• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SaeXaのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

理論編 アイスコールド コカ・コーラ

理論編 アイスコールド コカ・コーラ栓を開けると一気にシャーベット状になる アイスコールド コカ・コーラ を理論的に説明をしたいと思います。

別に、こんなことを知らなくたって アイスコールド コカ・コーラ を味わうことはできるのですが、・・・。
知っていると応用がきいて便利!、分かるって楽しい!
いわゆる”知的好奇心”ってヤツですね。

味覚と一緒に、知的好奇心も満たしてください。

アイスコールド コカ・コーラ の作り方は、ひとつ前のブログ「 自宅で作る アイスコールド コカ・コーラ 」を見てください。


さて、下の図は、「水の三態相図」というものです。
水の三つの状態である固体(氷)と液体(水)、気体(水蒸気)と温度と気圧の関係を示した図です。



1気圧では、固体と液体の境が0℃であり、液体と気体の境(沸騰点)が約100℃です。(水色の線)

コカ・コーラ(炭酸水)のペットボトルの中は、炭酸が押し込められ1気圧より高い圧力がかかっています。
どれくらいの圧力がかかっているのか資料がなかったので、1気圧より高いという意味で”1+α”で示しています。
圧力が高いと0℃では固体(氷)になりません。
0℃(氷点)以下で液体であることを過冷却といいます。
アイスコールド コカ・コーラのウェブページには、-4℃ の数字が出ていたので、これを目安にします。(赤い線)

ペットボトルの圧力の時には、-4℃ではまだ液体でいられる状態です。
これが図のA点です。

ペットボトルの栓を開けると、中の炭酸が一気に抜けて1気圧に近い状態になります。
温度は-4℃のままですから、赤い線の上をB点に移ります。
B点は、固体の状態の位置ですから、-4℃に冷やされた コカコーラ は、急速に固体(氷)になるのです。

温度は見た目ではわかりません。
普通のコーラ(炭酸飲料)だと思っていたものが、プシュと音をさせた瞬間から、見る見る間に凍っていく様子は、とても不思議に見えるようです。

この夏は、ぜひ、アイスコールド コカ・コーラ をネタに、蘊蓄(うんちく)を語ってください。
Posted at 2018/07/29 13:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月29日 イイね!

自宅で作る アイスコールド コカ・コーラ

自宅で作る アイスコールド コカ・コーラアイスコールド コカ・コーラ は、栓を開けると一気にが液体からシャリシャリした“フローズン状”の状態に変化するコカ・コーラです。
セブンの一部店舗で販売されているようです。

わざわざ遠くのセブンまで買いに行くなら、自宅で作った方が楽じゃん!
作り方が分かれば、コカ・コーラゼロだっていいし、ペプシだっていい!
炭酸系なら何でも氷結(シャーベット状)できるはずです。
SaeXaのお勧めは、氷結ビールです。


まずは、冷蔵庫で普通に冷やします。



初めの状態を把握しやすくするために、冷蔵室を定温庫として使用します。



冷蔵庫は、4℃ぐらいに設定されていると思います。
SaeXaの家の冷蔵庫は、0℃でした。

温度が安定してから、冷凍庫に移します。
冷凍庫は、-15℃~-20℃ぐらいでしょう。
氷結温度(-4℃)になったころ冷蔵庫から取り出します。目安は、30分から60分ぐらいです。
冷蔵庫の状態などで変わりますので、トライ・アンド・エラーで最適な時間を探します。この時間の目安を決めるために、冷蔵室で一定の温度になるまで冷やすことが大切になります。
なれてくると、ペットボトルを触って氷結する温度かどうか分かるようになります。(職人の域だね)



時間が長すぎると完全に凍ってしまいます。
こうなると一度溶かして、冷蔵庫からやり直しです。

冷凍庫で50分冷やしたものです。
コーラ自体は凍っておらず、見た目は何も変わっていないように見えます。



栓を開けると!
上から色が変わっていきます。
シャーベット状になり、透明でなくなります。



泡がシャーベットになったところにとどまっているのが分かると思います。

コップに移すときは、ペットボトルの口をコップの中に入れてスポイトのように押し出します。
ガラス瓶に入っている飲み物はシャーベットが口をふさいで出てきません。
ビールを氷結させるときは、缶ビールで行いましょう。



一度これを味わうと、普通に冷やした飲み物が”ぬるく”感じます。
あなたも これで”氷結派”ですね。
Posted at 2018/07/29 11:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月29日 イイね!

アイスコールド コカ・コーラ

アイスコールド コカ・コーラSaeXaは、大のコーラ好き!
箱(24本)で買って、常備しておくほどです。

職場の冷蔵庫で冷やし、「氷結コーラ」の実演をして見せたら、

「僕も好きで、よく飲みます。」

と、言われました。
科学の知識を駆使したこの飲み方を知っているとは、
・・・おぬし やるな!・・・
と、思っていたら・・・

「最近、セブンで見つけて、はまっているんです。」
とのことでした。アイスコールド コカ・コーラのウェブページまで見せられました。

20年前から、ひそかに自分だけの楽しみだと思ていたのに、市販されているとは・・・
うれしいような、残念なような気分です。


コカ・コーラのウェブページで気がついたことは、
どこのセブンでも販売されているわけではない!」
ということです。

そういえば、だれか遠くのセブンまで買いに行っていたっけ?

「家でできる アイスコールド コカ・コーラ」は、ブログネタになりそうです。

では、次回、 アイスコールド コカ・コーラ の作り方を載せますね。
コカ・コーラじゃなくても、炭酸系ならなんでもできるんだけど・・・

ちなみSaeXaは、「氷結ビール」も大好きです。


アイスコールド コカ・コーラのウェブページは、こちら!
http://www.cocacola.jp/icecold/


Posted at 2018/07/29 10:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月26日 イイね!

流れる?コーティング剤 NANON for Car モニターレポート

流れる?コーティング剤 NANON for Car モニターレポート

NANON for Car を施工した数日後、雨が降りました。

その翌日、撥水&親水のハイブリッドナノコーティングによる、水滴が汚れと共に流れ落ちるセルフクリーン効果に期待してクルマを見に行きました。

そこで見たものは・・・
フロントガラスにルームから流れたとみられる水の跡と水滴が乾いたとみられる丸い模様でした。

内側から見ると、陽の光が拡散してかなり視界が悪いです。

alt

これまで、このような跡を見たことがないので、今回施工したNANON for Car の影響だと思われます。

フロントガラスには、施工していないので、ルーフから流れた水の影響と思われます。
コーティング剤が、雨水と一緒に流れてきたのかな?
施工の仕方が適切でなかったのでしょうか?

リアガラスの助手席側(写真右半分)には、同様の白いくもりが見られます。

alt



アップで撮ってみました。違いが分かるでしょうか?


alt


流れるプールは好きだけれど、流れるコーティング剤はいただけません。
施工の仕方を確認しながら行い、その後の雨の影響をもう一度確認したいと思います。

Posted at 2018/07/26 23:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月08日 イイね!

NANON for Car 効果の確認編 モニターレポート

NANON for Car 効果の確認編 モニターレポートモニターで当選した NANON for Car を、早速使用しました。

モニター(商品評価)ですから、単に感想だけでなく客観的に示せるものはないか考えました。

SaeXaが一番期待するのは、「鏡のような光沢」です。
さすがに16年経ったシルビアですから、一見きれいでもそれなりに荒れてきています。
もう一度、輝きが取り戻せたらいいのになぁ!
と、期待は膨らみます。

そこで、洗車をしながら思いついたこと・・・

太陽が反射するボディを見ると、映っている太陽の周りに洗車キズが見えます。
もし、「鏡のような光沢」になるなら、細かな傷が消えているはずです。

そこで、ボディの一部にスポットを当て、その傷の様子の変化を見ることにしました。



三角コーンに LED電灯を置きボディに光を当てました。

使用前の様子です。



洗車キズが見えていますか?

次に、使用後の様子です。



細かい洗車キズは見えなくなっていますが、すべてが消えるわけではありませんでした。
コーティング剤は、繰り返し使用することで効果を発揮するものもあるので、繰り返し使用したうえで効果を見ていきたいと思います。

ボンネット(エンジンフード)の映り込みも、使用前使用後で撮りましたので、載せます。

まず、使用前です。



次に、使用後の様子です。



違いが分かるでしょうか?
若干、色の深みが増した?

なかなか ビミョー なところです。
Posted at 2018/07/08 16:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルミテープ効果の”見える化”と検証 https://minkara.carview.co.jp/summary/1741/
何シテル?   05/12 22:41
S15シルビアAutechVersion と ホンダ ドリーム50 にぞっこんです。 高回転型エンジンをパワーバンドに乗せて走るのが好きです。 動作や効...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234 5 67
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 05:04:35
アレから約半年が経ちました!そのに!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 23:45:30
日産 ステージア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 10:40:14

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ドリーム50 (ホンダ ドリーム50)
DOHC 4バルブ  レッドゾーン13000rpm  5.6PS/10500rpm   ...
日産 シルビア S15改 (日産 シルビア)
S15 Silvia AutechVersion      AUTECH が追究した「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation