• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月22日

野反湖とキスゲ

野反湖とキスゲ 5月に行った野反湖がとてもいいところだったので、再び訪れてみました。

ちょうどノゾリキスゲが見頃ということで、今日行ったわけですが天気が微妙。
梅雨明けしたよな。やはり先週行っておけば良かったか・・・。


かすかな希望を抱き22:00過ぎ出発。
下道を走り2:30頃到着。
野反湖までの道は濃霧でしたが、駐車場に着くと晴れてる?
空を見上げると時折天の川が見えました。

明るくなると雲はあるもののまずまずの天気。
やはり標高1500mとなると下界の天気予報は当てにならんか。

ノゾリキスゲも見頃でした。

8:00過ぎまで居ましたが、駐車場がガスってしまい、
これ以上天気の回復は見込めなさそうなので帰還。
途中、やんば館(八ッ場ダム広報センター)に寄りたかったが、まだ開いていなかった。

帰りに水沢うどんを食べて帰ってきました。


前回も今回もあまり天気が良くなかったので、次は天気がいい日に行ってみたいです。
このあたり秋はどうなんだろう?

走行距離:490km
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/07/22 18:16:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

あの日の想い出😌 mei★bla ...
あぶチャン大魔王さん

【明日開催!6/8(土)6/9(日 ...
VALENTIさん

みなさんこんにちわ!漏れずに休み!
K-2500さん

なんだかんだと言っても、赤いスチー ...
ウッドミッツさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年7月22日 20:20
こんばんは★

野反湖のフォト、心地好い高原の雰囲気が伝わってきましたよ(悦)

道中の尻焼温泉、フル□ンで愉しんだりもする小生デス…ムフ

Gにピンポイントで効くものでして( ̄ー ̄)♭

太古、この辺りは海だったとかでナウマン象の化石出没には今更ながら驚かされます。

次回はふるさと創成金で造られたと云う黄金のトイレ、探してみて下さいね♪
コメントへの返答
2012年7月22日 22:16
さすが詳しいですね。

このあたりはまだまだ見所が多いので、また近いうちにも出かけたいと思います。
2012年7月22日 22:22
コンツワ~ヾ(^▽^*)

水沢うどんイイッスね !

寛文五年堂なる稲庭うどんを食べてから『うどんブーム』が来ていますんで・・・『水沢うどん』と『愉しい峠道』のプランを教えてください~♪


コメ毎に『花より団子』で゙スミマセンww
コメントへの返答
2012年7月23日 21:31
赤城山→水沢うどん→榛名山というコースはどうでしょう。定番のいわゆるイニシャルDコースですが、うどんもドライブの楽しめると思います。

他には志賀草津道路がおすすめですが、水沢からだとちょっと遠いかもしれません。

プロフィール

シビックとレヴォーグの記録用。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まったりスポーツ
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
買っちった
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
林道散策用 走行距離:8685km~
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
弟からのもらい物。 2012/3追記 元オーナーに返しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation