• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでち33のブログ一覧

2006年02月20日 イイね!

プラグを「まっくろくろすけ」にしちゃいました

プラグを「まっくろくろすけ」にしちゃいました隣のトトロのはカワイイのですが、8番プラグの先っちょが「真っ黒け」になっちゃいしちゃいました(; _ ;)

最近まで寒い+短距離ストップゴーの多い乗り方をしていたら、見事なまでのカーボン付着。
我家にはR以外車がないので、近所のコンビニ→スタンド→ホームセンタ→etc...など特に寒い冬には、お買い物カーとして使ってしまっています(^_^;)

2月10日の朝「備蓄の灯油も少なくなってきたから18Lx2ポリタンクを積んで出勤しよう」などと思い出勤しようとしていた矢先、イグニッションキーを捻りスターターモーターは元気良く回るけどたまに「ボッボッッ...」と掛かりそうだけどダメ...仕方がないのでチャリ出勤。帰宅後、始動してみがやはりダメ。
如何しようも無いのでRの主治医M様へ連絡(いつもすみません)。
開口一番「プラグかぶっていますよ、回していますか?」と全て見通されているかの如く...たぶん当たりだと瞬時に思いました。

まだ寒さの続く中、私の乗り方では8番プラグをきれいにしても、またかぶらす可能性が高いと言われましたので、早速オークションで7番(IRITOP7)を入手。

やっとこさ週末(18日)になり作業開始。
12日にプラクの確認はしておいたので、IRITOP7と交換し点火コイル+グランド端子はシッカリ取付...これでOKだろうと思いきやスターターが回るのみで「エンジンかからん!!!???」
全くの想定外!!お忙しいのに申し訳無いと思うも再度Rの主治医M様へ連絡。
少し考えられ(私の現状出来る事を)、「今の事で7番もプラグもかぶらせてしまっているので、プラグを再度抜き乾燥させインジェクタのコネクタ6本抜いて(33なので)瞬間的にシリンダ内のガソリンだけで爆発始動させシリンダ内部を乾燥、その後インジェクタのカプラを取付始動させる」の方法を言われましたので、泣きながら実行あるのみ!!!
「キュキュキュ...ブワォン..ボボボッ...」ヤバイ感じだが始動成功!!。
2000rpm位に成る様にアクセルをパーシャルに踏んでいると水温も幾分上昇、アクセルを離しても何時ものRBサウンドが蘇り「ヤッターーー(^○^)」
早速、M様にもお礼の連絡「本当にありがとうございました....m(_ _)m」
その後、町乗り+ストップゴーを行いましたが無事、元気良く始動&走行しておりますhi。
しかし、スパークプラグがあんなに「まっくろくろすけ」になるしてしまうとは...もっと回して乗らなきゃダメですね(^_^;)

Posted at 2006/02/20 20:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「JingオリジナルRB26ヘッドガスケットキーホルダー http://cvw.jp/b/163066/47690633/
何シテル?   05/01 15:19
ゆっくり温泉にでも入りたいな~(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
昔から所望していた4DのスカイラインGT-Rです(*^^*)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽カー&オープンカーです(*^^*) 軽快なクルマで通勤とワインディングを走って ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初トヨタ&ハイブリッドオーナーになりました。 長距離通勤&街乗り用に活躍してもらいます( ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
最初のクルマ(^_^;) 備忘録として。 R31、R32スカイラインやギャランVR-4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation