• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月14日

あれ?


ラジエーター下のアンダーカバーにオイル垂らして汚した様な痕があったので、外して洗おうと思ったらラジエーター下何かのホースから漏れてる様子…

なんのホースだよと思って見るとオイルクーラーがある……?!(今更気付いた)


パワステか?と思ったけどどこもパワステにつながってないしよく考えるとパワステはパワステで冷却用配管がウォッシャータンク後ろにあるし…?


けど、クーラー本体にうっすらと見える品番調べるとパワステクーラーと出てくるがパワステに伸びてる様子はないのでもっと覗いてみると?






エンジンオイルクーラー???
エレメントの所から来て、クーラーを通ってオイルパンに戻ってく配置。
そんな洒落たものカローラついてるの??フーガにはねぇぞそんなの。
てか、4AFEってエンジンオイルクーラーあったか?調べても後付ってのは見かけるけど純正ってのは…
まさかの海外仕様オリジナルスペック?
だとしたらNZ仕様はAUS仕様に準じてほぼ同一仕様だったりするし第一オーストラリア生産だからなコレ…
あっちはNZより更に暑い地域なので長時間走行や市街地での油温上昇を懸念してオイルクーラーを介して冷却するとでも?だとしたら出来過ぎだろ…
ブログ一覧
Posted at 2018/03/14 16:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山梨を巡る...!
でいちゅけさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

奥只見ダム見学オフに参加してきました
=pwp-inakichi=さん

都知事選立候補者 乱立に焦る😓自 ...
伯父貴さん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

終日土砂降りところによりゲリラ雷雨 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年3月14日 18:16
めしたくさん、こんにちは。
2度目のカローラ所有となったのですね。
日本ではお目にかかれない、お洒落なカローラですね。

AE86当時の4AGも輸出仕様にはオイルクーラーが付いていたような・・・
何かの記事で読んだ記憶がありますよ。
コメントへの返答
2018年3月14日 20:39
お久しぶりです、こんにちは。
懲りずに2度目のカローラです。本当は100系が良かったんですけどね(カロゴンライトあるし…)。

うーん日本仕様より更に過酷な環境下での使用を想定してのクーラーなのかも?調べた所E100系の4AFEクーラーが搭載されているようで、(EUと北米のE110カローラは新世代のZZエンジン搭載だったり)100系にもヘッドライトウォッシャーが付いてたり地域によってかなり違いがあるみたいです。


プロフィール

「@シゲ親父 あ、そうでしたね😅」
何シテル?   05/05 12:53
日本から太平洋遠く9000km程離れた太平洋の向こうニュージーランドに住んでます。地元は神奈川です。 偏見と自由気ままなカーライフを送っています。 US灯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:25:54
キャリパー、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 07:50:18
クルコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 14:07:53

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
350を買う前から450欲しかったけど予算オーバー、後々フーガNZグループに入ったものの ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
先代通勤快速号があまりにも酷かったので激安チャレンジを辞め、少しお金出してでもマトモなの ...
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
約8000円で検無しで譲って貰ったとか言う新社用車。 車検を通すにはかなりの数の修理をし ...
スバル レガシィ アウトバック BOX (スバル レガシィ アウトバック)
ずっと欲しかったスバルの6気筒。 自分の中では日本のシルキー6と思い込んでるEZエンジン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation