• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月18日

群馬S660会、第20回定例オフです。

群馬S660会、第20回定例オフです。 日曜日は天気も悪くなかったので、
群馬S660会の第20回定例オフに
出てきました。










エスロクの師匠ことhori2000さんとは8時30分に
待ち合わせの予定です。
途中こちらの店で朝ラーと思い、
佐野の国道50号の山田うどんによります。








7時から営業しています。








注文はラーメンにかき揚げ丼と思いましたが、
なんと通常メニューは9時からとか。









テンションはだだ下がり・・・・

山田うどんのさば味噌煮定食810円を、
頼む奴が居るんかいなと思いながら、
卵焼き朝定食(380円)のうどんにします。









5分ほどで配膳されました。
情けないビジュアルで御座います。








漬物は食べ放題です。









うどんの具はワカメにネギとシンプル。









山田うどんと言えばフニャフニャの麺が
特徴ですが以前よりは、まともになったような気がします。

お味の方は山田うどんです、
それ以上でもそれ以下でもありません(笑)








玉村の会場には9時30分頃に到着、
いきなりRAが3台並びました。









最終的にRAは6台と異常に多かったです(笑)








会場では知人のみん友さんの名刺も預かりました。
スバラな名刺なので欲しいと思う方は、
是非hira274さんからもらって下さい。









昼頃までオフ会の雰囲気を楽しみました。

そしてお昼ですが今回は茨城会の皆様と、
群馬県のソウルフードともいえる
上州御用鳥めし弁当で有名な登利平に行く事になりました。
画像はカルガモで登利平に向かう一枚です。









群馬県のソウルフードとは、
モツ煮、焼き饅頭、上州御用鳥めしが御三家でしょうか?









お昼時なので混雑してます。









待つ事30分位で案内されました。
画像は置物みたいな、ほ組の組長さんです(笑)









奥のテーブルは茨城会の皆さんです。
手前はいつもの、ほ組のメンバーさんです。









群馬会親分のchankiyoさんのお勧めは、
上州御用鳥めし松重ですが以前に食してますので、
鳥合わせ定食(1,000円)にしました。

取り合えず、鳥り合わせなんちって。









唐揚げが3個と鳥カツが2枚、結構なボリュームです。
お味もグッド、カツにつけるソースのタレが絶品でした。









帰りにchankiyoさんのお勧めの弁当を購入。








ちなみに持ち帰りのお勧めは、上州御用鳥めし竹弁当です。









駐車場に戻り懇談会。









懇談会の中心は、
オフサルさんのビートの話題で盛り上がりました。









綺麗な仕上がりのビートですが、
自宅の車庫にはもっと綺麗なビートが
あるそうです。

そして解散となりました。
久しぶりの群馬会のオフでした。

約半日でしたが遊んでくれた群馬会の皆様有難う御座いました。









夕ご飯は上州御用鳥めし竹弁当、
美味いんだなこれが・・・・・
ブログ一覧 | 食べ歩き | グルメ/料理
Posted at 2018/06/18 22:08:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本物のマシーンXの衝撃!!第3回 ...
Toshi80さん

朝の一杯 6/3
とも ucf31さん

PS4
おかおかださん

蕎麦屋の唐揚げ定食とKTM事件の後 ...
エイジングさん

さらばあぶない刑事に・・・
シュールさん

地震🫨〜〜気をつけ様がなぃですね ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年6月18日 22:22
昨日はドライビングレッスンを受けてたので、代理での名刺受け取りありがとうございます。
サーキットで初めて6点式シートベルト使って身体は動かなくなっていい感じだったのですが…。
全身筋肉痛で動けません。
コメントへの返答
2018年6月19日 8:57
ドライビングレッスンお疲れ様でした。
全身筋肉痛になるまで走り込まないでください(笑)

名刺は次に会う時までしっかり保管しておきますので安心してください。
2018年6月18日 22:23
昨日は大変お世話になりました。
とても楽しかったです。ホリ組長がいるだけで皆んな楽しくなるのですから不思議ですね(笑)。
ビートも載せていただきありがとうございます。
また宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2018年6月19日 9:00
こちらこそお世話になりました。

とても綺麗なビートでしたがもっと綺麗なビートがあるとのこと、
次に会う時に是非お披露目して下さい。
2018年6月18日 23:34
昨日はありがとうございました。ブログも良く出来ていて当日の様子が思い出されます。群馬会の方々も優しくしていただき嬉しかったですね。
コメントへの返答
2018年6月19日 9:04
登利平の料理はいかがでしたか?

次回来る時があれば、
群馬県民のソウルフードの、
もつ煮の店と焼き饅頭の店にご案内いたします(笑)
2018年6月19日 4:57
いつもながら、楽しい時間を過ごせました!
群馬会では久しぶりに怪さんに会った? 様な。。。??

登利平、やはり美味しいですよね!
とにかく冷めても美味しい竹弁当は鉄板!!
お土産用の弁当を見ただけで、口の中に甘しょっぱいあの味が!(笑)
コメントへの返答
2018年6月19日 9:06
先日はお疲れ様でした。

登利平の弁当は大変美味しく頂きました。
次に会うのは筑波サーキットでしょうか、
楽しみにしております。
2018年6月19日 7:26
2TGさんも遊びが忙しいですね❗私も遊び過ぎです(^-^)黄色ビート良いですね✨気になる❗
私も今日から仕事です❗
コメントへの返答
2018年6月19日 9:09
遊ぶのが仕事です(笑)
今日も会社で遊んでいます。

黄色のビートはとても綺麗な仕上がりでした。
一緒にいたメンバーもエスロクそっちのけでビートの話に夢中でした、
お金があれば所有してみたい一台です。
2018年6月19日 7:27
日曜日はお疲れ様でした。

ちょい悪オヤジさんの大盛り話や、怪さん、CAMPMANさんの絶妙なツッコミ、
オフサルさんの為になる話、他の方々の聞き上手、いつも楽しませて頂き、勉強させて頂き感謝です。

2次会は考えるのが面倒なので登利平での昼食が定番になりそうな感じがしましたね(笑)

最後に訂正、RAの数は7台でしたよ(白3台、赤2台、黒2台)これだけ多いと限定車でもなんでもないような気がします。
やはりモデューロXですかね?シルバーの(笑)
コメントへの返答
2018年6月19日 9:15
日曜日はお世話になりました。

ホンダ車所有の自慢や、
ビートに対してのうんちく
とても楽しかったです。

RAの時代は終わりですね、
これからはModulo X のシルバーの時代と思います。
赤い屋根がとても似合うと思います。
2018年6月19日 9:36
は?
なんでモデュXはシルバーなんですか??(-_-メ)

シルバー=オッサンってイメージが強くて、私には手が出せません!(笑)

⇒近所の人に買い替えを悟られない様にホワイトにしましたけど。。。(;^_^A
コメントへの返答
2018年6月19日 10:06
エスロクの師匠の受け売りですよ(笑)

屋根が赤いので近所の人に、
ばれちゃいますので
オッサンの屋根と交換しましょう😀
2018年6月19日 12:57
先週に引き続きめっちゃ楽しそう〜
羨ましいですね〜✨
久しぶりに定例会に参加したいなぁ😊
次はつくばですね。オフ会組なので、よろしくお願いします。🤗
コメントへの返答
2018年6月19日 14:14
了解しました。

つくばオフは、
オッサンもオフ会のみです。
よろしくお願いいたします
2018年6月19日 16:19
オフ会お疲れ様でした。
会うなり帰りの食事処の相談に、のって頂きありがとうございました!
さすがに怪しい店はチャレンジ出来ませんので、正統派の店で安心しました( ´艸`)
群馬会お薦めの鳥重を注文したのに、隣は何と鳥合わせ定食!(゜◇゜)ガーン
騙された?と思いきや、鳥重旨い!(≧∇≦)b大満足です!
次回は、ランクアップの鳥合わせ定食を食する事、と楽しみが増えました。
また宜しくお願いします!(^_^)/
因みに茨城の番長は、鳥重3段はイケると、豪語していました!o(^▽^)o
コメントへの返答
2018年6月19日 16:27
オフ会ではお世話になりました。

まさかの鳥合わせ定食とのことですが、
ほ組のメンバーは何度も
食べているので違うメニューとなった次第です。

最初は上州御用とりめしが基本です(笑)

プロフィール

「@hori2000さん
結構な爆音でしたよ、
茶会から帰る時は何を言われるかわからないので、
西側の出口から静かに帰りました(笑)」
何シテル?   12/12 21:08
怪さんです。よろしくお願いします。 若い頃は、セリカ1600GTV、TE37レビン、TE71・4ドアセダン 2TG搭載車オンリー(一部2Tも)でした。 が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

兵庫県ハイドラCP緑化コンプリートしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 04:27:39
ありがとうございましたm(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 21:01:12
怪しい食堂探訪記 101 青木商店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 13:14:57

愛車一覧

スズキ ツイン 幸せの黄色いピカチュウ (スズキ ツイン)
ピカチュウ号です。 タイヤ・ホイル・足回り等 ボチボチ仕上げていこうかと思います。
トヨタ カローラツーリングハイブリッド フナッシー号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
40年ぶりのカローラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation