に買いでしょうね❗️

後3時間ほどでW206の発表です。IS500は忘れてしまうかも(笑)

プロフィール

「@銀 -GIN- さん
まいどです、おはようさんです😃まんまCクラスでCLE200が850万😅営業の人もヤル気⤵️Bピラーもしっかりあるし、リア窓開かないし、Eクラスの要素は?って感じです😅近未来的嫌いじゃないけど物理スイッチないのは困ります😅」
何シテル?   05/25 07:25
MRと申します。 2005年07月16日にみんカラに登録しましたが放置期間も長いです。国産と輸入車(ドイツ車)を行ったり来たりして、現在、メルセデスAMG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

C43 マイナーチェンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 20:32:36
[メルセデスAMG Cクラス セダン] トランスミッション故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 20:43:58
[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン]メルセデス・ベンツ(純正) A/C RESTスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 00:14:13

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
10年ぶりにドイツ車に乗る事になりました😃0-100km/hは4秒台ですし、乗り心地以 ...
日産 ノート ノテ (日産 ノート)
インサイトが5年経ち、今度はノートになりました。素のノート、ノートXです。基本ノーマルで ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2012年から2017年。 ハイブリッド・デビューです。 アイドリングストップになかな ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
2009年から2012年。 今はこれで我慢! と思ってましたが、気を遣わない分、楽です ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation