• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりっく111のブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

今年は3回…。

今年は3回…。ステルヴィオが納車になったのは一昨年の12月半ば。ホイールの用意も出来ずスタッドレスタイヤの導入は見送りました。(そのお陰でセリカのナンバーを5月まで残していたのですが)
と、いうわけで今年のシーズンが雪道デビューとなりました。そして、今日スキーキャリアを外してシーズン終了を宣言(?)しました。なのでここで今年のスキーの総括をしたいと思います。


デビューは1月末、大雪の野沢温泉。トレーラーを曳いて車中泊にしました。温泉街も近く、外湯で入浴がてら街で呑んで帰るということが出来、翌朝はリフト目の前から出撃と、理想的スキー体制なのです。


毛無山は膝上まで埋まるパウダー。自分の雪煙で息が出来ません。

明け方まで雪が降っていましたが…

翌日は天気に恵まれました。


が、夜間に降った雪でクルマは埋まりました。前日朝も雪降ろししたのに。とはいえ四駆ならば脱出の不安はないです。

次に行ったのは3月に入ってから磐梯山。
会社の同僚と非公式に作ったスキーチームで行きました。コロナ前はかなり参加者も多かったですが、今回は6人+家族だけ。そのコアメンバーも子供が小さいので皆麓で雪遊び。皆上手いので数年前はブイブイ滑ってたのに…次に出来るのはお子さんが成長した頃かな。
初日は猪苗代でした。でも今年は暖かくなるのが早かったので、既に雪はびしゃびしゃ。雪遊びには困らなかったみたいですが。

そんな事情でまともにスキーをしたのは塾長と妻、そして私の3人だけ。この2人は同期で、私は後輩です。妻は学卒で先に入社していたので…この代の人達とは随分一緒にスキーに行きました。

スキー後に裏磐梯まで移動してホテルで呑み。トレーラーはお休みです。

翌日は素晴らしい天気でした。スキーは猫魔で。

ほんと気持ち良かったです。天気もだけど、やはり北斜面の猫魔は雪質が圧倒的に良い!

そして翌週に神立高原。

ここも駐車場が広く車中泊向きです。湯沢の街も近いのでスーパーで新潟の旨い酒や鍋の材料を買い込んでこれるのも楽しい。

が、ここももう雪はびしゃびしゃ。ブレーキが掛かってとても滑れない。コブは楽だけど。


そんなわけで、風呂と買い出しを済ませたら三国峠に上がって、かぐらみつまたに移動しました。

さすがに標高が高く雪質は良好。ちょっと硬めですが、結構堪能出来ました。

でも田代まで降りるともうダメですね…景色はいいですが。

そんなわけで、今年のスキーシーズンは3月12日で終了しました。隙あらば、とも思っていたけどこれだけ暖かいと結局行く気がせず。そしてこの暖かさでもうほとんどのスキー場がクローズになったんじゃないかと思います。昔はゴールデンウィークまで滑ってたのになぁ。












Posted at 2023/04/09 02:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フランス片田舎風ドライブ http://cvw.jp/b/1566617/46889801/
何シテル?   04/15 23:19
のりっく111です。クルマいじりが趣味です。よろしくお願いします。 デザインが素敵で背が低くてドアが2つあるクルマが好きです。椅子に座って移動するのに必要以上の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

支払い日が延期になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 14:39:06
[アプリリア RS125] タイヤ交換(2019/10/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 23:26:37
MAZDA マツダ純正3Way ソレノイドバルブ(#1482-13-240A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 14:12:17

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
キャンピングトレーラーを牽引してのアウトドアレジャーはセリカには重荷かと思い、ヘッド車の ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
348tb1993年モデルです。ほぼオリジナルを保っています。初めて路上で見た時の衝撃的 ...
輸入車その他 トリガノ エメロードIII390 輸入車その他 トリガノ エメロードIII390
フランス製のキャンピングトレーラー、トレガノのエメロードIII 390です。750kg未 ...
アプリリア RS125 アプリリア RS125
原付二種なのにハイパワーなレーサーレプリカ、RS125です。維持費も安く、軽いので峠では ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation