• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月31日

夏の信越巡り⑧ 魚沼北部広域農道と小出郷広域農道 (2016 .7)

夏の信越巡り⑧ 魚沼北部広域農道と小出郷広域農道 (2016 .7) 国道8号から国道253号へと車を進め、十日町方面へ。途中、東頸城広域農道や星峠の棚田などがありましたが、また今度でいいか・・・と(以前訪れているので)。そして、次第に雲が広がって来ました。
そんな中、十日町の道の駅で休憩後、晴れ間が見えていた小出方面に行ってみることに。雨が降らないことを祈りながら。



小出郷広域農道です。関越道の北側の区間。堀之内ICの手前から入って行きます。少し進んで振り返ったところ。


夏の空ですね。


しばらく走ると分岐点。左折して魚沼北部広域農道に入ります。


雲が立ち込めて暗いです。


こんな感じの道が続いています。


道の両側から草がせり出していて、1.7車線くらいになっていました。他に車はなかったです。


先ほどの分岐点に戻り、再び小出郷広域農道へ。


うっすらと虹が見えました。


美瑛や富良野のような、北海道を感じさせるところです。ちなみに、前回の訪問はこちら


虹がはっきりと。


虹と車。


来た道を振り返って。


先に進むと国道252号に接続します。


福島県の田子倉経由での帰途も考えましたが、恐らく向こうも雨なので、素直に最短ルートで。
長野・新潟巡り、いろいろと楽しめました。
関連情報URL : http://led530.blogspot.jp/
ブログ一覧 | ドライブ2016 | 旅行/地域
Posted at 2016/07/31 13:36:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

小1の孫の初テスト
パパンダさん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

ラスト フジサン
38-30さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先日の確認OK」
何シテル?   06/13 17:03
こんにちは♪ 「ドライブ備忘録ブログ」となっております。 画像は拡大できます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 7 8
910 11 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2019年12月登録 新しい車はいいですね~
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation