• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月25日

山の怖い話 その4

22年前の話です


その頃、全国的にコマ図で林道を走るラリーが流行っており、私もスタッフの手伝いをしていました

高千穂町と大分県の間に『土呂久林道』ってところがあります


コースを作るためにコマ図を作りながら、一日、ずっと走ってました
日没後でしたが、まだ薄明かりのある頃、この土呂久林道を登って行ってました

山頂には狭いトンネル(尾平トンネル)があって、ここには照明もなく、人力で掘ったままのトンネルなのです
この時間にそのトンネルを通るのはイヤだなぁ…と思いながら、登っている途中で

いきなり

足を

『ガン!』

と引っ張られました


でも、バイクは走ってますので、何かが私の足を掴んだまま引きずっている感じです

足はまだ何者かが強く掴んでいる感じがします
(オフロードブーツを履いていますので、よくわかりません)

体ごと引っ張られます

とっさに、

『離せ~!!!』

と大声で叫ぶと、ふと引っ張る力は弱まって、その隙に振り払いました


ちょうど、滝がある辺りだったような気がします



あのまま谷に引きずり込まれなくて良かったですよ
ブログ一覧 | バイク | その他
Posted at 2015/06/25 19:49:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

今日はGTOオフ会の予定でしたが… ...
TOSIHIROさん

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

NDロドチューンで面白かったBES ...
ゆぃの助NDさん

ちょっと静岡まで。
ベイサさん

今日はピクニック…じゃ無くて出勤 ...
ゆう@愛媛さん

この記事へのコメント

2015年6月25日 21:32
意外ですね、結構怖い体験してるんですね。
ところで、1話目の写真はアップしないんですか?11人とか13人が写ってるという😅
コメントへの返答
2015年6月26日 8:24
まだまだネタはあります 霊感が強いのかなぁ

一話目の写真の頃はフィルムでした

で、お祓いをする方に渡してしまったのです(しかも私のカメラではなかったんです すみませぬ)
グループ内でひとり取り憑かれた奴がいて、そいつのお祓いをお願いした時に写真を見せるように言われて持って行き、私達もその写真を持っておきたくなかったので、その方にお渡ししたんです

なので、今は持っていないんです

写真ははっきり覚えてますが、白い影?で顔とかは崩れていて男女判別もできません
夜中に見た人たちは明らかに和服(浴衣?)を着た女性で何人かは赤ちゃんを抱っこしてました

それ以来、その場所には行けていませんが、今は意外と怖いという感覚がありません

2015年6月25日 23:34
夜中に時々叫んでいたもんなぁ
コメントへの返答
2015年6月26日 6:30
こりゃさんの幽体離脱だったのね〜

民家のあるところまで降りて、街灯の下でブーツを見たら、手形がしっかり残ってました
泥で汚れていたブーツ から手形でドロが落ちてました
片手で掴まれたのね〜

プロフィール

「雨のピークは過ぎたみたいですね〜 宮崎はとりあえず無事な感じです」
何シテル?   05/28 12:00
元々はオフロードバイカーです ラリーとかエンデューロしてました 車いじりは好きですが、基本的にノーマルが大好きです かな?り昔に整備士3級(ガソリン&...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ken&#39;z craft デフロッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 07:38:38
GRIPMAX MUD RAGE R/T MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 12:45:39
純正4型?以降? 2駆ヘルパーリーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 20:34:33

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン いやMっす (トヨタ ハイエースバン)
1年車検と車体の大きさを除いて、ハイエースは便利っす(4mの長もの積める!) 日曜土木や ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
コマジェが事故で修理不能になったので、やってきました  こいつも5年くらい前に前オーナー ...
スズキ GSF1200 じすえふ (スズキ GSF1200)
2023.08 6月にやってきました 家の片付けが済まないので整備に取り掛かれません 必 ...
その他 草払機 まさお (その他 草払機)
草刈正雄です

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation