• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mameterのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

エンジンポジションセンサーその2

VR CAS

バリアブル・リアクタンス・クランク・アングル・センサー


豊田(大発)とか、昔から多かったように思います

昔は…と言うか、始動等の超低回転時の波形の安定性とかだったのかな?

日産と東洋は少なかったように思います(昨今は違います)

そうではなくて?

日立・三菱は〔Optical/Hall〕 か

電装〔VR〕と考えればいいのかも


その入力装置の諸特性とか性能なのか?

ここらは特許の問題もあるのかもしれません

昨今は鈴木・三菱は無論、東洋も日産も最近ではどこも使ってますね

それともMAX9924みたいな専用のロジックICの普及等の理由もあるのかなと?






ちょっと触ったぐらいでわかった様な事もなかなか言えませんけども…

MS3のNissan360CASのテストね

一応、マニュアル通りには接続できてるハズなんだけど

もう一回洗い直す必要あるんかなと…


コンバインドイグニッションオプションをRB25に設定して

メインボードの24番のクランクインプットにVG/RBの場合は120°信号

そしてジャンパーはVR/Invertedへ

3xの31番に1°信号をぶち込むんだけど

光学式のCASの場合は出てくる信号そのものが

オープンコレクタと言って

ままロジック信号(方形波)なのでプルアップは必要だけど

フィルタ的なものは必要ないと思っていたんスよね…

だから、ここらをちょっと真剣に考えると

イラナイって事はないのかも知れないと思うようになりますた

確かにコンパレーターは必要ないと思うんだけど

それをバイパスして、ハイ(ロー)パスフィルターをつけてやるとうまくいくのではと?

やってみないと何もわからないけど、やってみる価値はあるのかなぁと思うように…







けど、メンドクサイから多分やらないけどねwwwwwwwwwwwwwwww

だって机上確認では、内臓ノックは未だおかしいままだしネ

Nissan360CASのMS3ユーザーがもっと増えないと改善されないだろうね…(・・;)

Posted at 2013/06/24 02:29:43 | トラックバック(0) | Mega Squirt | クルマ

プロフィール

「まさかの検閲の件は… http://cvw.jp/b/1513882/46681926/
何シテル?   01/15 21:31
アフターパーツってのは、5割はオカルト等インチキやゴミと同等 ついでに言っておくと 安心と思っている純正補給部品 メーカー検品通らんモノや、下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 345 6 78
9 101112131415
16 17 181920 2122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

今更謎解明? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 22:36:27
 
純正部品検索 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/18 18:20:52
 
NISSAN 360CAS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:52:38
 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2023/05/04 新車ライン組付け時から、コラムシャフトのマウントが1.5~3度ぐら ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
5/22 納車時のODOは9kmで現在150km… ぶっちゃけ慣らしがちょっと面倒です ...
ダイハツ テリオスキッド クジラさん (ダイハツ テリオスキッド)
ダイハツ テリオスキッドに乗っています。 13年式なので、そこそこあちこちに傷みが出て ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
時代ですかね?

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation