• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月01日

3回目のSOH調整日

3回目のSOH調整日

令和元年最初のブログとなりました。
新しい元号に代わって気分一新、晴れやかな気分とは裏腹に、周期的にやってくるSOHの調整が先月4/28に実施されました。ZE0ではめまぐるしく変動していたSOHですが、ZE1は8か月ほどお付き合いして、どういった動きをするのかは大体は分かってきました。
しかし、3か月の走行距離に応じて、周期的なSOHの調整値が決まるのかなと思っていましたが、そうとはならないようです。

3回目の調整が行われるは4/27と予測していましたが、この日の早朝は変化なし、しかし、翌日28日の早朝低下が始まりました。その日はキーオンキーオフ繰り返して、0.5%程度で下げ止まったところまで確認し、大きく低下しなかったことに少しはほっとしましたが、なんと、翌日29日も0.4%程度低下して、トータル0.92%も落ち込んでしまいました。

これが、納車以来の我がリーフの走行データ&Hx,SOHの推移です。
走行距離は7700kmほどになりました。
Hxは120%を超えたあたりで多少上下していますが安定しています。
SOHは、ご覧の通り、3回目の96.04%と辛うじて96%を維持しています。

なお、グラフの表示の関係上横軸は、30日と4時間周期にしています。
alt

こちらがSOHのみをグラフにしてみました。如何に今回の低下が大きいかが分かります。
alt

こちらは、3回の急落が無かったとして日々の変化分を繋げた推移です。気温のデータも記録されているので、プロットしてみると、どうやら気温が高いと低下の割合が大きくなっているのは間違いないようです。この調子で一年後の今年の8月には、結構落ち込みが大きくなっている可能性は高いです。


alt



GW中盤になりましたが、後半はいつもの関西まで帰省します。いま、普通充電で満充電になるのを待っています。新しい新名神で渋滞がどれだけ緩和されているか、楽しみですね。

ブログ一覧 | ZE1_SOH | クルマ
Posted at 2019/05/01 17:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2019年5月2日 9:06
新名神の渋滞、今後は亀山西JCTより西側ですね。
コメントへの返答
2019年5月2日 21:09
そうですね。草津、京都東、吹田にかけての渋滞が酷くならないように願いたいです。
今日は5時台通過だったので、流石にスムーズでした。
2019年5月2日 19:53
私のZE1も2018-8-25納車でした。
SOHは不定期にしかみていなかったのですが、4/28 98.34%だったのが5/2の朝は97.28と1%を越える急落でした。その間100kmほどしか走っていませんでした。
ほんとに不思議な動きです。
ODは27000kmを超えています。
コメントへの返答
2019年5月2日 21:19
8/25納車日が同じとは、それは奇遇ですね(^^)
あと、97%台とは高値維持ですね。
どうやら、SOHは走行距離の依存性は小さく、経時的な影響が大きいようです。
2019年5月3日 0:00
やはり私が予想してた通り、気温によってSOHの傾きが変化する可能性が大ですね。夏に高速走行と急速充電を繰り返すとどうなるのかな?

充電制御が厳しくなってQC回数が増え、中々目的地に着けないジレンマがまたやって来る季節です。先月新東名で制限速度で走行したら既にそうなりましたけど。
コメントへの返答
2019年5月3日 9:03
これからどんどん気温が高くなって来るので低下率の拡大がどこまで大きなるか、もし、納車された夏の頃の低下率と同じようになるとかなり落ち込みます( •́ฅ•̀ )

今帰省中でこの季節の600kmの高速道路移動は夜間であれば全く問題ありませんでした。今夏はそうは行かないでしょうね。

プロフィール

「i-MiEVのワイパー拭き残しが出てきた。延命処置を施します。単に逆につけるだけです。経験上これで1年年くらいは持ちます(笑)」
何シテル?   06/02 17:49
i-MiEVがやってきて11年、リーフは初代中期から2代目(40kWh)、そして昨年e+と乗り継いできました。 i-MiEVを契機に、新しいCarLife...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

インテリジェントルームミラー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 19:53:18
まちエネ「毎日充電無料プラン」を継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 18:10:02
リーフと三菱V2H設置と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 17:33:04

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2年を過ぎ3年目です。 ようやく20000kmを超えました。帰省やオフ会など土日のロング ...
三菱 i-MiEV あいみーぶ (三菱 i-MiEV)
13年と2ヶ月、来年の8月には6回目の車検となりますが、まだまだ元気なi-MiEVです。 ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2021/8/1、新しいリーフが納車されたと同時に、この子は下取り車としてディーラーに引 ...
日産 リーフ 白リーフ・エアロスタイル・・えーやろ~ (日産 リーフ)
新型リーフの下取りとして、2018/8/25に次のオーナーさんの所に旅立ちました。4年半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation