• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オフアクシスのブログ一覧

2020年08月15日 イイね!

乾いた雑巾を更に絞る トヨタ産業技術記念館

乾いた雑巾を更に絞る トヨタ産業技術記念館トヨタ産業技術記念館 (名古屋市西区)

トヨタグループの企業博物館です






トヨタ自動車の源流は繊維機械製造の豊田自動織機
その工場跡地にある博物館

1918年築で赤レンガ造りの工場をそのまま流用・拡張してます
来場者用駐車場も大きいです




この時は新型コロナ感染症対策のためエントランスは別に設けてあり
入館者数制限もしてるため あらかじめ来場予約をしないと入館できません





展示場エントランスには博物館のシンボル
巨大な環状織機
画像上端にある円周5mの布を織ることが出来ます






博物館の展示は主に2つに分かれていて
織機の展示と自動車の展示になってます


実演で機械を動かしながらマイクとスピーカーで解説をしてくれるので
分かりやすいし見ていて面白いです

1873年製の水車駆動の機械ですがしっかり動きます
綿から糸を紡いでいく機械 ガラ紡機




古い工場跡地をそのまま利用しているため
柱が多いです

設置してあるほとんど機械は動かすことの出来る状態で保存してあります





自動車館
製造工程などがわかりやすく展示されてます




初期の頃の製造風景

木型に合わせて鉄板を叩いて曲げて形にしていった様子の再現




トヨタ最初の量産乗用車

トヨダAA型
見事な職人技ですね




順路を進むと広大な展示場になってて
製造機械や今まで製造してきた車が展示されています




1955年製のクラウン

今の乗用車と違いフレーム構造なので
構造がわかるようにボディーとシャーシが分かれて展示してあります




1989年発売の初代セルシオのパワートレーン

エアサスの構造やV8エンジンの構造がわかります




1997年発売の初代プリウスのカットモデル

バッテリーやモーター エンジンの構造がわかります




実際に衝突させてみて 人体や車体にどのぐらいのダメージがあるかを
解析するためのクラッシュテストに使用した車両




燃料電池自動車MIRAI(2014年) カットモデル

ガソリンの代わりに水素を搭載し
水素から化学反応により電気を発生させて
その電力でモーターを駆動する電気自動車(FCV)




フロントのボンネット部分にはエンジンはなく
制御装置とモーターが搭載されています

発電部分が熱を持つのでしょうか
大き目の水冷ラジエターが搭載されてますね




箱状のものが要の発電部FCスタック

後部の黄色い円筒形のものが高圧水素タンク
炭素繊維やガラス繊維を重ね合わせた強化プラスチック製





ハイブリッド用のパワーユニット
THSの展示
左の初代(1997年)はバッテリーも制御装置も大きかったけど




4代目(2015年)のTHS2ではトランスミッションにあたる動力分割装置の小型化

ニッケル水素バッテリーからリチウムイオンバッテリーに変わり小型化で
出力も大きくなってます




トヨダAA型乗用車(1936年・複製)

曲線を多用した流線形のボディが美しい

最初のころは「トヨダ」だったのですが
濁音が無いほうが響きがいいのと
画数が8になり末広がりで縁起がいいと後に「トヨタ」となります




ステアリングの下にあるのは警笛のホーン
自転車などの手で握って「パフパフ」と鳴らすタイプの大きい奴で
両足で挟んで鳴らします

本木目パネルや毛織物の内装が高級感ありますね




トヨダG1型トラック(1935年・複製)

試作はAA型乗用車が早かったけど
国策や軍からトラックの開発をしてほしいとのことで
こちらの方が早くに発売されました




矢羽式の方向指示器




タイヤ側面についているホウキのようなものは
未舗装が多かった時代に泥が跳ねて
歩行者に掛からないようにと取り付けられたものです





各時代の代表的車種が展示してあるコーナー




トヨタ2000GT(1967年)

DOHCエンジンや4輪ディスクブレーキ リトラクタブルライト等
当時の最新技術を投入して開発された高性能スポーツカー




トヨタ・セルシオ(1989年)

アメリカで徹底的に市場調査をし
静粛性や防振 動力性能などの品質を向上させて
高精度な組み立てなどで高級車市場に参入

危機感を持ったメルセデスベンツやジャガー等もセルシオを購入してバラし
徹底的に研究したほどの衝撃を与えました




レクサスLFA(2010年)

限定500台のスーパーカー




ドアはノブを押し込んで開ける方式です

展示車両は左ハンドル仕様なんですね




リアウィングは速度に応じて上下するアクティブリアウイング
通常 停車時は格納されていてボディと一体になってます





製造工程をわかりやすく展示しているゾーン


ロボットがボディを組み立てていく展示




ボタンを押すとロボットが動いていき 溶接はしませんが
組み立てていく行程がわかります




200トン トリミングプレス

部品の型抜きですかね
スタッフが実演して見せてくれます
大きな音がしましたね




エンジン内部のコネクティングロッドの鍛造がわかる様子


最初はただの丸棒なのが鋼を熱してプレスで押して形にしていき
型抜きされていく行程




エンジンのシリンダーブロック鋳造工程の展示

型に溶けた鉄を流し込んで製造します

型は砂を固めて作られています





たっぷり見て回り午前10時に入館したらあっという間に午後3時でした

お腹も空くし休憩もしたくなりますね
博物館内にカフェがあるので食事をすることが出来ます




カフェで一番人気の記念館プレミアムカレーのセットを注文
スパイシーな辛口カレーです






今回は入館者数制限だったので
いろんな展示をほぼ独占で見ることが出来たので
じっくり見れました

解説のスタッフも沢山いて 機械を可動させて説明してくれるので
非常にわかりやすかったです

機械の仕組み等興味ある方は一日中いても飽きないのではないでしょうか?
非常に内容の濃い展示でしたね

おススメ度大です



トヨタ産業技術記念館

場所:名古屋市西区則武新町四丁目1番35号
開館時間:午前9時30分~午後5時(入場受付は午後4時30分まで)月曜休館


関連情報URL : http://www.tcmit.org/
Posted at 2020/08/15 13:29:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ バイク | 旅行/地域

プロフィール

「ブルーインパルス 岐阜基地航空祭予行」
何シテル?   11/11 11:06
オフアクシスと申します HNの由来はオートビレッジに登録の際 日産ルネッサのグレードで オーテックジャパンのコンプリートカー 「アクシス」に乗ってた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

大阪KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2016/04/27 23:49:54
 
神戸KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2013/09/06 19:41:19
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
ゲレンデエクスプレス寝台車にすべく 後部の広いキャブオーバー1BOXにしました 雪山出 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
マイナー車魂 オートビレッジ(現みんカラ)見ていろいろ工夫してました オーテックジャパ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012年式 CV5W 12型 ゲレンデエクスプレス仕様 最近は人手不足なのかスキー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation