• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tododesuのブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

紅葉求めて東北へ その2

紅葉求めて東北へ その22017/10/5〜9

2月です、2018年はもう1月が過ぎたのですね。

この調子でいくと、紅葉ももうすぐやってくる感じですかね。
ということで、東北紅葉のその2です。
相変わらずの季節外れですが、お付き合い頂ければと思います。

4日目:
起きて辺りを見渡すと、とてもきれいな草原のキャンプ場でした。これで無料と言うのが凄いです。


法体の滝はすぐそこと言うか、昨夜から音は聞こえてたような距離なので、朝ごはん食べてテント仕舞ったら見に行ってみます。


豪快な滝で、少し遊歩道を登ると上からも見ることができました。なんか、led530さんの写真と違うような。



バイクに戻ったら出発。
林道法体の滝線を走ってみますが、これが大当たりでした。道幅も十分にあり交通量は皆無、紅葉と鳥海山と眺めながら走れます。


立派な展望台が急に現れましたが、鳥海山がよく見えます。反対側は盆地が一望、いい道です。



何度か足を止めて紅葉を楽しみます。



竜ヶ原湿原の方へ進むと、眼下には先ほど走っていた道と紅葉の絨毯。


そのまま竜ヶ原湿原まで登って来ました。
ここは登山口にもなっています。いつか登りたい鳥海山ですか、今日は湿原だけ見て引き返します。


r58に出たら狭路を進みます。ここを紫の道にするとは、さすがは賀曽利さん。しかし、交通量もそこそこなので、タンデム大型バイクにはちときついです。



鳥海山の北側に出たら青空が広がってました、お腹空いたのでマップルに載ってたブルーパークでお昼ご飯。



なんか思ってたのと違いましたが、賀曽利さんを信じて入店。これがとても美味しく、オムライスがクセになりそう。


すぐ側にあった奈曽の白滝を遠目から眺めたら、前から行きたかった元滝伏流水へ。


静かな水の流れが素敵です。水に入らないでとか悲しい看板があるのは流行ってきている証拠でしょうか。なんだかなんとも残念。


それでは、ブルーラインをヒルクライム。上を見ると鳥海山は雲の中、さっきまではあんなに見えてたのに。展望台のとこで、一時停止しましたが、意外と混んでいて居心地良くないのですぐに再出発。


てっぺんまで行ったらひと休みです。視界は真っ白。


トイレ行ったりお土産見たりしてたら、バイクに戻る時に視界が晴れてきました。
鉾立展望台から鳥海山を見ると、なんと幻想的な事でしょう。まさかのブロッケン現象にも出会えました。


満足したので、ヒルダウンです。紅葉楽しみながら、ちょこちょこ停めながら下ります。




下まできたら、お気に入りの道の駅鳥海 ふらっとへ。牡蠣は無かったので、いつも待ちが長い焼き銀カレイ焼きを夜用に購入。


遊佐のあたりで鳥海山に別れを告げ、南下。今度、登りに来るよー。



買い出ししながら進んで、夕景は相沢川沿い。庄内平野は広い。



今晩は外山キャンプ場にしました、麓の体育館で受付したら設営へ。昔も利用しましたが、綺麗で安くて街も近いので良いとこです。


お風呂入りに少し走って松山温泉観音湯まで。ほぼ貸切で温まりました。



お腹も空いてきたので、テントに戻ったら、カレイを温め直しに焼いたりなんだり。カレイうまーでした。



走行距離:143.7km

5日目:
起きたら予報の割に曇り空、朝ごはん食べて撤収します。




r362からR345に合流するこのポイント、お気に入りの場所なんです。


最上川の堤防から月山を望むも、なんだか雲に覆われています。


道の駅しょうないに立ち寄り、作戦会議。当初の予定通りとりあえず月山目指してみることに。
r45を進み、月山が近くなるも雲はやはり多い。この地点で月山登山は諦めました。紅葉は見頃だったので行きたかったんですけどね。仕方ありません。


引き返して、R47を東へ。白糸の滝は遠くてよく見えないんですね。


CP取りながら、大石田の町を抜けます、銀山温泉が懐かしい。


R347を南下して、河北に出ると何だかそばそば掲げているお店が多い。冷やしラーメンはここらへんが発祥なんですね。
ちょっと調べて、ソースかつ丼が美味しそうなのもあり、お店はといやにしました。
冷やしラーメン美味しい、ソースかつ丼もB級感プンプンで美味しい。


食べたら更に南下、市街地カットのために東北中央道を使い、山形上山ICまで。
給油をしたら、エコーラインを上って行きます。月山は諦めましたが、蔵王にでも登ろうかと。
しかし、標高が上がるにつれて紅葉は色付いてきましたが、視界が何だか白くなってきました。


もうリフト駐車場に着いた時はホワイトアウト状態。トイレだけ済ませて撤退することにしました。


宮城側に少し下ると少し視界は回復、不帰の滝は紅葉に囲まれていて美しかったです。



不動の滝も遠目から。


三段の滝も遠目から。


麓まで下ったら、せめて温泉くらい入っていこうと、遠刈田温泉に入っていきます。
熱めのお湯でポカポカ。


しばらくR457を走ると、快走路から狭路に。


突然、蔵王高原フーズの工場直売所があったのて、お土産におからドーナツを買いました。


R4に出たら南下し、東北とはお別れです。


道の駅国見あつかしの郷で長めの休憩したら、給油して国見ICから東北道に乗り込みます。

何度か同じタイミングに休憩していたR1200GS乗りのおじ様は、お話してみると70歳近くのお歳でした。北海道帰りらしく、仮眠しながらこのまま大分まで帰るらしいです、すごい!!


圏央道の厚木PAでもお会いしたので、そこを最後に我々はそのまま圏央道。おじ様は東名へと流れてゆきました。


帰宅は0時半、そこまで遅くならずに済みました。

走行距離:601.3km

やはり東北の紅葉は見ごたえがある美しさですね。
月山や蔵王は残念でしたが、またの機会に伺いたいところです。


総走行距離:1812.2km
Posted at 2018/02/04 13:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「奥尻島へ行きました(^^)」
何シテル?   08/11 08:24
tododesuです。 バイクでは、タンデムで各地をふらふらし、キャンプツーリング旅を。 車は、主に山やキャンプに活用してます。 走ることもさ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728   

リンク・クリップ

ゆっくりと流れる時を探す旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/30 22:11:34
市販の唐揚げ我慢できず久々自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 21:38:51

愛車一覧

スズキ Bandit1250F スズキ Bandit1250F
旅のお供。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
旅のお供。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
オフ車増車です(^^)
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
基本、駅までの相棒。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation