• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月05日

PROJECT IIDA 初参加

PROJECT IIDA 初参加 GW後半の初日、5月3日はPROJECT IIDA in 開田高原に参加させて戴きました。

参加メンバーや内容は重鎮お二人のブログで。(^_^;)

ジジ壱 (ジジィーズ)さん
にー丸さん

皆さんがR361を通られるのは分かっていましたが、自分はいつもの県道20号経由で開田入り。



曇り空でしたが御嶽山はまだ見える状態。

所々で写真を撮りながら、観光案内所の駐車場にo4geさんがいらっしゃったのでご挨拶。
ナンバーを見てかなり遠方だったので、間違いがないかみんカラの愛車写真を確認してから声を掛けさせてもらいました。(^_^;)

その後本隊?をお迎えするべく開田入り口まで移動。
ハイドラを見ると到着までもう暫く掛かる様だったのでここでも少し撮影…



と思っていたら見覚えのあるVitzが!
撮影に夢中でハイドラのチェックが疎かになっていたようで。(^_^;)
決してワープしてこられたわけではないですよね。(爆)
お迎えに行ったつもりが、皆さんを一旦停車させることになり申し訳ありませんでした。

昼食は「信州霧しな」。自分は今回が初めての入店。



もりそばセットの大盛りを注文。辛味味噌そば豆腐ともろこしコロッケも美味でした。(^^)

食後は近くの駐車場へ移動。



今回の参加メンバー、総勢14台、と一匹。(右端に小さく…)
NoBさんがぽんずちゃん連れでした。(^^)
走り方を始め動作が凄く可愛らしくて癒やされましたね。皆さんに人気があるのがよく分かります。







自分も撮影にチャレンジさせてもらいましたが、いつも車ばかり撮っているので難しいですね。(^_^;)
まあ、車の方も大したものは撮れませんが…



今回の参加車中でも特別な存在感のこの2台。初代フェアレディZと鉄仮面スカイライン!
撮影会が始まったので、自分もじっくり拝見しながら撮影させて戴きました。

ここで暫く車談議した後は開田高原アイスクリームへ。



こちらは久しぶりに来ましたが相変わらずの混雑振り。



自分はよもぎミックスを。少し苦みがあって甘すぎず、好みの味でした。(^^)

途中のかんばんにこんな物が…。



R361はあちこちで光○管式の取り締まりをやっていますので、開田にお越しの際は本当にご注意下さいね。(-_-)


この後お土産をと言う事で、お昼を食べた霧しなの工場へ。



御嶽山の望めるバルコニーに開田高原のゆるキャラ「木曽っ子」が…。
ここでも参加メンバー女性陣の撮影会が始まり、自分も一枚。



風が強くなってちょっと寒かったでしょうね。お疲れ様でした。


ここでいい時間になったので解散となりました。
参加された皆さん、楽しい時間をありがとうございました。<(_ _)>
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2016/05/06 01:54:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

モエ活【91】~ 歩く部の距離をチ ...
九壱 里美さん

土日は温泉
いーちゃんowner ZC33Sさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

茨城で腕をツイスト令和6月6月
どらりじゃさん

都知事選は駆け引きだらけ💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2016年5月6日 4:55
おはようございます
ゆるキャラには男は似合いませんね(^^;

NoBさんとぽんずはフィットでしたか
天気も良く楽しまれたようで、次回は誘ってください(^-^)/




コメントへの返答
2016年5月7日 1:16
流石にむさ苦しいおっさんでは厳しい絵図らになってしまいますね。(^_^;)

ぽんずちゃんが同行の時はフィットでないと厳しいようですよ。

次回の時は主催者に確認してご連絡しますね。(^^)
2016年5月6日 5:07
おはよーございます。(^O^)

腰は大丈夫ですか…原因は、冷えですね。

今日から、お仕事です。
お互い頑張りましょう。(^_^)v
コメントへの返答
2016年5月7日 1:20
腰はまだ完調とは言えず…。冷えよりは4日連続でのドライブが堪えたかもしれません。

久しぶりの仕事で疲れました。(^_^;)
明日も仕事だし…。
2016年5月6日 5:14
御疲れ様でした🙇観光案内駐車場🅿で、初体面&初談出来て嬉しかったでした…っと言うか、娘と二人で待って居た時、少し二人して皆さんが来るまでの心細さが有りました(^^; 何せ集合時間の1時間半前に着き過ぎた物で…(^^; お越しになった時…『ホット(*´∀`)』っとして、安心感に満ち溢れました。次回また日時等着いたら、また伺いたいと思いますので、次回堤防で御会いしましょうね❗(^-^)/
コメントへの返答
2016年5月7日 1:24
お疲れ様でした。
初めての場所でのオフ会は確かに不安がありますよね。自分も覚えがあります。(^_^;)

堤防は普段と違う目線で愛車が見られて楽しいですよ。(^^)/
またよろしくお願いしますね。
2016年5月6日 6:49
ワープ走行してきました(笑)


今年は もう一度やりたいと
考えています!!


GRiffoNさんは行ったばかりですか・・・(秘)
コメントへの返答
2016年5月7日 1:27
あの時は少しビックリしましたが、よく考えたら絶好のシャッターチャンスだったのに…。惜しいことをしました。(^_^;)

行ったばかりと言うことは「Z」か「V」ですかね。
次回も参加させて戴きたいと思いますのでよろしくお願いします。
2016年5月6日 7:51
先日はぉ疲れさまでした。
開田高原は1人だと中々行く機会が無かったので、とても良ぃ体験が出来ました。
観光案内ぁりがとーござぃました♪。
しかし、夕方のあの風の中でもTシャツ姿のままで、風邪を引かないか心配になりましたww。
コメントへの返答
2016年5月7日 1:30
お疲れ様でした。
そちらから開田高原はちょっと距離がありますよね。
次は紅葉の時期に是非。(^^)

風邪は引いてませんよ。あの位ならへっちゃらです。(^^)/
2016年5月6日 10:00
お疲れさまでした!

ぽんずの3枚目
アイスクリーム屋さんの写真がいいです♪
・・・・って車ネタにならないんですが(^_^;

でも、車酔いであまりお出かけできなかった
ぽんずの写真が皆さんのブログで載っている
のを見ると、自分の車の写真を撮るより
嬉しかったりして(^^ゞ

次回は撮りたくなく車で出会えるように
お天気の神様にお願いしなくちゃ!!(笑)
コメントへの返答
2016年5月7日 1:39
お疲れ様でした。
あの後、浜松で無事にオフ会だったんですね。相変わらずの超人振りだぁ。(^^)

流石にNoBさんの様には撮れないですね。
折角ポーズを取ってくれているのに申し訳無いです。(^_^;)
あれだけ可愛いと撮影に夢中になってしまいますねぇ。

今回は天気というより、あの混雑の中には載って行きたくなかったというか…。(^_^;)
毎回すみません。<(_ _)>
2016年5月7日 1:12
当日は道案内いただきましてありがとうございました。
特に帰り道のCPを取るために先導していただき助かりました。
おかげで無事CPゲットできました(^^)

自分はお嬢さん達を撮る時デジイチを持っていかなかったのでコンデジで撮ってしまいましたが、おかげで御嶽山がほとんど写らず…。
やはり撮影条件厳しい時はデジイチですね。

いや、まだ買いませんよ!(笑)
コメントへの返答
2016年5月7日 1:44
工場を出る時から先導すれば良かったのですが、三岳の役場前でちゃんと右の脇道の入って行かれたのでホッとしました。
やはりCP取りに慣れていらっしゃいますね。

最近のコンデジは撮影シーン毎の自動調整が凄いらしいですが、やはりデジイチの方が自分好みに撮りやすいですよね。

そのレンタル機を使い倒して、購入時は一番イイやつを逝っちゃいましょう!(爆)
2016年5月7日 12:10
大人気アイドルぽんずちゃんの撮影会みたいですね(笑)
撮影者も含め、その光景をぜひ外から撮ってみたい気がします(*^^*)
コメントへの返答
2016年5月7日 23:32
今回のオフ会の主役でしたね。
まさにアイドル撮影会でした。(^^)

ローアングル狙いもいましたよ。(爆)
2016年5月19日 8:59
悪魔のZ、カッコいい❗湾岸が似合いそうですね。キレイに乗っているナァ~。
コメントへの返答
2016年5月23日 0:27
返信遅くなりました。

自分は湾岸ミッドナイトを読んでないので、悪魔のZをよく分かっていなかったりします。(^_^;)
でも本当に綺麗なZでしたよ。

プロフィール

「ル・マンはフェラーリトップチェッカーだけど、残量2%でウイニングランできるのか?」
何シテル?   06/16 23:06
もう50を越えたおっさんですがクルマは大切なパートナーで無くてはならない存在です。 最近はもっぱら峠巡りに填まっています。 個人行動が多いですが偶然お目にか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRD / トヨタテクノクラフト リヤサスペンションアームシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 17:42:51
フットレスト取り付けてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 17:37:58
トヨタ 86 GRMN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/07 14:04:49

愛車一覧

トヨタ 86 GRMN (トヨタ 86)
5代目GRMNシリーズ、「86 GRMN」 ボディーカラー:ホワイトパールクリスタルシャ ...
ダイハツ ミラバン ミラバン (ダイハツ ミラバン)
7代目 後期(?)型 「TX」 3ドアHB、FF、5MT 直列3気筒660cc NA ボ ...
トヨタ 86 14R-60 (トヨタ 86)
TRD創立60周年記念コンプリートカー ボディーカラー:クリスタルホワイトパール<K1X ...
トヨタ ヴィッツ Vitz GRMN (トヨタ ヴィッツ)
メイン車両。 GRMNチューンと国内未導入の3ドアに惹かれて、ダメ元で商談申し込みしたら ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation