• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moroderのブログ一覧

2016年07月26日 イイね!

デッドニングってキリが無いね;^_^A

有給消化の為、今週は今日までお休みでした。
2日間だけ実家で作業に入っていました。インテグラの車高調整とデッドニングが今回のメインですね。デッドニングの方は満足なかんじになったので、音漏れを減らす為にリアサスのアッパーマウント周辺と、純正リアスピーカーが本来入る空間に、詰められるだけニードルフェルトを詰めました。クーペなので、この中には水が入りませんので、音漏れ対策で吸音材のみの施工です。

しかしデッドニングもキリが無いですね、施工していない天井やドアミラー周辺からの音漏れが少しあります。一部が改善したら他の場所が気になってしまいます;^_^A
天井はかなりの部材が追加で必要になるので恐らく手を出さないとは思われますが...

夏のこの時期は日差しが強いので作業には適さないですが、ボチボチやっていきたいと思います。世間では学生さんが夏休みに入ったせいか、夜中のパトカーの巡回が増えている様ですね。
Posted at 2016/07/26 17:44:33 | トラックバック(0) | 日記
2016年07月18日 イイね!

トントン拍子で車高調を交換

今週末は実家に戻っていますが、とりあえずトランクの雨対策をして、今日は何をしようかな〜と思っていたら、荷物が届きまして、まさかの車高調だった為、来週末の予定だった車高調の交換を今日行なう事にしました。金曜の午前中、電話で在庫確認した直後にすぐ注文したのが効いたのかも?連休に入るので、来週のどこかになりますけど良いですか?って感じで話されていたので、次の週末までお預けだったんですよ。

テインの車高調は最近かなり評判が良いみたいですね。パーツレビューは更新しましたが、その続きの話をしますと、減衰調整16段ある中の最初、一番ハードから3段戻しで使用していました。これはこれで悪くないんですが、ショックの減衰が勝っていて、どうもスプリングが動いて無いなぁ...と感じたのと、普段の自宅付近の道路は大分より酷い為、それも考慮して真ん中の8段戻しにしました。すると、フィーリング自体はそこまで変化せず、スプリングもちゃんと動くのが分かる様になりました。これで一旦様子を見たいと思います。ちなみにこの状態で乗り心地が良いのは勿論ですが、高速域でも普通に踏める足でした!スプーンの車高調(ネジ式の方)は道路の継ぎ目のギャップを拾ってしまい、恐さを感じる跳ね方をしていましたが、テインの方がこのギャップでの吸収が良い感じで、こっちの方が踏める感じです。

あくまで個人的な感想で、自分自身は柔らかめの足が好みなのと、ダブルウィッシュボーンサスだからという事もあるかもしれません。複筒式サスの場合、横剛性が問題になります。ストラットではアッパーの部分に負荷が掛かってしまう為、ロッドを太くしたり、さまざまな工夫がされていたりします。しかし、ダブルウィッシュボーンサスは、サスペンションとは別にアッパーアームが存在するので、ストラットより有利な点だと思われます。ちなみに、横剛性が良くないとは全く感じませんでした。とはいえ、もしガチガチなサスが好みな方からしたら、このサスは恐らく、柔らか過ぎという評価になるでしょう。ストラットの場合、軽自動車のリアサスがストラットで無い車ではまた評価が変わってくると思うんですよね。特に軽自動車でリアサスペンションがストラットでない車は構造上、リアの跳ね方が強かったりして、サスペンションその物というよりも構造上の問題でフィーリングの感じ方に違いを感じるかもしれません;^_^A

一般的に、スポーツ走行では不利とされる複筒式ですが、正直、本格的なレースをする人でなければ、こういう足の方が少なくとも自分は踏める様な気がします。ストリートで使用する用途がある場合、ある程度のストロークが必要です。しなやかな足回りを目指し、最初は純正形状のスポーツダンパーキットを使用していましたが、ロールがもう少し減ってもう少し固さがあって踏ん張る足だったら良いのに...という感想でした。この要望に応えられるのがFLEX Zだと思います。純正形状には及びませんがそれなりにストロークが確保出来ており、一般的な車高調の中では、乗り心地が良い商品になると思います。ストリート用なので、ワインディングの性能にはあまり期待していなかったのですが、そこまで悪くないと思いました。DC2が好きな方、所有されている方などはご存知だと思いますが、DC2が発売された当初、元レーサーの黒沢元治氏がニュルブルクリンクをテストする動画があります。どノーマルの足なのにかなりの速度で攻めています。あの純正のロールでこんなスピード出すのは無理!しかし腕があればこんな走りが出来る人もいるんだと期待感も高まります。

危険を伴ってまでここまで無理して飛ばす必要はありませんが、趣味の範囲で走りを楽しむという視点で見ても、個人的にこの車高調は有りだなと思います。スプーンの車高調も限界が凄く高くて、ワインディングではシビれる様な走行フィールです。しかし路面が悪い所では跳ねまくって街乗りには残念ながら適していません。地元で走る分には全然問題の無い車高調だったんですけどね;^_^A
とにかく、自宅付近の路面の悪い道路でも対応出来て、ワインディングや高速道路でも結構走り易かったテインFLEX Z、オススメです( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/07/19 03:16:49 | トラックバック(0) | 日記
2016年07月15日 イイね!

車高調を注文しました

先日、メーカー欠品により注文を保留していた車高調の注文ですが、確認してみたら在庫が復活していましたので、注文しちゃいました。最近ずっと天気が悪いので装着はもうちょい先になりそうですが、これでやっと乗り心地の悪さから解放されます(>_<)

今回注文するテインのフレックスZは、非分解タイプで複筒式のストリート用の分類になります。一般的に複筒式の車高調は構造上、ストロークの確保が出来るので、今使用している単筒式よりも乗り心地が良くなる傾向にある為、ストリートでの用途に向いています。

あと、倒立式のサスが良いって話を聞いた事がありますが、インテグラに関してはサスペンションがダブルウィッシュボーンでアッパーアームが別にある為、横剛性の問題は特に関係がありません。メインはストラット形状の場合でしょうね。通常、複筒式ではこれに対してピストンロッドを太くして剛性を確保するみたいですが...。
そんなわけで、ダブルウィッシュボーンの場合でこのサスはワインディングでどのくらいの性能を持っているのかが非常に気になる所です。単筒式の本格的な車高調には性能面で及ばないんでしょうけど、普段は街乗りがメインですので、乗り心地を確保しつつ、ワインディングでの走行フィールに注目したいと思います(^^)
Posted at 2016/07/15 12:44:16 | トラックバック(0) | 日記
2016年07月05日 イイね!

再調整

長い間ずっと雨で、バイクに乗れなかったので少しだけ乗りました。調整もまだ万全じゃないので確認も踏まえてです。結局、吸気の容量アップもしていますが純正キャブの頃と同様で、純正サイズと同じメインジェットの75番で落ち着きました。ネットの情報を見ても、ボアアップ=メインジェットを上がるみたいなイメージがやたらに多く、焼き付き防止とか書いてある為、なかなか薄めのセッティングって出来なかったんですよ;^_^A

考えてみれば、RG125γは純正のキャブセッティングが濃過ぎて、走行中に止まってしまう不完全な状態でしたが、ニードルクリップを1段下げて、スロージェットの番数を少し上げるだけでベストセッティングが出ました。どノーマル前提でしたけど。

とりあえずニードルクリップの段数が今までのセッティングの流れで少し濃い目になっており、カブるなら1段下げる予定でしたが、今日走ってみてたまに引っかかりが出る事を確認したので思い切って段数を下げてみたところ、下から上まで綺麗に吹け上がる様になりました!かなり遠回りしてしまいましたが、やっとセッティング完了です。長かった...( ̄O ̄;)
最高速をかなり上げたスプロケサイズになっているので出足はしょうがないですが、これなら街乗りで煽られる事も少なくなるかな?と思われます。
Posted at 2016/07/06 07:42:34 | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

お手伝いの続きです

今日は、会社の上司の車のタイヤ交換に付き添いでオートウェイに行きました。一番安いタイヤで良いとの事で任されましたが、19インチなので結構値段が張るかな?と思っていたら、ATRスポーツが最安でずば抜けて安かったので、これにしました。これなら自分も履かせた事ありますし、スリップ寸前のクムホからの変更なので不満は出ないでしょう( ̄▽ ̄)

さすがタイヤ専門店なだけあってタイヤ交換は40分くらいですぐ終わり、お昼は桝元へ辛麺を食べに行きました。運良く、開店の10分前でした!かなり人気らしく、早くも人が並んでいました;^_^A
桝元は大分でたまたま友人と食べに行って以来なので2回目ですが、前回は中辛だったので今回は大辛にしました。麺はこんにゃく麺に替玉用ごはんをチョイス、結構辛かったですが、この辺くらいまでなら美味しく食べられますね(^^)
商品の注文直後、会社の別の上司に遭遇!こんな事あるんですねえ、ビックリしました。その人は新メニューのトマトの辛麺を、何と激辛で注文してまして、少しスープを頂きましたが、これがめちゃめちゃ美味しかったです!次は絶対こっちですね、次回が楽しみになりました。ちなみに、トマトの味がフルーティなので、激辛でも意外と食べられそうですが、量が結構多くて最後の方はやはり少し飽きてくるそうです。メニューにはチーズトッピングがオススメとありますが、恐らくコッテリし過ぎて食べるの大変になりそう...。

正直食べ過ぎました...こんなに量多かったっけ?というのが感想です。行きは一般道でしたが、帰りは高速で戻りました。渋滞も結構酷かったですしね。ナビはやたら都市高速ルートを勧めてきましたがNEXCOで...ちょっと距離があるんですよねえ。

お昼からは、この間の作業のお手伝いの続きです。前回、スピーカー交換をしましたが、その時にバッテリーが上がりまして、かなり弱ってる事が発覚!バッテリーと、スピーカー周り用のデッドニングキットを事前に用意しておいたので、この2点を交換しました。
OBDコネクタ使用の車なので、バックアップ電源持って無くて大丈夫かな?と思いましたが、下調べしてみると、パワーウインドウの設定が必要になるかならないかのレベルでしたのでそのまま交換しました。ちなみに、もう一つ後のモデルだと再設定の項目がかなり増えるみたいでした。最近の車はややこしくなってるんですね;^_^A
とりあえずは運良く、何も再設定は必要ありませんでした。

デッドニングキットは費用の関係により、スピーカー周りのみです。エーモンの物を使用です。内張りとスピーカーを外して、スピーカー背面に吸音材を貼ります。スピーカーを元に戻して、周辺に制振シートとスピーカー周りに防音テープを貼ります。後は内張りを戻せば完成です。フォーカルのスピーカーはボーカルが素晴らしいですが、低音がちょっと弱めなので、スピーカー周りのみデッドニングしたところ、良い感じに改善されました!低音をウーファーでガンガン鳴らさないとダメって人でなければ全然これでもイケますね♪
もちろん、ドアやピラーの音漏れを減らしたい場合はビシッと全部やらないとダメですが、音の鳴り方だけを考えれば、スピーカー周りのみのキットだけでも満足度の7割は達成出来ると思います!本人も満足していたので良かったです( ̄▽ ̄)
Posted at 2016/07/03 18:06:50 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バッテリーが到着したので初期充電中...」
何シテル?   04/13 11:10
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
34 56789
1011121314 1516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation