• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃこ(墨東301)のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

先日のネクタイピンについて。

左から

1:矯正職員(法務局)
2:業務学校(陸上自衛隊)
3:川崎T-4練習機(航空自衛隊)
4:全国警察けん銃射撃競技大会(警察)
5:シコルスキー ヘリコプター(日本航空協会)
6:ティンプルキー(株式会社アルファ)

その他、一般には売ってないネクタイピンばかり。
主に日本の官庁系ばかりですが。
Posted at 2009/04/29 22:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2009年04月29日 イイね!

いんてーくぱいぷ。

いんてーくぱいぷ。レガシィ友達のれがなおさんから嫁がせてもらったインテークパイプを早速取り付けさせていただきました。

本日は、旗日でしたが当然出勤だったので早めに勤務先に向かい勤務前に駐車場で取り付けしました。
その際、右側のブローバイホースが外れてるのを発見(^_^;)
最近、なんかパワーが薄いなぁっと思ったらこいつが原因だったようで(^_^;)

さてさて、効果が楽しみですW

れがなおさん、ありがとうございました~♪
Posted at 2009/04/29 22:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年04月27日 イイね!

ネクタイピン。

ネクタイピン。実はこんなものも集めてます。ネクタイピンです。
ネクタイも趣味と実用をかねて集めてます。

まぁ、全部フツーのですけどね。
あまり付けてる人が居ないのが謎ですが。
Posted at 2009/04/27 21:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | コレクション | 日記
2009年04月26日 イイね!

’09 LEGACY MEETING@SA東雲

と、いうイベントがあるようですね・・・・
珍しく、休暇がいただけそうなんで行ってみようかと。

・・・・きっと、ドン引きされるんだろうな・・・
どっちの仕様がよいのかしら?タクシー?それとも覆面?それとも?
Posted at 2009/04/26 22:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年04月26日 イイね!

粗品。

粗品。勤務の合間にディーラーに立ち寄っていただきました。
レガシィ20周年記念のピンバッチだそうです。



・・・仕事の関係で”でっかいアネシス”とか”エクシーガのセダン版”とか言われる車に乗ったのは秘密です。

・・・車内は広々。もう”運転を楽しむ車”ではなく”乗って楽な車”になってました。特に後部座席はかなりゆったりしてました。
Posted at 2009/04/26 21:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「たぶん、生きてます。 http://cvw.jp/b/213092/38820585/
何シテル?   11/07 21:05
”働く自動車”が大好きで、GS151Hのタク上げ車を購入。 しかし、諸般の事情で2年で手放しましたorz 今はフツーのレガシィB4 2.5i(BL9F)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 6 7 8 910 11
121314 15161718
19 20 21 22232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

グラン。平成10年式。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 11:18:53

愛車一覧

ホンダ VFR400Z 墨東自動車教習所 普二4号車/市ヶ谷商事 (ホンダ VFR400Z)
VFR400Kは運転免許教習車の最終型。 墨東自動車教習所 普二4号車。 この個体以外に ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H20年式レガシィB4 2.5i(BL9F) 納車前からディーラーの駐車場で怪しい部品 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
レアなKY3の5速MT車。 ショックがSTI、バネがRS-R。 マフラーは藤壷。ホイール ...
スズキ Kei 元Kei子(ミニパト子) (スズキ Kei)
某県警が県費で導入した山間部の駐在所に配備したミニパト。 というのは冗談。元某県の防 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation