• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

奈良散歩となら燈花会

大安寺は高野山真言宗の寺院です。
かつては、興福寺、東大寺、西大寺、薬師寺、元興寺、法隆寺と共に南都七大寺に数えられました。
日本最古の寺院の一つで、創建の由来は天平19(747)年の「大安寺伽藍縁起并流記資材帳」によって知ることができます。それによると、聖徳太子が「天下天平・万民安楽」の祈りの道場として、平群の地に「熊凝精舎(くまごりしょうじゃ)」という道場を建立しました。そして、太子が薨去の際に、舒明天皇に託して、国の大寺とするよう遺言しました。
舒明天皇はその遺願により、「百済大寺」を建立して、これが我が国最初の官寺となりました。
飛鳥の藤原京で「高市大寺」、次いで「大官大寺」と改称を繰り返し、飛鳥時代の中心寺院として栄えました。
そして、平城京遷都に伴い今日の地に遷され、「大安寺」となりました。
奈良時代には、国の筆頭寺院として800人を超す学僧を擁して、仏教の総合大学の様相を呈したといわれました。
中世には、度重なる災禍などにて、壮麗なる伽藍も消失し寺運は衰微しましたが、奈良時代の仏像九体が今に伝えられています。
仏像については、奈良時代の遺品で、本尊の十一面観音菩薩等の木彫仏9体が今に残されています。

(パンフレットなどより)
大安寺 (1)
大安寺 (1) posted by (C)pismo

大安寺
大安寺 posted by (C)pismo

大乗院は、寛治元(1087)年に創建された興福寺の門跡寺院でした。現在の奈良県庁の位置にあった創建当初の大乗院は、治承4(1180)年の平重衛による南都焼き討ち後に現在地に移り、江戸時代末まで続きました。
鎌倉時代から室町時代にかけて大乗院は何度かの火災に見舞われますが、宝徳3(1451)年の徳政一揆による火災では伽藍は灰塵に帰し、翌年から関白一条兼良の子息で当時22歳だった門跡・尋尊が復興に努めることになります。尋尊による建物や庭園の復興のようすは、「大乗院寺社雑事記」から知ることができます。
さらに、寛正6(1465)年からは、将軍足利善政の命を受けて、作庭の名手・善阿弥による大乗院の作庭が始まります。文明3(1471)年まで断続的に行われた善阿弥による作庭は、その子・小四郎に引き継がれながら、長享3(1489)年には最終的に建物・庭園を含めた伽藍整備が完了しました。この頃には、公家たちがしばしば訪れて庭景を楽しんだとされ、「南都随一の名園」として知られました。
江戸時代に入ると、大乗院では安定した経済基盤をもとに、数寄屋造建物の築造などが進められます。奈良国立博物館に移築されている茶室の八窓庵(含翠亭)は、もともと大乗院にあったものです。また、門跡・隆温によって庭園の各部分に四季の装いを振り分けて描かれた「大乗院四季真景図」は、江戸時代末期の大乗院を知る上で貴重な資料であり、近世末にも庭園が美麗な姿を保っていたことがうかがえます。
明治時代になると、大乗院門跡は松園家と改称し男爵に叙せられますが、明治10(1877)年には大乗院を売却、建物は除却・分散し、その後、敷地は飛鳥小学校や奈良ホテルのテニスコートなどになり、さらに昭和17(1942)年には敷地の東端を削って道路が建設されました。
戦後の昭和33(1958)年に敷地西部に国鉄の保養施設が建設されますが、この時、池を中心とする庭園の大部分が国の名勝に指定され、ようやく文化財として保護の対象となるのです。
平成7(1995)年からは管理団体である(財)日本ナショナルトラストを事業主体として、奈良文化財研究所による発掘調査とその成果に基ずく整備が始まります。発掘調査の中で特筆すべきは、埋まっていた西小池の状況が細部まで明らかにされたことです。室町時代の様相を把握することはできなかったものの、江戸時代の遺構はきわめて良好に残存していたのです。その遺構は、「大乗院四季真景図」に描かれた景色と非常によく合致しました。
これを受け、庭園、特に西小池一体の整備の対象は江戸時代末の状況とし、発掘された遺構を保護する観点から、遺構上に覆土し嵩上げした整備地盤面で庭園を復元する手法を採用しました。ただし、「大乗院四季真景図」に描かれた景石はほとんど残存していなかったことから、景石の復元は行わず、橋と橋挾石だけの復元にとどめています。
平城遷都1300年記念事業にあわせて平成22年(2010年)に復原事業が完成し、一般公開が開始されました。庭園の南端には名勝大乗院庭園文化館があり、大乗院の復元模型や大乗院に関する資料が展示されています。
(パンフレットなどより)
旧大乗院庭園
旧大乗院庭園 posted by (C)pismo

旧大乗院庭園 (1)
旧大乗院庭園 (1) posted by (C)pismo

旧大乗院庭園 (2)
旧大乗院庭園 (2) posted by (C)pismo

旧大乗院庭園 (3)
旧大乗院庭園 (3) posted by (C)pismo


入江泰吉記念奈良市写真美術館を見てから
入江泰吉記念奈良市写真美術館 (1)
入江泰吉記念奈良市写真美術館 (1) posted by (C)pismo

入江泰吉記念奈良市写真美術館
入江泰吉記念奈良市写真美術館 posted by (C)pismo

なら燈花会を昨年に引き続き訪れました。
昨年→なら燈花会
なら燈花会
なら燈花会 posted by (C)pismo

なら燈花会 (1)
なら燈花会 (1) posted by (C)pismo

なら燈花会 (2)
なら燈花会 (2) posted by (C)pismo

なら燈花会 (3)
なら燈花会 (3) posted by (C)pismo

なら燈花会 (4)
なら燈花会 (4) posted by (C)pismo

なら燈花会 (5)
なら燈花会 (5) posted by (C)pismo

なら燈花会 (6)
なら燈花会 (6) posted by (C)pismo

なら燈花会 (7)
なら燈花会 (7) posted by (C)pismo

なら燈花会 (8)
なら燈花会 (8) posted by (C)pismo

なら燈花会 (9)
なら燈花会 (9) posted by (C)pismo

なら燈花会 (10)
なら燈花会 (10) posted by (C)pismo
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/09/26 21:43:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

榛名山ドライブ
yuwanさん

キタ〜ッ✊🏻
メタひか♪さん

2024 北海道 二十間道路の桜並木
hokutinさん

クソ野郎(ꐦ°᷄д°᷅)
銀二さん

愛車と出会って23年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

GWスタートは雨・・・家で読書
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX バッテリー交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/157690/car/1646340/7327912/note.aspx
何シテル?   04/30 18:24
ドライブで史跡巡りをやっています。 戦国時代の城・幕末がメインですが、史跡は全般的に好きです。 あとMacやデジタル製品など「新しいもの」も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

沖縄県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/26 23:05:24
 
鹿児島県編 
カテゴリ:お勧めスポット都道府県別リンク
2021/08/22 08:03:34
 
JAFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 06:50:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H27.3レガシィBPより乗り換え
ホンダ PCX ホンダ PCX
H26.3購入しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H18.3アコードワゴンから乗り換えました。
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2ストのリード100から乗り換え。 少しパワー不足でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation