• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月02日

改修2018①

改修2018① 某所の第1コーナーですっ飛んでズザーっとやってから1年くらい経過しそうなんですがこのままではあかん気が強くなったので直して貰うことにしました。



リアバンパーは度重なる接触!?という名目の単なる後方不注意得意のコースアウトでグラグラです。そーいった負担の蓄積でバックストレート走行中にモゲた事もありました。



自分で18回つけ直したとしても常時ズレータなので諦めてお店にお任せです。
中古で純正バンパー&サイドエアロを確保しました。サイドステップに至っては2,000円(爆)



後方フェンダーの被弾跡も塗装です。



サイドステップはズザ~っと傷イッってる上に計測磁器をベタベタ貼って放置するからキチャないので交換ですね(モノは2000円ですけど)これも8年くらい前に自分でざっくり交換した部品なので結構グラグラしてます。



快適な代車生活が楽しみであります。
ブログ一覧 | ニチジョウ・・・。 | 日記
Posted at 2018/05/02 10:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

本日も峠へ
インギー♪さん

格安電池 ダイソーの電池電圧測定
別手蘭太郎さん

夕食は一人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

イベント:第27回プチツー 鮎釜T ...
RA272さん

この記事へのコメント

2018年5月3日 0:27
☆これで安心して走れますね♪
コメントへの返答
2018年5月4日 1:34
ガムテープで留めてからコースインしなくて済みそうです!

フロントバンパーも似たような感じですが今回は放置です(汗)


プロフィール

「ダンパーO/H http://cvw.jp/b/153028/47748753/
何シテル?   05/28 09:48
走行は鈴鹿サーキットメインです。 岡山国際&セントラルにも行きます。 今後は他のコースにも挑戦していきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ドラミちゃん (ホンダ インテグラタイプR)
鈴鹿サーキット 2’26.284 205,000kmでエンジンO/H ※現在21万km
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
DC5に追いつけるでしょうか。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation