• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cloud-nineのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

過去を今とする

過去を今とする昨日は久しぶりにRAを起動。エンジンかけるの10日ぶりくらいだな(笑)スタッドレスに羽目換えてから遠乗りは初めてだから、遠乗り自体はひと月ぶりくらい。仕事忙しかったし、体調悪いしね。


相方を誘って夜のドライブに向かう。私のドライブは基本的に目的地がワインディングになるのはお約束。今回は青山高原にしてみた。

大通りに出て、レブカウンターの半分くらいまで全開で踏んでいく。ブーストは1.3キロで安定。ブローオフを少し緩めないとなぁ…。でも、かなり速い。12万キロ走行のGDBとしては悪くないと思う。あと、相方が無駄にテンション上がってた←


スタッドレスということもあり、30キロくらいまで減速して、スタッドレスが曲がらないのを考慮した姿勢をフェイントかけて交差点に進入→四輪からスキール音がする(苦笑)スタッドレスってここまで喰わないのか↓

でも、ワインディングでもそうなのだが、タイヤはグリップせずともRAは曲がっていく。タイヤ頼らないサスペンショングリップがキチンと出ているみたい。今回、グリップダウンしたタイヤを履いてそれが分かった。アクセルのオンオフで曲がるし、ブレーキも効く。当たり前の事だが、それを普通の車は当たり前にこなせないのだ。なにせタイヤがグリップしない。RE050でグリップさせているGR.GV以降のWRX.STIが如何に手間暇かけてセットアップされているか分かった気がします。


タイヤがグリップせずともアクセルのオンオフに車が瞬時に反応する。ワインディングの軽快感なら235/17の方が良いな。パワステが軽過ぎて手応えが薄いけど、ハンドリングはベストな気もします。速さとは両立出来ないけどね。


夜のワインディングに来る好き者などメンツが限られる。気持ちよく走りたい奴か、カップルで夜景を観たいか、両方か。です。私は前者ですが、後者の黒い涙目GDBが居たなぁ。あとはFCとS15。どちらも綺麗に乗ってて良かった。車を大事にしているかは車をパッと見たら分かるしね。スライドする一瞬で伝わる何かがある。



存分に堪能して帰宅。RAは再び惰眠を貪る生活に戻ります(笑)あと、相方にタイムリミット設けて免許を取らせることにした。強制とはいえ、これからの人生で必要になるしな。




今日は一日中ダレた生活。イマイチな体調とか疲れがあったので、パッソにRAが付けてたオンダッシュナビを移植する作業だけする。最初は画面だけ移植する気だったのだが、そうするとVICSアンテナとかが付かなくなる(ナビ本体にジャックが無い)ので、取り付け台座を向き変えて取り付け。配線は絶縁テープで適当に貼り付け(笑)パッソだしな。



終わってからハイパーレブのインプレッサ本を買ってきた。ドライビングスクールの時に取材を受けてたから、記念にね。パーツとかの内容は毎回ほとんど変わらないから気にしない。

しかしスクールではノーマル外観の車が多かったから、うちの子は派手だなぁ(笑)





動画。400馬力のFR-Sでも乗りやすそうだ。
関連情報URL : http://youtu.be/u_f1e2a9K5s
Posted at 2014/12/31 18:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

Kaempfer

Kaempfer仕事中に体調が悪くなり、風邪薬を倍量飲みつつ鎮痛剤も飲んだ。そして気づいてしまった事実















もう薬が全く効いていない






この二カ月でカパカパ飲みまくった結果、薬自体に耐性がついちゃったみたいで。病院に行かないとなぁ・・・。




さて、そんなオンボロ身体を騙しつつ生きておりますが、最近ちょっと気軽な車が欲しくなってきた。GC8とかね。昔は「車の複数台所有など金の無駄だ!そんな金あるなら一台に注ぎ込む!」とか思ってたんだけど、ワゴンRの増車で複数台所有に忌避感が無くなり、別に何台あってもいいじゃない!と思い始めたから、慣れって恐いよね(笑)


で、気軽な車。メインカーであるRAが、もはや気楽に弄ったり乗り潰したりする車じゃなくなってしまったから。だって勿体無いじゃない?乗ったら傷むし、どうせ乗るなら乗る時を楽しめる性能は維持したい。どうでもよい時に引っ張りだして消耗させていくのはツマラない。そう思えるくらいには極上に仕上げたつもり。


で、一通り必要なパーツも付けてるから、追加で増やす物もない。やるとしたら修理くらい。全体的に安いパーツで組んでいるが、良し悪しは判断して付けてるから安いだけの貧乏チューンではないので、例えば「お、激安マフラーじゃん!行っとくか!
」なノリは出来ない。



こうなると弄るのも乗るのもホイホイ出来なくなるわけで、そうなるとツマラないな〜って思い始めて、それなら爆安の10万円くらいのGC8を拾ってきて、エアフロと燃ポンをリビルトパーツで直して乗るのも面白いかなって。あのドロドロ音も好きだしな。塗装が綺麗ならGC8は今でも「見れる」デザインだしね。別に私はスバリストではないし、そう呼ばれたくもない。たまたま自分に合った車が「昔のスバル車」だっただけ。今のスバル車もとても良い車なのだが、一つだけ、値段が高すぎる。


まぁGC8を買う値段でGDAが買えちゃうんだけどね(笑)GDAって要は「GC8WRX(STiではない)にGD系ボディを被せた車」だからね。どちらでもいいんだけど、GC8でもGDAでもミッション弱いしエンジンパワーを上げる気も無いから、それなら少しでも軽い方がいいなって。

GC8はWRXとWRX.STiで足回りのセッティングが全然違うという恐ろしくコストのかかることを平然とやってる(笑)WRXは終始 弱アンダーで安定志向。WRX.STiは弱オーバーで振り回して乗る車。時速百キロ以下の直線の少ないワインディング(伊吹山ドライブウェイとか)だとかなり速いし楽しめる。オモチャには良いんじゃない?


エボⅢも面白い車だった。だけどもはやマトモなタマがないwww
セリカGT-Four(ST205)も良い車だった。近所の場末中古車屋さんに37万円で白が売ってるんだが、私が乗ったらガチで弄るのが目に見えているwww。それはオモチャの領域を超えてるしな。



一番良いのは相方に買わせることなんだが、何せ免許を持ってない←
田舎暮らしで珍しい人種。金渡して無理矢理取らせるかとかも考えてる(笑)


さてどうしたもんか・・・






動画。そういや昔、Le Mans仕様のマセラティMC8Rに市販パーツを付けてナンバー取れるようにしてある車がebayだったかで売っていたな。
レースカーを駆る。チューンドカーを駆る。それは非日常を我が物とすることです。
関連情報URL : http://youtu.be/XrhlBWEZ8As
Posted at 2014/12/30 20:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

スパルタ方式とブラック企業の違い

スパルタ方式とブラック企業の違い艦これ。久しぶりの日記だな。まぁ何事も無かったからねぇ。ひたすら3-2-1をガン回ししつつ任務を遂行しつつヤってただけだから。


とりあえず戦艦は長門97の霧島96。演習は長門メインでサブ出す時は霧島。相手が空母編成なら対空艦+更に榛名と扶桑の戦艦ガン盛り。

正規空母は加賀96の瑞鶴94の雲龍94。雲龍の3-2-1随伴は龍鳳龍驤のダブルドラゴン(って書くと何かカッコイイ!)が固定の為、停止しています。ただ、今日から摩耶様のレベリングを始めたので、赤疲労三隻はさすがにダメ喰らいやすいから龍驤の枠で軽空母がローテーションしてます。

その軽空母は祥鳳86の瑞鳳85の千歳85(ここまで飛龍蒼龍よりレベルが上)の隼鷹83の千代田82、龍鳳62の龍驤35。

結局、今の航空戦システムだと火力が有ろうが無かろうが、空母の仕事は制空権確保だけ。攻撃力で二航戦が五航戦を上回ろうが意味がない。通常任務(例えばノーマルの2〜3海域)を回るなら二航戦の方が向きなんだろうけど、五海域やイベント海域では制空力が全てになっちゃうから、そうすると加賀と瑞鶴しか選択肢が無くなる。赤城や翔鶴でもいいんだろうけど、そこは被弾率の差で加賀瑞鶴ペアになるよね。結局、強い艦固定で使うことになる。対空カットインが実装されても、そこは変わらない。対空カットインをアテにしてこちらの制空力を下げて艦攻を増やすという博打は打てないから。

重巡は鳥海91の筑摩89の利根87の羽黒86高雄86の最上85の妙高84の愛宕82の古鷹81のプリ79。このうち、今まともに動いてるのは羽黒妙高愛宕(5-4にだけ筑摩)ですね。足柄30の摩耶24。ここは間に合わないな…。

軽巡は五十鈴と神通が88、名取85の阿賀野80の大淀76の矢矧70の能代50。レベリングはしてるんだが、疲労したら交代するローテーションのせいでなかなかレベリングが進まない。阿賀野と能代はレベリング停止中で、最悪、神通だけでも90に入れたいね。

重雷装巡洋艦は北上92の木曽91の大井87!頑張りましたよ〜。30レベルは盛ったからね!レベリングは継続中。


駆逐艦も微妙に進めています。一時期欲張ったけど、今は時雨89の夕立と潮88の雪風80と秋月53がメインでレベリングしてて、初春77の島風75の長波72の綾波42がサブのローテーションでレベリングされてる。電80と満潮78と弥生72はレベリング停止中です。


潜水艦は60〜70。補給艦シバキ任務とかでのオリョクルと3-2-1のアクティブデコイ役だけなので、レベリングはさほどでもない。修理の短い低レベル潜水艦の方がアクティブデコイに向きなんで、経験値がバラつく。


産廃艦は放置して強い艦をレベリングするのが目標だったんだけど、ちょこちょこと浮気して好きな艦もレベル足してたりするのが無駄足なんだろうけど、趣味完全抜きでやる3-2-1が激烈に苦痛だったので、ちょいちょいと趣味艦も混ぜてレベリングすることにした。まぁ仕方ないね。



ちなみに大型艦建造は安定の産廃祭り!ビス丸レシピで回してますが、ゴミしか作らない。ま、大型艦建造は溶鉱炉と言われてるくらいだからね。私からすりゃゴミ捨て場でしかないが。



イベントは来年まで無さそうだし、テレビ放映と連動かな?ふぶなんとかさんの改二も来そうだけど、レベル1の吹雪を拾ってロックかけたとこで止まってる。主人公補正で夕立改二以上の強さになるなら育てるが、現状で特一型駆逐艦のパフォーマンスなど改二になってもさほどではないだろうと判断した。レベリングに回す余裕はない。

艦これアニメと同時期に始まるアルペジオ(こちらは映画)はワールドオブウォーシップに行ったから、こちらとはコラボしないかな?期待はしてるんだけどな…。



ともあれ、大和が来ない間はイベント最深部に突入する気が出ないので、ひたすらレベリングだね。
関連情報URL : http://youtu.be/mcceaMBPkMo
Posted at 2014/12/20 13:11:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

Nuemond

Nuemond久しぶりに車のDVDを観てた。ホットバージョンね。ハチロクN2が好きなのよ私(笑)アナログなのがいいよね♩今どきキャブだよキャブ!キャブなのにMotec制御だからねww。広大なマップ領域を点火だけに使ってるって事だよね?恐ろしく趣味性の高い車だ。



さすがに発売後30年が経過している事もあり、エンジンがA型ということもあり、劇的な進化は望めないわけだが、毎年着実に進歩してる辺りが賞賛に値するよね。一時はレブ一万回転で220馬力だったのが、今では九千前後で同じくらいのパワーが出てる。


で、今年に印象的だったのが、カーボンルーフ。3drハチロクのノーマルルーフが8.7㎏で、これがレース用で1.8㎏(ストリート用は3㎏)になるそうな。GVBのカーボンルーフは4㎏ダウンだったから、10㎏が6㎏になったくらいかね?(GR.GV元のルーフの重さが分からず)
ちなみに私のRAの屋根に貼ってるカーボンルーフモドキは4㎏。プラス4㎏になっちゃってるからスペックダウンだね。ていうか、このくらいの重さがあるなら強度もそれなりにありそうだから、屋根剥がしてカーボンルーフモドキを貼っ付けてもイケそうな気がしてきたwww


余談だが、みんカラでカーボンルーフを貼ってるのは私を入れて21人。スペックCは私を入れて2人だけ。スペックC乗りはスペックダウンを嫌うんだろうね。スペックC乗りからは私のRAは邪道と言われるんだろな・・・。



ここんとこのトレンドとして、エアロパーツはほとんどがカーボン製なんだよね。量産効果で値段が安定してきたからだろう。ルックスの絡みもあるし。でも、機能というかウェイトで言うなら断然FRP(正確にはPFRP)なんだよなぁ…。カーボン(正確にはCFRP)はFRPに比べて、同じ厚みなら強度がある。わけなんだが、あくまで捻りや捻りで割れにくいってだけで、剛体として固いわけじゃない。例えば、割れない限界強度でボンネットを作ったらカーボンはFRPより更に薄く作れる。でもそうすると持ち上げただけでクニャンと曲がる(まぁクニャンクニャンしても形は復元するけど)から、曲がらない強度が出る厚みで作るとFRPでもカーボンでもあまり変わらない厚みになり、そして同じ厚みならFRPよりカーボンの方が重くなる。それならFRPで良くね?ってなるよね。


まぁルーフに使うならカーボンの方がいいだろうね。旋回時の捻れをカーボンは吸収するし、そのシナリが動きに良い味を出すらしいし。たぶんルーフをFRPで貼ったら割れるだろな。

何が言いたいのか分からない日記になってきた(笑)いや、駄文だから毎回の事だな。





動画。ヨーロッパではエボⅨにもR4パーツがあって、ホモロゲも取れてるみたい。トラクションの掛かりがエボX並みに良くなってる。インプって縦方向のトラクションが足りなくて、横にズルズルと滑っていってしまう。
関連情報URL : http://youtu.be/8B8X_G2of9g
Posted at 2014/12/20 10:49:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

重装機

重装機カスタムベースとしてこのインプレッサG4はかなりナイスだと思うんだよね。純正でブリスター風味のフェンダーラインといい、他のインプレッサWRX.STIのパーツが流用出来たりするし。なにより、マニュアルミッションの設定があること!オートマでマフラー交換をすると気が抜けた音になる(運転の仕方の問題でもあるが)のが、マニュアルならシャッキリする。
NAだからマニとカム換えたらイイ音するだろうしね。




さて、サンポール祭を開催してRAのホイールを洗った私。タイヤワックス塗ってビニール袋かけて押し入れに片付けたわけなのですが、まぁメッチャ重い!GDBのBBSと比べてもかなり重い!
で、気になったので計ってみる事にする。計測器が年季物の体重計なので参考程度で。



GRBスペックCホイール+ポテンザRE070=23㎏



うっは重っ!(笑)ネットで調べてみると、GRBスペックCホイールがだいたい10.7〜10.8㎏で、RE070が12㎏ほど。タイヤの方が重いってwww

ちなみに家に転がってるRA純正ホイール(GRBスペックCホイールと同じくエンケイ製)が8㎏でした。
で、今スタッドレスを履いてるGDB純正BBSがネットで調べたら9.1㎏でした。余談だが、オプションの方のBBSは6.8㎏らしい…。GDBホイールはたいてい8.5j/17インチでございます。GR.GVは8.5j/18インチね。


でもまぁこの重量だと路面追従性が悪いのも納得だわ。ダンパーセッティングがヘボいと足下がバタバタする。GDBのRA-Rが確か245/4017のタイヤを履いてたが、ストリートならこれがベストだよね。私もRAホイールの時はタイヤだけ幅を広げてこのサイズにしてました。サーキットなら18インチが良いけどね。


とにかく、RE070が重い!070自体は剛性あってヨレにくいから、GDBサイズかRA-Rサイズがストリートでの戦闘力と軽快さのバランスが取れて良いかも?GR.GV17インチspecCがGDBサイズのホイールとタイヤだけど、ジムカーナやストリートで振り回して乗るなら、これがベストかも?


タイヤも年明けにブリジストンからRE71が11Aの後釜に出るみたいだけど、070を履いてしまうとグリップダウンはさせたくないしな〜って思うし・・・。



最適解は人によって違うが、本人にもよく分からない(笑)グラムライツとか8.6㎏の18インチホイールもあるし、削り様はあるんだろうけどね。






動画。序盤の黒いフィエスタがマジキチな走りで好感が持てるww
関連情報URL : http://youtu.be/ndtmmS90bSY
Posted at 2014/12/13 18:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「製造後23年経過。 http://cvw.jp/b/1858955/47677897/
何シテル?   04/26 00:34
車を改造する、という病は治らないのだろうか?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 5 6
7891011 12 13
141516171819 20
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

燃費記録 2017/08/13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/13 19:37:00
 
上からエバポレーター洗浄&エアコンフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 20:16:38
エアコンパネル(の球)LED化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 20:14:24

愛車一覧

スバル インプレッサWRX Noir (スバル インプレッサWRX)
14年落ちのミッドナイトブラックマイカなオートマWRXのNB。 免許取り立ての彼女の、初 ...
スバル インプレッサ WRX STI RA (スバル インプレッサ WRX STI)
いつの間にかグレード選択でRAが選べるようになっていた! いやまぁそれはともかく、3 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" 黒ジーズ (トヨタ ヴィッツRS "G's")
スイフトスポーツのエンジンブローにより急きょ代替え。エンジン以外はスポーティな車。
スバル インプレッサ WRX STI L'oiseau bleu (スバル インプレッサ WRX STI)
「電脳空間にダイブせよ!(バー○ャロン風に)」 助手席ハイドラ用の機体。助手席なので運 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation