• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月01日

バッテリー上がり対策 その1

バッテリー上がり対策 その1 パーツレビューにも上げてますが、小型の電圧計を購入。
見た目すっきりで、小さくて差しっぱなしで邪魔にならない感じで気に入りました。
また、表示もくっきりはっきりだし、低電圧のときには赤色点滅までしてくれて良いです。
ところで、割とこの時期にしては暖かめの日(気温14℃ぐらい?)で、シガーソケットにぶっ差して、ACCではかったのがこれなんですが・・・

11V台って、普通ですか?www
特に起動には問題なく、普段使いの範疇なんですが、この電圧計だと11.2V。
で、POWER ONにすると、14.5Vまで昇圧して明らかに充電中って感じです。

しばらく様子を見ていたら、15分ぐらいで、電圧が下がってきました。

13.0V
以後は、この状態を維持(READYの状態)
うーん。ずーっと充電っていうわけでもない感じ。
さて、ACCのときの電圧が気になります。
ブログ一覧 | アウトランダーPHEV | クルマ
Posted at 2024/03/04 23:38:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

暖かいせいなのか??
湘南スキーヤーさん

SC10動作テスト
湘南スキーヤーさん

ハリアーPHEV、メインバッテリー ...
ZAKU06R2さん

夏のトラブル バッテリー!
はっせさん

バッテリーモニタ観察
doggie_0505さん

バッテリー容量計を取り付けました
ossan自動車さん

この記事へのコメント

2024年3月5日 0:24
わしのもACCではそんなもんです。それよりシステム起動中の振幅が0.5Vほどあるのが気になります。
コメントへの返答
2024年3月5日 12:47
情報ありがとうございます
11v台が普段から出るのが普通なら少し安心ですが 様子見ていきたいと思います
バッテリー上がった時はスキー場でキンキンに冷えてたのと ACC使用が重なった事によるとは思っていますが 果たして何ボルトまで落ちていたのかが 気になります
システム起動中 電圧振れると言うか 高め14.5v(補機充電中)で一定で これが15分継続
その後 13v一定です(補機充電はしてない)
変動すると言う感じはなかったですよ

プロフィール

「急速充電器6台もある!

そして(俺も含め)誰も充電してないw」
何シテル?   01/26 20:31
湘南スキーヤーです。 ・5LA-GN0W  2023年3月26日契約  2023年10月21日納車 各社電動車を試乗して結局次もアウトランダーPHEVとなり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インターネット接続不良問題その5(ドコモより補填) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:57:36
docomo in car connect期間延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:56:25
docomo in car connect(TCU)不具合その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:54:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2023年3月26日契約 おおよそ7ヶ月後の 2023年10月21日納車 各社電動車を試 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
中古で購入し、初心者マークを付けての はじめてのマイカーです。 坂道では、エアコンのOF ...
いすゞ ビッグホーン ビックホーンくん (いすゞ ビッグホーン)
初めて自分で買った車です。 3.1L インタークーラーターボのディーゼルエンジン搭載。 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ファミリーカーの代名詞。 スライドドアの便利さは、圧倒的でした。 荷物もたくさん載せられ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation