• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

su-Rockのブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

青っち!パーツ着弾足回りリフレッシュ!

青っち!の足回り関係のパーツ着弾しました、止まらない青っち!です。

まあ今回はフレックスZを入れてからかなり使い、しかもサーキット走行ばかりでバネレートもかなり変更、その間はショックは当然ノーマルの減衰率、全開に硬くしてサーキット走ってましたが、やはりリアサスからキュコキュコと、シャフト鳴りが出始めて、無理をしていたんだな〜って、それでリフレッシュついでに足回りの変更です。

正直他のメーカーにとも考えましたが、考えるサスはどれもお高めだし、バネがかなりあるので、セッティングも含めてコスパの良いテインにまだまだ頑張ってもらおうと。
テインのリプレイスメントサービスを使い、減衰率も別途変更料金は掛かりますが、私のスペシャル?仕様にしました(青っち!スペシャル〜♪?(笑))。

バネレートに合わせて減衰率上げてもらいました、何パーセント減衰アップ率は、な、い、し、ょ…(笑)まあプロじゃ無し、私の勘ですから参考にはならないかと、参考にするならばもっとしっかりした人からね!、私はかなりゆる〜いから(自爆)。

先ずはバネレートを前後上げました、今回もフロントはエンドレスのXコイルです。

今までのが右、新しいのが左今回は9キロにしました、よく見るとバネの太さが違います〜♪。


サクッとサス外します、EDFCが付いているので、ちょっと面倒です。


右が今迄のショックで蓋が緑です、左がリプレイスメントサービスの減衰率を変えたサスで蓋が黒いです。
ケースの長さは同じにしました。


EDFCのパーツを付け換えてから、サクッとフロント取り付けました、結構簡単に交換出来ます、かなり慣れた感満載です。


リア側も同じですが、リアはショックが長いですね、こちらも右蓋は緑、左はリプレイスメントサービスで蓋が黒です。


こちらはリアバネ、リアはテインのバネです、なんだかテインのバネかなり増えました、4セット?ぐらいあるのかな〜?、右が今でのバネ、左が新品でバネ系がちょっと太いです、なんと!リアタイヤとの関係もあり12キロにしました。
バネが短いのは、ヘルパースプリングを入れるためです、これがなかなか良い感じなんです。
EDFCのパーツも付け換えて装着。


いよいよ画像は手抜きでリア側の完成の画像も撮っていません、σ(^_^;)手抜きだらけです。

いまは1番柔らかく慣らしをしていますが、かなりノーマルとは違います、バネを上げたのに乗り心地が良い感じですが、ちょっと悪路だと…まあストローク量が小さいですから。

さあ慣らしが終わったら、暑いですからタイムは気にしないで、サーキット走りに行こうかな?、ゆる〜く車高などセッティングします\(^-^)/。
車高が決まったらアライメントも取りに行かなきゃ〜♪。

青っち!サーキットがまた楽しくなります。


まだまだ新たなパーツ待ちが…、今度は何が着弾するかな?謎。



Posted at 2019/05/22 19:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月18日 イイね!

RZ2GTRデザイン

青っち!パーツ着弾が止まりません!。

さて今回はフロントホイール。
ちょっと前にリア側に、 RZ2GTRデザインを買い足しました8j/16/インセット38、やはりフロントも欲しくなり6.5j/15/インセット40、買い足しました。

フロントを16インチにするか?、15インチで行くか?悩みましたが、サーキットを16インチで走り、今までのリアに履いていたホイールね、それで15インチにしました。

こちらが購入した15インチGTRデザイン、たまらん!(笑)。


こちらは今までの通常デザイン6j/15/インセット45、タイヤは両方195です。






フロント上から、結構ツラツラです、キャンバー付けないとはみ出ますかね?(^_^;。


リア上から、こちらもギリ?かなキャンバー付けないとはみ出ます?よねΣ(゚д゚lll)、リア側は無理しすぎました…(笑)。


やっぱりフロントもGTRデザインにして、バランスが良くなりました、勢いは大切?(笑)。


この RZ2は我らがデザインぶちょおさんに最初に教えてもらい、購入して気に入ったホイール。
GTRデザインも直ぐに教えて頂き、今回も購入になりました、今まで履いていた通常デザインはサーキットを走りますから、スペアーとして使いますよ〜、通常デザインも気に入ってますし、車検で使いますから♪、ノーマルホイールはフロントはキャリパー当たるし使えないから。

さあホイールもタイヤも、YOKOHAMAです。
誰かさん??←誰だ〜身に覚えのある人〜(^O^)/(笑)内輪ネタ…、ヨコハマ使って下さいよ〜っと、お酒の席でも言われ続けていましたが…、やっとヨコハマタイヤでアタックしてますよ。

青っち!惚れ惚れしちゃいます〜♪×660。

今日はちょっとブレーキのテストがてらドライブ、ぼっちで三毳山公園Pです、たまにはぶらりと流して走るのも気持ちが良いですね♪。


フロントだけニュータイヤはグリップ感ありあり〜♪、リアは2回ほどサーキットで使ってますから(笑)。
Posted at 2019/05/18 10:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月17日 イイね!

青っち!ブレーキパッド交換

この前日光サーキットを走った時に、1ヒート目を走り終える最終周に、?なんかちょっと違和感が…気のせい?。
気にせずに2ヒート目を走っていた時、早々にやはりブレーキタッチに違和感が、何時もとABSの掛かるタイミング?も違います、効きも…。
途中で早々にやめてピットイン、ブレーキを点検したら左前がかなり減っていて、走行終了〜♪。
止まれない…危険な走りは…、気持ちを切り替えて、走りたい気持ちを抑えて楽しみは次回に、決断力は必要です。

サーキットからいつもお世話になっているお店の店長さんに連絡し、早速パッド注文しました。

在庫有りで即着弾!、今回はフロントも交換するならば、リアも一緒に交換しました、同じパッドです。
リア側はちょっと前に買って着弾してましたが、今のプロμを使い切ったらと思ってましたが、同じ青のパッドに!(笑)。


ジャッキアップしてホイールを外して、フロントから交換します。

フロント側はなんと、アンダーリップを付けたらスロープで上げて、いざレーシングジャッキを入れるも上げられず、無理に上げるとアンダーリップを確実に破壊します。
サイドからジャッキアップして、前輪は左右2回に分けて上げます。
リア側はリアの牽引フックが付いている所に、レーシングジャッキを掛けて1度にアップして左右一気に交換します、楽だ〜♪(笑)。

パッドの残量です。
右フロントはちょっと残ってます、真ん中の溝がまだ有ります。
両サイド綺麗なブルーは新品〜♪バリ厚みがあります、当たり前ですが。



左前は……真ん中の溝は有りません、しかも残量1mm無いです、ペタペタです:(;゙゚'ω゚'):、やはりこれが違和感の元ですね…、左右差でブレーキングのバランスが崩れていたんですね。
やはり右回りのサーキットばかり走ってますから、左前に特に負担が掛かっているんですね、あっ私の走り方がイマイチなのが問題か?ん?σ(^_^;)。



右リアは、こちらはプロμのパッド新車時からプロμ2個目です、まだ残ってますが今回は同じパッドに交換♪。


左リア側はあまり極端な差は無いですが、左の方が気持ち減ってます。


またもやいきなり作業画像無しで終了〜♪、まあ何時もの事で手抜き炸裂σ(^_^;)。

パッドの当たりも付けなきゃ〜、青っち!これでまた安心してサーキットを走れます♪\(^-^)/。








Posted at 2019/05/17 23:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月04日 イイね!

またも冷え冷え着弾!

さてGW後半!お休み中に、またも冷え冷えグッズ着弾しました。

これだけサーキット走っても、冷却系は何もせず、耐えていてくれて壊れない青っち!、耐久性も中々凄いです、S660開発陣に感謝…楽しい車です\(^-^)/。
気持ち距離に関係なく、一度サーキット走ったら、即オイル交換して労わっていましたが、エンジンブロー何回か経験してますから、あっ!過去の車ね。
私のテクの無さで、まだまだ青っち!限界は遠いのですね…σ(^_^;)。

でも気持ち的に、この前ラジエターをやりましたので、今回はオイルクーラーを取り付けます。
トラストのオイルクーラーキットです、正直どこのでもよかったのですが、やはり色で選びました(笑)。
腕の無さを装備でカバー♪、自己満足です。


青っち!をリフトにて上げ準備します、下作業はこのお陰で楽々です。
オイルクーラーに金具を取り付けます、説明書を見て…ふむふむ…A.B.C…のっのわ〜〜〜混乱…(笑)。
そんなこんなで、金具をなんとか取り付け、コアを仮止めしました。


この後増し締めが大変でした、狭いし工具がこのダクトが邪魔でスパナが入り辛い…、悪戦苦闘の末やっと付いた…。

オイルブロック側は、アダプターを取り付け、ブロックを取り付け、センサー類を取り付け、エレメントを取り付けて完成、画像はまだホースに配線はきちんと止めてません、この後タイラップで綺麗にまとめましたf^_^;。


黒いアダプターにも、油温センサーを取り付け出来ますが、私は別売のアダプターを2個買って油温センサー、油圧センサーはこちら側から取りました。

ホースを取り付け、全体のボルトを増し締めして!ハイ!完成…またもや何時もの手抜きになりました(笑)、前回は頑張って画像撮りましたが…。
一応少しテスト走行し、オイル漏れが無いか見ました、大丈夫みたい…少しの間は毎回確認しなきゃ〜ね。


ここのアンダーカバーは、コアが半分隠れてしまいますが、切るのはいつでも出来るので、ちょっと様子を見ながらやろうかな?、今回はそのままで。
画像コアが無い…コア付けての画像を撮り忘れました、何時もの手抜き…いや作業に余裕が無いだけです…。


1番嫌いな配線作業、センサー類は車内に配線を引き込み、コントローラーに接続するだけです。
下回りを覗いていますと…ん?丁度良い穴を見つけました、配線が足らないかな〜っと思っていたのですが、なんと丁度良い長さで、延長はしないですみました。

このメーターの良さは、1つのメーターに選んで表示出来て、またwarning機能は、どのセンサーも設定すると、設定値になるとwarning表示されます。
メーターを追加で購入すれば、リンクで増やす事も当然出来ます。

ブースト


水温


油温


油圧


1つのメーターで、こんな感じに中央に表示して選べます、ブースト以外を選んでも、ブーストは外周の目盛り表示しますが、ブーストコントローラでもブースト値は表示されています。
気に入っているメーターですが、沢山あっても見切れない〜(>_<)私、見ているゆとりが無いだけですハイ!涙。

流用サーモスに、ラジエター、オイルクーラー、速さには大きく変わりは無いでしょうが、熱による耐久性が上がり安心してサーキット走れます♪。

さあ青っち!、4年で暑さ対策やっとしました。

あっ!まだまだパーツ着弾の予感…?。

Posted at 2019/05/04 21:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事と言うドライブ🛣️、後1/3かな?久々に遠出仕事が始まりそうな予感です👍。」
何シテル?   04/18 14:09
su-Rock(すーろっく)と申します、マツダNDロードスター990Sを購入しました。 ロードスター乗りの皆さん、宜しくお願い致します。 整備手帳やパーツレビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   123 4
567891011
1213141516 17 18
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

S660「図柄ナンバー」取り付けました(軽自動車 / ラグビーナンバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/04 19:59:52
スプリング交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/17 17:47:46
鈴鹿サーキットS660生誕祭に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/06 09:54:32

愛車一覧

マツダ ロードスター plaっち! (マツダ ロードスター)
S660から990Sへ!、何だか色んな意味で逆?(笑)。 気軽にオープンを楽しめる、ロー ...
ホンダ S660 青っち♪ (ホンダ S660)
HONDA S660の限定車抽選にはずれましたが、ノーマルの1期抽選に当選7月上旬納車待 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation