• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月30日

おいらの車は違法改造車( ̄▽ ̄;)

最低地上高とホィールがはみ出てるらしく
おいらの車は、ディーラーに出入りできません。

そして、頼みの綱のジェームスにも
断られて
とうとうエンジンオイルの交換も頼むとこが
無くなってしまいました( ̄▽ ̄;)

まあ、身から出た錆び


こんな車にした俺が悪い



というわけで、自分でオイル交換をすることにした。


まずは、道具を調達しましょう



オイルパン(廃油を受けるやつ)
オイルジョッキ
廃油処理ボックス




オイルフィルター
オイルフィルターレンチ
ドレインボルト用ガスケット

0W-30オイル4L

なにかとこまごまと必要で
お金がかかりますねー





ジャッキアップしてウマかけて
下に潜って作業するのは
嫌いじゃないから良いけど


廃油処理やオイル缶、オイルフィルターの処分はめんどくさい。


やっは、お店に頼んだ方が簡単だと思ったよ



まあ、たまには車の下回りチェツクになって
よいかもだけど
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/30 13:53:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これより「ご隠居32・第三世代」を ...
P.N.「32乗り」さん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

中干し 残苗処理 畦修理 充電
urutora368さん

貴重は晴れの日☀️
mimori431さん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2019年9月30日 18:08
こんばんは

近くに顔の効くクルマ屋さんとのお付き合い
はないの?!そういう所があると多少無理も
きいたりするけどもぉ・・・
(^_^;)

そういう点では、オレは幸せだなぁ~♪♪
無理がきくところあるからさぁ~・・・
(^O^)
コメントへの返答
2019年9月30日 20:00
車検整備やってるとこは
どこもダメなんじゃないかな~

認定工場取り消されるから
ピリピリしてる

俺が反対の立場でも断るw

まあ、自分でできるからいいんだけどねー(^_^)
2019年9月30日 18:09
誰が見ても「違法改造車」だよぉwww
(^。^)y-.。o○

あのフォルムは・・・
はみチンだしねぇwww
コメントへの返答
2019年9月30日 20:01
はみ出てるかはみ出ないかギリギリを狙ったんだけどな~

コーンケイブケイブしている
スポークがはみ出てるだよねー( ̄▽ ̄;)
2019年9月30日 21:15
やっぱり~「岩洞自動車整備」しかないねぇ
(^_-)-☆

ギリギリ・・って出てるしwww
スポーク削る?!
(・o・)
コメントへの返答
2019年10月1日 9:45
自分でできるように道具揃えておいてよかったです。

アルミガレージジャッキがあるとタイヤ交換も下回りの作業も足回りの作業もオイル交換も楽々ジャッキアップできる。

ここから揃えないとならないとかなり大変

いや~ギリギリですよ
糸垂らしてみるとフロントのスポークが2mmくらいでてる感じです。

もっと、キャンバー付ければフェンダーに収まるかな~って感じです。

だけど、タイヤが編摩耗するから、過度なキャンバーは付けたく無いのでそのままにしてるだけ

あと、ギリギリフェンダーに入れても、Dラーだと見た目で拒否られるので

諦めてます。

プロフィール

「@sawa: 贅沢な車ですねー😃」
何シテル?   03/14 11:50
オープンエアーに憧れてNDでドライブを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャンプ用テント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/29 11:15:45
海峡+カモシカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 08:59:23
「第14回 沿岸部ツーリング 2018 in 大槌」ご一緒しませんか?(^_^)v  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/20 13:14:26

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
手軽にオープンドライブを楽しめる車が欲しくて S660から乗り換えました。 オープンで ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
嫁さんの車 通勤やドライブで使用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5レガシィが発売されてからすぐ買いました。 最初は、通勤&スノボに行くための快速雪道 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
休日の晴れの日に 屋根を開けて高原をドライブする車が欲しくて購入しました。 小さくて ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation