• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月14日

2019 Historic&Classic Car Meeting in SENDAI を見てきました。(^^♪

2019 Historic&Classic Car Meeting in SENDAI を見てきました。(^^♪ こんばんは。
今日で熊本地震から3年ですね。
東日本大震災とは違い、内陸型の直下地震ですから被害の状況もかなり違うと思いますが、いまだに不自由な暮らしをしている方々が沢山いるそうです。
改めて、犠牲になった方々に黙禱。
そして、被災されたすべての方が1日も早く普通の生活に戻れるようお祈りいたします。

さて、今週末は比較的天候も穏やかだった仙台エリアは桜が満開となりました。
桜の写真は整理中なんで後日UPさせていただきます。
トップの写真は今朝の早朝ドライブでのワンカット。

今回は、この土日に開催された2019 Historic&Classic Car Meeting in SENDAI を見学したときの写真をUPしてみました。
イベントそのものは、自転車で行きました。
もう花粉の心配がいらないので、気持ちよく走れたのだ♪

イベントの会場はいつもの仙台市役所前の市民広場。

まずはドイツ勢

最初に目についたのはビートルタイプ1



タイプ1でも色々な種類があって楽しめました。



タイプ1も最近イベント以外ではあまり見なくなってきたなと思います。

そして、BMWはこちら。



スタイルがとても美しいです。

そして、イセッタとメッサーシュミット



ポルシェもありましたよ。



続いて大英帝国の車たち。



特に印象的だったのはトライアンフ



バイクメーカーとしては存続していますが、自動車メーカーの方はもうありません。ただ商標はBMWが持っていると聞いたことがあります。(間違っていたらごめんなさい)

クーペも珍しいですね。



個人的に定番はやはりオープンカーのイメージ。



そして、こんなバイクも



1925年式のダグラスCW25というバイクだそうです。(バイクは知識ありませんので詳細はググってくださいませ)

フランス勢

個人的にはやはりRRのアルピーヌの印象が強い。





最後に国産勢

縦目グロリア



初代サニークーペ



ポルシェを抜いたS54B



ハコスカGT-R



「あぶない」レパード なんかソアラよりも味があるデザイン(完全に主観)



エスハチ エンジンが透けて見える!!



スープラの先祖、セリカXX



ベレG





番外編 コード57エンジ (フェラーリ599ベースのコンセプトカー)



ケン・オクヤマ・デザインがベース車両の価格+2億円のお値段で5台作ったそうな。

なんて感じで週末のひと時を楽しく過ごしましたとさ。

おしまい。


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2019/04/14 20:09:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

わたすも、使ってみたいす
gonta00さん

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年4月14日 20:56
I・DA・TENさん、こんばんは♪
クラシックカー好きなんですね

あ、ハコスカっていうの
昨日見ました!
あ、関SAだったかも

クラシックカーを趣味でもってるかたと
本当に当時から持ってる人いますね
ナンバーが古すぎるんですσ(^_^;)
コメントへの返答
2019年4月16日 21:52
師匠、こんばんは。
コメントありがとうございます。

最近の車よりも古い車の方が好きであります。

古いナンバーイイですね。
知り合いや友人が以前乗っていた車のナンバーは、
「たまご」→ 「多摩 5」
「くまごろう」→ 「熊 56」

なんて呼んでました。(^^♪
2019年4月14日 22:37
スーパカー世代の僕としては目がつながった感じのアルピーヌがとってもかっこよく感じます!
コメントへの返答
2019年4月16日 21:55
こんばんは。
コメントありがとうございます。
この車は、このイベントの常連さんです。(知り合いではありませんが)

目がつながっているのも印象的ですが、ワイパーの動き方が「逆喧嘩ワイパー」なのもすごく気になる車です。
フランス人特有の遊び心なのかはわかりません。(^^;)

プロフィール

「仙台の空にブルーが舞った。(^_-)-☆ http://cvw.jp/b/1591082/47772076/
何シテル?   06/09 19:21
I・DA・TEN (イダテン)です。 スーパーカーストライク世代です。 今はスポーツカーやスポーティーなセダンが大好物。 絶滅危惧種MT車を一生乗り続けた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロータス・エスプリSEの真実~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 00:00:24
エスプリ動画92年~96年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 20:01:33
ナビデータ更新_EVO2020-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 23:39:32

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M-SPO号 (BMW 3シリーズ セダン)
初めての輸入車です。 絶滅危惧種のMT車ですが、やっぱりこれにしてよかった。 東北を中心 ...
BMW Z3 ロードスター Z号 (BMW Z3 ロードスター)
勢いで買ってしまったセカンドカーです。 弄る予定はありません。 オープンカーの楽しさを実 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を取って初めて購入した車です。 中古車ですが、全塗装してもらいました。 典型的なドッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職して初めて購入した新車です。 ターボが欲しかったのですが、当時の東京都での維持を考え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation