• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでち33のブログ一覧

2008年09月15日 イイね!

V36スカイラインクーペの私的(勝手)な印象 (*^ _ ^*)

V36スカイラインクーペの私的(勝手)な印象 (*^ _ ^*)諸事情によりV36スカイラインクーペ(オートマ)を1週間程貸出されましたので^^;、勝手な印象を備忘録として書いてみました。

【出会い】
・やっぱりデカイなぁ~△
・フロントよりリアから見たスタイルがステキ(^^♪
・ブレーキ踏んでスタートボタンを押すとエンジンかかるのって違和感あり~(~_~)
・運転席位置調整とハンドル&インパネの微調整ができる○
・シートポジションを下げても高すぎるし、一番上げるとミニバン並になるのに驚いた△
・ドアミラーがデカすぎで、特に右折する時に邪魔な時多し△

【一般道を走って】
・Dレンジで7500rpmまでキッチリ回り、回転ムラを殆ど感じなくレスポンスは◎
・剛性&遮蔽性?の為か室内が非常に静かで○
・マフラーを変えただけのノーマル33Rより速い!(流石333ps)○
・車重の為なのか、パワー&トルクで強引に推進していく感じがER34(ターボ)を運転した時よりも楽しさを感じない△
・やっぱりV6なサウンドは...△
・フロントローター径φ355mm、リアローター径φ350mmは初期からも非常に良く効き、パワーに対して適切な感じを受けた(33Rブレンボの3割増し位?)◎。
・19インチ(前:225/45R19、後:245/40R19)、RE050でもサスペンションとのマッチング?でゴツゴツ感はあまり無く快適で○
・少し元気良くコーナーを曲がると直ぐにタイヤが鳴いてしまい、ブレーキング時もタイヤがブレーキに対して負けている感が有るのでネオバにして試してみたくなった...△

【高速道路にて】

・100kmまで全くストレス無く「ぬゆわ」までもリニアにスピード&タコメータの針が振れて行く○
・「ぬゆわ」巡航でも会話しながら楽に運転できそうな足回り○
・でも急旋回近くなると軟いのでもう少し硬いほうが良いので△?



370なお尻は結構スキです(*^_^*)


私には大きいミラーは少し辛いです(>_<)


VVEL...レスポンス良いです!


フロントローター φ355mm...流用したいです!



リアローター φ350mm...こちらも流用したいです!

Posted at 2008/09/16 01:27:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年09月01日 イイね!

チョット車が変わってみました??

チョット車が変わってみました??2日前から駐車場に今までと違うクルマを今までの駐車場にとめておりますぅ。
メーターの色もエロくて今風?な感じですね。
 
オートマなので楽チンですが、自分にはマニュアル車が合っているようです(^_^;)
詳しいインプレッションは次回にでも~
ガソリンが無いと言っています...汗;
Posted at 2008/09/01 23:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「JingオリジナルRB26ヘッドガスケットキーホルダー http://cvw.jp/b/163066/47690633/
何シテル?   05/01 15:19
ゆっくり温泉にでも入りたいな~(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
昔から所望していた4DのスカイラインGT-Rです(*^^*)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽カー&オープンカーです(*^^*) 軽快なクルマで通勤とワインディングを走って ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初トヨタ&ハイブリッドオーナーになりました。 長距離通勤&街乗り用に活躍してもらいます( ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
最初のクルマ(^_^;) 備忘録として。 R31、R32スカイラインやギャランVR-4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation