• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オフアクシスのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

高級リゾートバブリーな街 '18-'19ニセコヒラフ

高級リゾートバブリーな街 '18-'19ニセコヒラフニセコ マウンテンリゾート グラン ヒラフ(北海道虻田郡倶知安町)

クワッドリフト乗り場
.base



GWまで営業してますが下部には積雪がありません

上部のコースまではクワッドリフトのセンターフォーが連絡リフトになっていて
下山もリフト下山でした

「ケンケンパ」のリズムで遊べる円が描かれてました





駐車場から見える羊蹄山(標高1,898m)
富士山のような裾野が広い独立峰は蝦夷富士とも呼ばれています

「インスタ映え」のスポットでしょうか?
外国人旅行客が撮影してました

スキー場周辺は地価上昇率全国一だそうで
建設中の建物が多数ありましたね




連絡リフトを下りてコース中腹は積雪豊富
コース内なら土や石が出てることはありませんでした

ニセコヒラフ名物「白い恋人」がスポンサーのスキー板の形をした温度計
10度超えててスキーウェアだとチョット暑い




レストハウスからは短いけど
コブコースになっていてリフトからの視線が熱いです




フード付きクワッドのエース第3クワッド沿いの非圧雪コースも
1ラインのコブが出来ててこちらも熱い

リフトのフードは全面クリア
イスのクッションも柔らかめで座り心地が良かったです




ニセコアンヌプリ(標高1308.2m)の山頂付近まで
シングルリフト(キング第4)が掛かっていて山頂付近のコースは非圧雪

リフト降り場からはスキー場管理区域外のゲートがあり
開いていれば自己責任のもと滑走することが出来ます

リフト沿いのダイナミックコースは急斜面のコブコース
ジュニアのモーグル選手が練習してましたね




ヒラフのパークはレベルが高く
ライダーも飛んでるそうです




太いシングルレール




中級者向けは5mキッカーと




10mキッカー




上級者向けは12mのステップダウンキッカー2連




バックフリップが凄い




下部には15mキッカー




ダブルダウンレールなどもありましたね


ヒラフはあまり硫安を撒かないので
私の板は走りが良くなかったです




連絡リフトだと中腹のリフト乗り場までチョット不便だったので
別の日はゴンドラで上がることにしました


グランヒラフ マウンテンセンター




一見滑走して下山できそうですが
途中で積雪が途切れてました

8人乗りヒラフゴンドラ




搬器は全面クリア仕様で景色を眺めるのにはいいですね


スイスのCWA社製で日本ケーブルが輸入したものです
ラックもスノーボード対応なので搬器内を広々使えます

設備投資がスゴイ・・・




温泉は「ニセコ駅前温泉 綺羅乃湯」(北海道虻田郡ニセコ町)

100円リターン式下駄箱
100円リターン式貴重品ロッカー
脱衣かご
シャンプー リンス ボディーソープ
内湯 白樺浴槽
露天岩風呂 サウナ
ドライヤー
休憩所 売店
JAF割引あり


パウダースノーを求めて移住する外国人や
北海道新幹線では倶知安駅にも停車する予定だそうで
熱い街ですね


Posted at 2019/06/02 17:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018-2019シーズン スキー | スポーツ
2019年04月11日 イイね!

滑り放題 食べ放題 入浴し放題 '18-'19おんたけ2240

滑り放題 食べ放題 入浴し放題 '18-'19おんたけ2240おんたけ2240【にーにーよんまる】(長野県木曽郡王滝村)


長野県と岐阜県にまたがる御嶽山(3067m)の中腹にあるスキー場
標高が高いので雪質が良いのとシーズンが長いのが特徴

ベース部分でも標高1700m近くあります




センターハウス「プラザ オリオン」
チケットはリフト券 朝食・昼食 入浴がセットのワンデーパスポート制




今シーズンは提携もしてない他のスキー場シーズン券でも
提示して預ければ1日券が割引価格で購入可能という太っ腹企画




ということで早速朝食へ
入口に居る係員にリフト券を提示します





ビュッフェで好きな分だけ取って食べる形式
朝食はメニューは少ないですが時間内なら回数制限なし




朝食も済ませ いざコースへ
ゴンドラで一気にトップまで上がりたいのですが
ゴンドラの営業期間は終了していました




クワッドリフトで上がるのですが
積もった雪で運行開始が遅れて列に並ぶ の画




スキー場トップまでは3本のリフトで上がります




上のリフトはフード付き高速クワッドリフト
吹雪いても寒くありません




トップの標高が2240mということで
スキー場名になってます




上部の おんたけエキスパートコース
リフト沿いのコブ禁止の未圧雪ゾーン
3月最後の日とは思えない雪質




未圧雪ゾーンと反対側はコブOKでラインコブが出来るモーグラーのメッカ




程よい中斜面と後半の急斜面を滑ってました





混むかな?と思いランチ開始時間に行こうと下山したけど


案の定混んでました




ランチはメニュー豊富
好きなものを選んで好きなだけ取ります




ランチも時間内なら回数制限はありませんが
アルコールは別料金です


※ヨーデル食べ放題
タレ漬け放題 割り箸も割り放題(←よいこはやっちゃダメ)





スキー場には休憩所兼避難所があります


2014年に大規模な噴火のあった御嶽山
風向き次第では硫黄(硫化水素)の匂いがします




中はトイレとストーブがあります




パラダイスコースのスタート地点にはスノーパークがあり
塩ビレールと3mぐらいのキッカーと5mぐらいのキッカーが2連




下部にも5mぐらいのと3mぐらいの2ウェイキッカーがありました


大雪で整備が大変そうでした




滑ったあとは暖かい風呂へ


「展望浴場ざぶん」
火山なので掘れば温泉が出そうなのですが
普通の浴場です
こちらも時間内なら入り放題です


100円リターン式貴重品ロッカー
脱衣かご
ついたて付きシャワー 
リンスインシャンプー ボディーソープ
大浴場 
休憩所



高速道路や国道から離れていてアクセスが難ですが
至れり尽くせりのスキー場です


Posted at 2019/04/11 20:32:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2018-2019シーズン スキー | スポーツ
2019年04月03日 イイね!

リベンジ '18-'19 Hakuba47&白馬五竜

リベンジ '18-'19 Hakuba47&白馬五竜Hakuba47ウィンタースポーツパーク(長野県北安曇郡白馬村)

まとまった休暇を取れたので
白馬まで遠征してきました



3月後半だけど新雪が10cmほど積もってました
下山するころには車に積もった雪は溶けてなくなってたけど




こういう時のために久しぶりに太板の出番

LINE(ライン) BLEND(ブレンド)
長さ178cm  3サイズ132-100-122(cm) R20.5m




ゴンドラ始発駅舎内にはパークのレイアウトが書いてある掲示板




ゴンドラ終点駅舎にはプレデターとエイリアンの恐ろしい
金属オブジェがお出迎え
襲われることはない・・・でしょう(?)




ゴンドラ駅舎を出て正面には こちらも恐ろしい
最大斜度32度で壁のような上級者コース ルート3




いつもはコブ斜面になってるのですが
新雪で埋まってました

やっぱり10cm程度の新雪では底づきして下地はガリガリでしたね




スキー場対面に見える五竜岳(2814m)山頂には
戦国武家 武田氏の家紋「武田菱」に似た雪形が出来ます




白馬村を見ながら滑走するコース ルート1
午前中の圧雪がキレイな内にベース部分まで2500m
を一気に滑走すると気持ちいいです




ルート1のベース部分まで滑って下山できますが
午後の帰るころにはコースがガタガタになってて疲れるので
ゴンドラで下山することもできます




47名物のスノーパーク
プロライダーも集まってくる
レベルの高いアイテムがそろってます




ハーフパイプもありますが長さは短めで
4ターンぐらいでリップが終わります




パークは右から上級者向き 中級者向き 初級者向きのレイアウトになってます




上級者向きコース11mキッカー2連




以前はリップまでの高さが2m以上の
ステップダウンキッカーで落差が凄かったのですが
今シーズンはずいぶん大人しい印象




こちらは中級者コースの6mキッカーが3連




ジブはアーチボックスや




ダブルダウンレール などなど




中級の3連と上級の2連を跳んできました





白馬五竜とは共通リフト券で相互に滑走可能です

条件次第ではGW後の5月中旬まで営業する
アルプス平ゲレンデ

標高が高い割には広めのバーンです




コース脇にはラインコブが出来ます




下部のとおみゲレンデは広い緩斜面
ナイター営業もあります




上部のアルプス平にはゴンドラでしか行けません


ネーミングライツで賃貸不動産仲介業者の「エイブル」と契約し
スキー場は「エイブル白馬五竜」という名称になってます




数日間のプチ籠りなので
買い出しに便利なスーパー「ザ・ビッグ」

白馬のスキー場に訪れる外国人が多いためか
店内には英語の案内板が併記してあり
英語喋れるスタッフも多かったですね


しかし店内BGMが音痴・・・




白馬村内にガソリンスタンドは数軒ありますが
セルフスタンドはおそらく1か所
県道33号 通称オリンピック道路沿いにある エネオス
他のスタンドも早めに閉まっちゃいますが
ココも閉店時間が19時なので早めに給油




温泉はそのオリンピック道路を長野市方面に走り
大町市にある道の駅に併設の「ぽかぽかランド美麻」




鍵付き脱衣ロッカー
リンスインシャンプー ボディーソープ
内湯 ジェットバス サウナ 水風呂
露天岩風呂
休憩所
レストラン 売店
JAF会員割引あり




昨シーズン47のキッカーでケガして
白馬の整形外科医に「リベンジしに来てくださいね」と明るく言われたので
およそ1年ぶりにリベンジしてきました

今回は無事


Posted at 2019/04/04 01:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018-2019シーズン スキー | スポーツ
2019年03月20日 イイね!

'18-'19春の遠征 2週連続鷲ヶ岳

'18-'19春の遠征 2週連続鷲ヶ岳鷲ヶ岳スキー場(岐阜県郡上市)

兵庫北部のスキー場も積雪が少なく
遠征してきました




奥美濃地区で高速道路のインターチェンジから最も近いスキー場なのと
スノーパークがレベルの高いアイテムがそろっているので
来場者は多いですね




しかし岐阜でも積雪が少なく滑走可能コースも少なくなってました




向かい側の山腹にはダイナランドと高鷲スノーパークが見えます




名物のパークに入ります

上部には10m→12mのライナー系2連キッカー
リップ高さが結構あり落差もあります




コース中部には上級者向け10m→12mのアップ系2連キッカーと
中級者向け6m→8mの2連キッカー




リフト沿いにありギャラリーの視線も気になります




エントリーしやすい3mぐらいのポコジャンも4台ほど点在してて
ゆるーく遊びたいときにもいいですね




コース中部の10m→12mキッカーで撮ってみました
1台目をきっちり着地しないとスピードが乗らず
2台目の着地がギリギリになってしまいます




ICリフト券を返却するときに補償金が返ってきます
この時はキャンペーン中でスクラッチカードももらえて
リフト券や割引券が当たるようですが・・・ハズレでした




連チャンで滑るときの買い出しに便利な
白鳥町のスーパー「バロー」




温泉は道の駅「古今伝授の里やまと」に併設の
「やまと温泉やすらぎ館」




鍵付き下駄箱
鍵付き脱衣ロッカー

ついたて付きシャワー
シャンプー リンス ボディーソープ
内湯 ジェットバス TV付きサウナ 塩サウナ 水風呂
露天岩風呂 掛け流し露天陶器風呂 ウォータースライダー

畳敷き休憩所 ブランケット有
レストラン 売店
と充実してます




ご当地グルメとして郡上市白鳥町を中心に展開している
「奥美濃カレー」を食べてみることにしました
約30店ほがど奥美濃カレーを味わうことが出来るそうです

ネットで調べて出てきたのが
カフェレストラン「風見鶏」




期間限定の「角煮カレー」を食べてみました
奥美濃カレーは郡上市の食材を使用し隠し味に郡上味噌を加えてあるのが定義だそうです

角煮が柔らかくて美味しかった
食後のデザートにアイスクリームが付いてくるのもよかったです


アフタースキーも満喫できます




次の週は寒の戻りで積雪があり
コースがだいぶ復活してました

月末まで持つでしょうか?

Posted at 2019/03/20 22:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2018-2019シーズン スキー | スポーツ
2019年03月12日 イイね!

積雪ピンチ '18-'19ハチ~ハチ北

積雪ピンチ '18-'19ハチ~ハチ北ハチ高原スキー場(兵庫県養父市)

3月第一週なのに積雪が1mもありません




緩斜面で初心者向きのファミリーゲレンデは
コースが途切れたり細くなってたりで
難しいコースになってました




メインの中央ゲレンデも土が出て茶色く変色してました




頂上リフトのってハチ北スキー場(兵庫県美方郡香美町)に行くも・・・




北壁の滑り出し部分はブッシュや岩が出てました




モーグルトレーニングコースの斜度の急なところは
コブを削って滑り降りるのでブッシュが出やすくなってました
午前中は硬くて難易度高めです




北壁から続く緩斜面のパノラマゲレンデは
標高も高く圧雪もされているため
まだまだ平気です




雪不足の中なんとかかき集めて
モーグル大会が開催されていました




ハチ北の中央ゲレンデ
コチラも厳しい

先日から月末まで持たせるため
シーズン終盤なのに氷を造ってゲレンデに撒く
ICSを稼働させたそうです




スキーの試乗会も開催されてましたがコースが厳しいですね




ハチ高原に戻ってパークで遊びました




何とか整備してあって20アイテムほどありました




雪不足な中キッカーやスパインなど飛び系アイテムは4つほどあります

HPでサイズが出てないけど
8mぐらいの2連キッカーで動画撮ってみました



写ってないけど540やるとバランス崩して板外れるんですよね
引手(左腕)が上手く使えてないのがわかりますね



今後は遠征がメインになりそうです
Posted at 2019/03/12 19:53:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2018-2019シーズン スキー | スポーツ

プロフィール

「ブルーインパルス 岐阜基地航空祭予行」
何シテル?   11/11 11:06
オフアクシスと申します HNの由来はオートビレッジに登録の際 日産ルネッサのグレードで オーテックジャパンのコンプリートカー 「アクシス」に乗ってた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大阪KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2016/04/27 23:49:54
 
神戸KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2013/09/06 19:41:19
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
ゲレンデエクスプレス寝台車にすべく 後部の広いキャブオーバー1BOXにしました 雪山出 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
マイナー車魂 オートビレッジ(現みんカラ)見ていろいろ工夫してました オーテックジャパ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012年式 CV5W 12型 ゲレンデエクスプレス仕様 最近は人手不足なのかスキー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation