• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃこ(墨東301)のブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

タイヤ交換。

タイヤ交換。我が家にやって来た73式小型トラック(J23A)。
納車当時は今風のタイヤだったのですが、「やっぱり、ジープは下駄山タイヤでしょ!」ということで
今や貴重な国産の下駄山タイヤ(BS製の8分山中古タイヤ)を手に入れオマケとして頂いた純正ホイールに組み付け装着してみました。
携帯電話で撮影したので画像が見にくいですがご了承ください。
Posted at 2013/05/28 20:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月20日 イイね!

ついに・・・・

ついに・・・・やっと重い腰を上げて始めた三菱ジープ(J24)の復活計画でしたが・・・・・
復活を断念して買っちゃいました・・・・旧73式小型トラック。(J23A)
本来なら、手持ちのをベースに部品取り車の旧73式小型トラックを入手して・・・などと考えていましたが
たまたまレストア済みの旧73式小型トラックの売り物情報が入り、現車確認させてもらった上で交渉して
購入に至りました。
ちなみに、私が手持ちのJ24は下取りという形に。きっと立派な旧73式小型トラックとなって路上復帰してくれるでしょう。



やっぱり、自衛隊のジープといえばこいつだよねw 長年憧れた”ジープ”です。



エンジンは4DR6のターボ付き。民生版のJ24では4DR5のNA。
旧73式小型トラックは大きく分けると3種類J24A(4DR5のNA)、J23A(4DR6ターボ)、J25A(4DR5 IC付ターボ)があり
私のはJ23Aなので4DR6ターボエンジンが搭載されてます。登録する為フレームが民生のJ24(4DR5 NA搭載車)に交換されている為改造申請して公認改造車となっています。(車検証上ではJ24改となる)



車内はとってもシンプル。エアコン・オーディオ無し。灯火類の操作が特殊で慣れないと夜の運転が怖い事怖い事w



後ろに背負ってる携行缶(ジェリ缶)もしっかり防衛庁モノ。放出品を以前に入手していました。

細かい部分は手直しが必要ですが機関良好で走りはばっちり。
じっくり仕上げて行く予定です。


Posted at 2013/05/20 22:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月02日 イイね!

GW2日目。

本日は、山奥の秘密基地に引きこもってました。

倉庫からVFR400Pを引きずり出して整備作業。
まずは、入手当初からクリア層が剥がれてみすぼらしい燃料タンクの交換。



右が入手当初から装着されてた物。左が今回装着した秘蔵品。
これでみすぼらしい外見がしゃきっとしました。
その他入手当初に欠品していた部品を装着したり磨いたり・・・・



車庫で並ぶVFR400PとVFR400K。
気が付いてる方は気が付いてるかと思いますが、このVFR400Pは実は2台目。
昨年末に入手して目下整備中だったのです。



前面警光灯(スタンレー製)は片側欠品してましたが別に入手した物を装着。ちゃんと点滅します。
(撮影は私有地内であり、外から点灯状態が見えない状況下で撮影しております。)
サイレンは本来装着されているクラリオン製のAA112の変わりに外見上同型品を仮に装着。
こちらは配線していないので機能しませんがこれが付いてないと白バイらしくないので仮装着。

まだまだ公道復帰させるには手間が掛かりますが気長にやっていきます。
Posted at 2013/05/02 21:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年05月01日 イイね!

GW初日は。

GW初日は。自分のGWは本日5月1日から5月6日まで。
そんなGW初日は知人のユーザー車検の邪魔をする事に(を
15系クラウンの中古新規登録です。今回はGS151の5速MT車にビックバンパーを装着した為に
全長が変わり記述事項変更も同時に実施となりました。
知人は何度もユーザー車検をやっているのですが、今回は光軸で不合格となり再検査では検査渋滞にハマり
かなり時間が掛かってしまったのは予想外の展開でしたが無事に車検取得&ナンバー交付となりました。
その後、近所のファミレスで長時間居座って長話してあっという間に夜になってしまったとさw

さて、明日は朝から山に籠って色々やるぞー
Posted at 2013/05/01 23:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「たぶん、生きてます。 http://cvw.jp/b/213092/38820585/
何シテル?   11/07 21:05
”働く自動車”が大好きで、GS151Hのタク上げ車を購入。 しかし、諸般の事情で2年で手放しましたorz 今はフツーのレガシィB4 2.5i(BL9F)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

グラン。平成10年式。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/21 11:18:53

愛車一覧

ホンダ VFR400Z 墨東自動車教習所 普二4号車/市ヶ谷商事 (ホンダ VFR400Z)
VFR400Kは運転免許教習車の最終型。 墨東自動車教習所 普二4号車。 この個体以外に ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H20年式レガシィB4 2.5i(BL9F) 納車前からディーラーの駐車場で怪しい部品 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
レアなKY3の5速MT車。 ショックがSTI、バネがRS-R。 マフラーは藤壷。ホイール ...
スズキ Kei 元Kei子(ミニパト子) (スズキ Kei)
某県警が県費で導入した山間部の駐在所に配備したミニパト。 というのは冗談。元某県の防 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation