• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでち33のブログ一覧

2007年06月25日 イイね!

一日遅れの開通走行式 !?

一日遅れの開通走行式 !?土曜日は久しぶりに会った友人4人と「あきるのIC⇔八王子JC」走行しよう会?をしてきました (^_^;)
走るのが大好きなヤツ&いいかげん野郎の集まりなので~なんだかトンでもないルートのドライブが始まりました。


出発は埼玉中央部で⇒秩父⇒雁坂トンネルから「ほったらかしの湯」へ行ったのですが駐車場は満車でさらに観光バスまで来る始末、どう考えてもゆっくり温泉に漬かる事など出来ない(しかしTVなどで有名になるとこんなにもスゴイことになるとは...)なので速攻後にしました。


道中、コンビにで立ち読んだ「るるぶ」からこれまた適当にチョイスした非常にローカル臭漂う「ももの里温泉」へGO~ (^o^)丿
場所柄なのか殆どの人が地元民で比較的空いていて、お湯もぬるめでゆっくりと小一時間ほど漬かっていました~♪


「次はどこにいこうか~?」となって、一人のヤツが「海が見たい~」と言う事で目指すは静岡県富士市!?
R52⇒R469⇒R139まで辿りつき「もう少しで海!!」なのに、また別の一人のヤツが「腹減った~」と始まりました~汗;


もうその頃には海はどうでもよくなって目指すは「海の幸!!」でもこの時点で21時を過ぎていたのでR139沿いを探しても有るのはファミレスと回転寿司ばかり...。


カーナビで検索した海な幸のお店も潰れていて...滝涙;、近くにあるのは「ラーメン屋」...もう腹も減りすぎてワタクシ本日2度目のラーメンを美味しく頂きました??

後は本当に帰るだけなので、R246⇒R138⇒須走ICからはレグナム号のパワー&トルクが炸裂!!途中談合坂でタバコ休憩をしましたが鶴ヶ島ICまで1時間チョット!?で到着しました...でも通過したのは翌日(24日)になっていました (^_^;)
また、中央道も道が広くなりRでも楽しく走れそうに思いました。


あきるのIC⇔八王子JC間が開通したお陰で埼玉からも甲州が非常に近く感じられた一日でした(運転は全くしませんでしたが乗り疲れた一日でもありました~)

おしまいっ。
Posted at 2007/06/25 23:00:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月11日 イイね!

まったり白鳥カートオフ??

まったり白鳥カートオフ??すーっかりご無沙汰しておりましたが、皆さまおげんきでしたでしょうか~

今回のお話も少し遅れていましたが~6月2日、約半年ぶりに「カートランドBANDAI」へ行ってきました (^^♪

参加な皆さま⇒ さーちん会長~、nao.sさん、tomo@さん、そしてひでち33の4名で、ま~~ったりなカートオフをして参りました。

流石に3セットの走行中は真剣モードでしたが、インターバルな時間が非常に長くて~、お天気良くて~、おしゃべりして~、ま~ったりで、最高でした~ (^○^)

また多分ココでしかお目にかかれない「白鳥なカート号」の走行風景をみる事ができまして、これも非常~にまったり気分に拍車がかかりました。

白鳥なカート号は実際に湖に浮かんでいたモノへカートを社長さんが工夫をして取付組立てられた遊び心満載の作品です。

あっ、もちろんココのカートコースは良く考えられているテクニカルなコース&マシンもイコールコンディションで良く整備してあるのは言うまでもありません。


今回もお世話になりました~「カートランドBANDAI」さんです。


なぜにカートコースに白鳥がぁぁぁ??


楽しそうに乗っておりますがカートのエンジン音は結構あります...汗;


カーブにさしかかりヤバそう~ (>_<)


ですが~


なんなくクリアー (^_^)


本当のカートマシーン&白鳥なカート号


おつかれさまでした~♪



Posted at 2007/06/11 22:49:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「JingオリジナルRB26ヘッドガスケットキーホルダー http://cvw.jp/b/163066/47690633/
何シテル?   05/01 15:19
ゆっくり温泉にでも入りたいな~(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24 252627282930

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
昔から所望していた4DのスカイラインGT-Rです(*^^*)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての軽カー&オープンカーです(*^^*) 軽快なクルマで通勤とワインディングを走って ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初トヨタ&ハイブリッドオーナーになりました。 長距離通勤&街乗り用に活躍してもらいます( ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
最初のクルマ(^_^;) 備忘録として。 R31、R32スカイラインやギャランVR-4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation