• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●ロぽんのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

出遅れた!

もう、浜松組の2名様が書いてます通り
来たる8/29はプジョー浜松主催のデーラーツーリングです。

くどいだろうから特に詳しくは書きません(爆

きっと自称準社員のボクは参加表明なんかしなくても
既に参加リストに載ってるハズ(と願いたい)

新舞子っていうと地元の海水浴場を思い出しますw

今度は幹事じゃないから気が楽だなぁ♪
Posted at 2009/07/29 23:13:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2009年07月26日 イイね!

サーキットの獅子

今日は会社の先輩(インテR)と愛知県の作手サーキットに行ってきました♪

初体験です♪♪
フデオロシですw

浜松は朝からいい天気だったのに、愛知県に入るにつれ
雲行きが怪しくなり、現地に着いた頃には雨がぱらついてきました。

それでも、このくらいなら大丈夫だねって言いながらコースインする
準備をしていたら、ゲリラ豪雨のような雨が襲ってきましたorz

それでも走れないワケでは無さそうなので、豪雨の中、
走ってきましたw

全長数百メートル、1週30~40秒の短いコースですが、
ヘアピンあり、勾配ありの楽しい(雨じゃなければ)コースです!

大雨の中コーナーを攻めていくと、何台かに1台はスピンするのですが、
そこはプジョー、ESPの恩恵は絶大で、1度もスピンすることなく
コーナーをクリアできました♪

端から見たらWRCでもやってるんじゃないかってくらいの
水しぶきを上げて走りました。

わずか1時間の走行でしたが、36週くらいでき、FF車の特性や
207の性格など少しではあるけれど掴んだ気がします。

トルクは強大なのでコーナーの立ち上がりと、ストレートの伸びは
なかなかのモノでした。

そのあとは、間に合うか分からなかったけど、Hさんの最後の勇姿を
見るために、急いで出勤。

なんとか間に合ったのですが、昨日のこの方この方に引き続き、
今日はこの方とニアミス。

最近みんなに避けられてるのかしら^^;

で、彼女と思い出話に浸る…ことなく、
新しい営業のH原さんとラーメントークで盛り上がり
帰ってきました(爆

きっと彼女はこれからもオフに参加してくれるはずなので
あんまり最後とか会えなくなるとか考えませんでしたw

これからもプジョー浜松を盛り上げるために頑張ります。
Posted at 2009/07/26 21:54:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2009年07月24日 イイね!

やけに長く感じたな…。

最近ずっと楽しいことばかりが続いたせいか、
今週はやたら長く感じます。

でも明日は休み♪



…と、言いたいところだが、明日は久しぶりに土曜出勤。

あ、Dじゃないですよ、本業です本業(汗

でも、午前中で終わると思うので、夕方前にはDにも出社できるかな^^;

っていう予告ww


ホントは日曜に行こうかしてたけど、日曜は
近所のサーキットに走りに行く予定なので、明日にします。

お世話になったあの方に最後の挨拶をしてこなければ…。
Posted at 2009/07/24 19:25:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年07月20日 イイね!

今日は出勤日w

今日は出勤日w昨日の疲れも若さのおかげ(?)で回復したので
今日はDにナビのお披露目に行ってきました♪

とりあえず自分で取り付けたのをアピールしたいみたいですw

お昼過ぎにDに行ったら、見慣れた308SWが停めてあったので
いつものごとく店長さんを交えて談笑してました♪

こんなアットホームなDがあると凄く嬉しいですね。

で、kiyoさんが先日作ったステッカー貰っちゃいました♪
早速貼っつけましたw


で、ボクの営業担当であり、先日のBBQオフにも参加して頂いた
Hさんが退職されることになりました。

今週末が最後の出勤だそうです。

ん~、華が無くなってしまった…。


そのあと、サービス工場のマネージャーに取付に関していろいろ
教えてもらったので、その成果を見せに(またかよ)行ったら、
オイル交換をしばらくやってないことに気付き、その旨を話したら
今すぐ出来ますよとか珍しいこと言うもんだから、お願いしました♪

7000km振りのオイル交換はかなり真っ黒でした。

初めてピットの中に入り、作業を眺めたり、他のクルマを見たり
ウロウロしてました。
きっと迷惑この上ないハズ(爆

今回はTOTALのQUARTZ INEO ECS 5W30を入れました。

ターボ用のオイルだそうで、ブン回す人にお勧めだそうですw

またこれでアホみたくブン回せますね(ぇ

Posted at 2009/07/20 21:43:43 | コメント(6) | トラックバック(1) | プジョー | 日記
2009年07月20日 イイね!

東海ぶらり旅

東海ぶらり旅昨日付けたナビを早速駆使するべく、予定通り新鮮女子と
岐阜に行ってました♪

と、浜松駅に彼女を迎えに行き、さぁ行こうかってなった時に
赤獅子号から異臭騒ぎが発生!!

きっと昨日付けたナビが発熱して配線を焼いてしまったのかもと思い、
見てみると、特に異常は無く…。

ふと思いついたのは、この前変えたLEDウィンカー。
ボンネットを開けると、セメント抵抗が発熱し、ヘッドライトユニットの
配線チューブを焼いていましたorz

幸い大事には至りませんでした。。

で、気を取り直して岐阜へGO!
とりあえずドコで高速降りるとか決めてなかったので、
土岐プレミアムアウトレットに行こうとなり、渋滞に巻き込まれながら
10:30くらいに到着。
買い物してぇ、買い物してぇ、買い物してきましたww

非常に天気が良く、暑くてたまりませんでした^^;

昼過ぎになり、ランチをしようと思ったけど、この周辺
見るからに山しかねーじゃん!!
っていう話になり、勇気ある新鮮女子はショップのおねいさんに
オススメを聞いてました。

で、ランチをしたのが土岐市内にある、ファーマーズキッチンという
イタリアン系なお店♪

オシャレな作りと雰囲気で、味もGOOD!
とても満足させてもらいました♪

そのあと、何処に行くかナビで探してたら、趣のある茶処を発見!

美濃にあるということで、クルマを走らせました。
すると、ここは古風な町並みが揃う地区で、
かなり良さげな雰囲気だったので、クルマを停め、しばし散策しました。

そこで見つけたのが提灯屋さん。

ここで、またお買い物♪

この辺は和紙が有名らしいです。

で、目的の「茶房とみや」にて、ご休憩。
ここのかき氷はバカでかかった…。

美濃も堪能し、このまま帰るのも時間が早かったので、
一気にセントレアまで走りましたw

ボク、前職柄(?)空港が大好きなんです♪
新鮮女子も行ってみたいとのことだったので、
天気は悪かったけど、30分ほど見て
彼女を送り、先ほど帰宅しました♪

今日1日で600km走りました。
コレは東京-浜松を往復しても余る距離ですw

よ~く頑張りました。

ナビも頑張りました。

さて、明日は出勤しようかしら…。
Posted at 2009/07/20 00:02:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「ホイール塗装の全貌 http://cvw.jp/b/173314/45519478/
何シテル?   10/06 17:37
どうもこんにちわ。 静岡で細々と活動しています(ぇ どんどんプジョーから遠のいています、●ロぽんです。 2011.9.25に3年間乗ったアデンレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5 67 8910 11
12 13 14 15161718
19 20212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

Peugeot浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/16 20:00:50
 

愛車一覧

フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
フィアットムルティプラ ABARTH ASSETTO CORSE仕様です。 2017年 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初マツダ車で、初ミニバンなので、カスタムの方向性がよく分からず、皆様のアイディアを参考に ...
プジョー 206 (ハッチバック) シロネコRC (プジョー 206 (ハッチバック))
新城の悲劇から立ち直るべくして納車された206RC。 結局206の魅力に取り憑かれ、最高 ...
プジョー 206 (ハッチバック) 二代目シロネコヤマト艦長 (プジョー 206 (ハッチバック))
プジョーも気付けば3台目。 念願のWRを購入し、変態度が加速しています(汗 ベースは1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation