• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●ロぽんのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

駆けぬける歓び

今日もいつものようにPOCHのベースへご出勤。

ETCの取付でこの方が来店しておりました。クルマが無かったので気付きませんでしたが、
代車のシトロエンC3で来ていたみたい^^;

当然、話し込みますw
そんな中、ふと外に目をやるとこの方がお店の前を通りかかり、どっか行ったな~とか
思ってたら、しばらくしてご来店ww
更に話が盛り上がり始めた頃、何かに悟られたかのようにmixi支部のプリンさんがご来店。
またしてもプチオフ状態に(汗
しかも、商談が入っていてバタバタしているショールームで談笑を始めちゃってるから
また凄い(爆

しばらくして、ボクとてらださんは308CCでドライブに、kiyoさんは次の予定へ、プリンさんは
仕事前に市内某所にある喫茶店に、それぞれ出て行かれました。

Dへ帰ってきて、てらださんのクルマも仕上がったとのことだったので、ここで解散。
ボクもバイト明けだし、すぐに帰ろうかなって思ったんですが、時間がちょっと早かったので
ナニを血迷ったかプジョー浜松と同じ会社が経営されているここへ行ってきましたw

人生初のBMWです(汗

昔から金持ちが自分のステータスとして乗ってるような車だという先入観を持っており
大っキライだったんですが、なんとなく行ってもいいかな~って感じで
勇気を振り絞って行って参りました!

しかし…やっぱり敷居は高かったorz

来ている客はみんな金持ちそうだし、セールスマンも気品溢れる方々ばっかり。
どうみてもプジョーで来ているボクは場違いな気がしましたが、それでも
1人の方が接客してくれて、Z4が気になってるって言ったら、
何やら今日は「高速道路試乗会」なるモノが開催されてるらしく、
別のショールームに電話してもらい試乗予約してもらいました!!

カタログ
カタログ posted by (C)●ロぽん

おお!生まれて初めてBMWを運転するぞ!しかもいきなり高速w

楽しみにしながら別のショールームに移動すると、そこは
プジョー浜松に似た雰囲気が漂っており、セールスマンも熱心な方で
早速Z4を試乗させてもらうことに♪

2.5L自然吸気モデルで、色はカタログの色。
天気が怪しかったけど強行でオープンにw

乗った瞬間に一言、フロントノーズ長っ!!!!
感覚が分からん!

それでもすぐに慣れたけど^^;
しかしさすが伝統の直6、非常にパワフルで207がオモチャのような
加速をしていきます♪
ATですが、スポーツモードが2種類あり、そのうちの本気モードを使用。
ヤバイヤバイ!ターボですか!?って感じの加速力で一気に100km/hへ!

やっぱBMW、高速安定性は素晴らしい!
全くハンドルもぶれないし、何より運転してて疲れない♪
飛行機のファーストクラスにいるようでした☆

まぁ、ボクには到底買えない代物でしたが、貴重な体験をさせてもらいました!
207GTの次はZ4…ではなく、207CCGTが欲しいなって思いました(爆

BMW Z4
BMW Z4 posted by (C)●ロぽん
Posted at 2009/11/29 19:41:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2009年11月22日 イイね!

POCH初オフ

この3連休はあまり天気がよろしくないという予報でしたが、昨日の浜松は
晴天に恵まれ、絶好のオフ日和となりました♪

今回のオフは、POCH結成以来初めてのオフ会。

やるだかやらんだかギリギリまで分からない状況の中、8台のプジョーに
集まって頂き、無事に初オフを敢行することが出来ました!

13:00にプジョー浜松に来て頂ければ、もれなく拉致りますという
文句を最後に残して、当日を迎えたのですが、まさかこんなに集まるとは思っていなかったので
非常にありがたかったです♪

しばらくディーラーで談笑した後、今回の会場(と言ってもディーラーの近くなんですが)である
うなぎの佳川に移動。

みんなで鰻ぷく茶漬けをオーダー。

CIMG0082
CIMG0082 posted by (C)●ロぽん

それを食しながら、初対面の方々もいたので、自己紹介も兼ねて盛り上がりました!

ウナギ食す
ウナギ食す posted by (C)●ロぽん

その後は恒例の写真撮影タイム。

14時で昼の部は終わってしまうのですが、ボクらは最後まで残っており、
営業が終わって誰もいない駐車場を陣取って車種ごとに整列!

正面
正面 posted by (C)●ロぽん

それからは浜名湖方面にドライブでも行こうかな~なんて
突然思いついたのですが、皆様予定があったようで、断念。

時間に余裕のあるメンツで再びディーラーに行くことに。


すると、見慣れた407SWが停まっているじゃありませんか!!
そう、この方が彼女さんを連れて遊びに来ていたのです♪

何やらまた手を加えたとの事だったので早速見に行くことに。

こんなんなってましたw

407SW
407SW posted by (C)●ロぽん

魔王眼でただでさえイカツイのに、ヘッドランプが全てイエローバルブになってました^^;
(年式的に車検OKだそうです)

そうこうしているうちに時間も経ってしまったので、解散。

こうしてPOCH初オフは無事に終了することが出来ました。

参加された皆様、お疲れ様でした!

次回は忘年会か新年会を企画しますので、また宜しくお願いします!


p.s

今回の模様がプジョー浜松のディーラーブログにて掲載されています。
店長様、ご紹介して頂きありがとうございました!
Posted at 2009/11/22 18:15:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2009年11月19日 イイね!

☆御納車させて頂きました☆

☆御納車させて頂きました☆ブログをご覧の皆様、こんばんは。
プジョー浜松の自称準社員●ロぽんでございます。

今日は真冬並みの寒さで今にも風邪をひきそうな天気の浜松でしたが、
皆様、お体の方はくれぐれもお気を付け下さい☆

さてさて、少し遅れてしまったのですが、先週の土曜日に御納車して頂いた
新鮮女子様をご紹介させて頂きます♪

以前からプジョー206CCに憧れており、私と知り合ったきっかけもプジョーでした。

その時から、206CCへの思いをいろいろお話し頂き、この方には
絶対に納得のいく、最高の1台が見つかるといいなと思っておりました♪

あれから、幾つの月日を重ね、先週末ようやく206CC Griffeを御納車させて頂くことが
出来ました☆

納車ブースでこれからのパートナーである206CCとご対面しているときは
これまでに見たこともないような素敵な笑顔でいらしてて、
見ているこちらまで幸せを分けて頂いたような気分になりました!

これからは、マイプジョーであちこちお出かけになって、素敵なパートナーと
たくさんの思い出を作って頂きたいと思います。

新鮮女子様、この度は本当におめでとうございました!

楽しいプジョーライフを送って下さい☆


p.s

207のオフにも参加して頂けるそうなので、温かく迎えてあげて下さい♪
よろしくお願い致します。



>ご本人様

内容、大丈夫ですよね??
Posted at 2009/11/19 21:27:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2009年11月18日 イイね!

沼津から

昨夜2時に帰宅し、午前7時に起床。
9時までに沼津に行かなければならなかったのに
完全に遅刻しました(爆

今日は泊まりです。

仕事も終わったので、今夜はゆっくりしたいと思います。
Posted at 2009/11/18 17:55:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年11月17日 イイね!

乗り遅れた人

終電で帰るつもりが泊まるハメに(爆
Posted at 2009/11/17 22:11:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「ホイール塗装の全貌 http://cvw.jp/b/173314/45519478/
何シテル?   10/06 17:37
どうもこんにちわ。 静岡で細々と活動しています(ぇ どんどんプジョーから遠のいています、●ロぽんです。 2011.9.25に3年間乗ったアデンレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34 567
891011 1213 14
15 16 17 18 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

Peugeot浜松 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/16 20:00:50
 

愛車一覧

フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
フィアットムルティプラ ABARTH ASSETTO CORSE仕様です。 2017年 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初マツダ車で、初ミニバンなので、カスタムの方向性がよく分からず、皆様のアイディアを参考に ...
プジョー 206 (ハッチバック) シロネコRC (プジョー 206 (ハッチバック))
新城の悲劇から立ち直るべくして納車された206RC。 結局206の魅力に取り憑かれ、最高 ...
プジョー 206 (ハッチバック) 二代目シロネコヤマト艦長 (プジョー 206 (ハッチバック))
プジョーも気付けば3台目。 念願のWRを購入し、変態度が加速しています(汗 ベースは1 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation