• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

イベントの位置づけが分かりづらかった…

イベントの位置づけが分かりづらかった… 「第18回JR貨物フェスティバル広島車両所公開」
に行ってきました。

子ども向けのコーナーもあったけど…
ビデオカメラや、一眼をもった方たちに
圧倒されるイベントでした…

9時30分開場のイベントに、
10時10分l頃に行きましたが…

10時から配布の、スタンプラリー等が既になくなっていたのは・・・
ちょっと疑問です??? (こども連れてラリーに参加するつもりはありませんでしたが)


こどもはいつも踏切で見ている機関車EF210(桃太郎)が間近で見られてご機嫌だったようです。
 
 
ブログ一覧 | HALU | 日記
Posted at 2011/10/23 23:26:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 6:07

こんにちは。

機関車を見られるイベント、以前に愛知県の稲沢まで行ってきたことがあるのですが、工場の実演もあるイベントは、なかなか近場ではありません。。。 広島、一度行ってみたいなぁ。。。

鉄道イベントは、マニアの大人が幅を利かすことが少なくなくて、子供限定みたいにしているところもありますね。。。 大阪の森ノ宮電車区の公開なんかもそうでした。
コメントへの返答
2011年11月3日 4:59
コメントありがとうございます。
&返信遅くなりました。

毎年の行事のようで、大盛況でした。

マニアの方も、こどもの記念撮影には寛容でした。

しかし、
やはり子ども限定的なイベントがいいですね。
2011年10月24日 11:31
広島車両所。中学の時、一度行きました。
即売品を色々買ったけど、どこにいったんだか(苦笑
可部線73系のつり革は、まだ実家あります♪

吊されてるDD51は米子籍?岡山籍?
こっちでしか検車?整備?できないんですかね。

この手のイベントは、常識の無い一部の鉄ちゃんや、にわか鉄道ファン(親子連れ)で無茶苦茶な事が多いですね。
ある意味、昔の濃い時代の方が良かったかも。
(でも、我が子供がはしゃぐので、何ともコメントしづらいところ・・・(苦))
コメントへの返答
2011年11月3日 4:59
返信遅くなりました。
中学生もでっかいカメラ持ってました。
時代は変わったなぁw

吊されてる>
DD51です。
籍はどこでしょうかね~。

常識>
撮鉄の友人は、
モラルの低い人が増え、
撮影に制限がかかったりしないか心配だと困っていました。
自転車のマナーも同じ様な感じですよね。

貨物で子どもが楽しめるか心配でしたが、なぜか桃太郎が大好きなんですw

プロフィール

「タイヤの鞄(2) http://cvw.jp/b/180171/48524791/
何シテル?   07/05 10:31
法令遵守!安全第一 皆様のお役に立てますように! クルマいぢりの参考にしたい方。 ヤリス&シトロエンの購入を考えている方。 そんな方々の役立てるよう、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 01:45:10
ドラレコ取付DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 14:34:46
[シトロエン ベルランゴ] バッテリー交換♻️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 11:38:30

愛車一覧

トヨタ ヤリス リックディアス (トヨタ ヤリス)
2回目の車検完了! 部品交換等は、これまでも、車検でもなく、 ヤリスはあと10年は戦える ...
シトロエン ベルランゴ ドーベンウルフ (シトロエン ベルランゴ)
シトロエンのハンドリング&乗り心地とデザインに虜になり3台目となりました。  (間にアル ...
イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
アルミ(中央の三角形)+カーボンバックのロードバイク コンポーネントは、シマノ105 ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
ステアリング&ペダルから伝わってくる心地よさに、ハートを刺激されましたw 選んだ理由は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation