• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじの憂鬱のブログ一覧

2023年05月29日 イイね!

戦車祭り 続編

戦車祭り 続編先日上げた第7師団記念行事の続編です。
陸自の観閲行進は、観閲部隊指揮官(副師団長)を先頭に方面隊直轄部隊、司令部付直轄部隊、後方支援、特科、高射特科、普通科そして大トリが戦車部隊となります。7師は機甲部隊ですので車両の大半が装軌化されているほか、それら諸兵科連合部隊全てを見る事できます。
さすが陸自最強に相応しい見応えたっぷりの観閲行進。
個人的には朝霞で行う自衛隊記念日記念観閲式より迫力があると思います。

観閲部隊指揮官が座乗する10式。砲塔にある指揮官マークが目印。号令から敬礼に至るシーンを連続で収めてみました。カッコいいですね〜





高射特科の改良ホーク。東北方面隊にも装備されていますが渋いです。写真はありませんが他に81式短SAMや91式携帯SAMがあります。
野戦高射だと今の時代では機動性が足りないので11式や93式かに更新されるのかな?
岩手の第9高射は93式を装備してます。


78式戦車回収車。ベースは74式です。
90式を引っ張るのはちょっとキツいかな?


こちらは90式戦車回収車。
前面に発煙弾発射器があるのが判別ポイント。


第7偵察隊の90式。第7師団では他師団と異なり威力偵察部隊として90式が配備されています。米軍ではM3ブラッドレー騎兵戦闘車だったと記憶していますが…89式の数が少ないから?なんて思いますが(笑)


87式偵察警戒車や73式が見えます。ちなみに迫撃砲分隊も配置されていますので、ちょっとした戦闘チームとなります。


いよいよ戦車部隊の行進が始まります。
まず第71戦車連隊。主役はやはり10式です。車長や自衛隊旗の大きさと比較してみるとコンパクトさがはっきりわかります。







続いて第72戦車連隊。


10式に比べると重量感たっぷりですね。砲塔の白線が撃破マークっぽくて好きです。


モノクロに編集したものです。自衛隊の方に差し上げました。
第73戦車連隊所属の90式です。



90式の大行進

相応のスピードを出しているのですが砲身がピタリと合わせています。練度が高いですね。



訓練展示は雨と風が強くなりました。場所が悪くアップの写真はありませんが泥を巻き上げて爆走する姿は圧巻でした。










最後は発煙弾でフィナーレ。この演出は総火演と同じですね。

帰り道空腹を満たすため苫小牧名物のカレースープラーメンを食べ....



前回と同じく♨️でひと休み。




来年は晴れる事を期待したいです。
















Posted at 2023/05/31 22:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月27日 イイね!

戦車祭り

21日に行われた陸上自衛隊第7師団の記念行事に行ってきました。
この第7師団は東千歳駐屯地に司令部を置く陸自唯一の機甲師団。
北海道に集中配備されている90式、89式AFV、そして新型の10式を間近で見れるイベントです。戦車祭りと呼ばれることもあるとか。

さて北海道には毎回ラマンで行っています。
例の如く八戸よりフェリー乗船。

乗船開始。
シャコタンではないので普通に乗船。
船室はお約束の2等室の大広間。どうせ晩酌して寝るだけですのでこれで十分。ちなみに陸自の部隊も乗っていました。私服ですが周りは自衛隊の方々でいっぱい。兵員輸送船と化しています。
ちなみに私は船酔いは全くしないです。酔っているのか船の揺れか分からないまま寝落ちしました。


北海道上陸。4年ぶりかな?
既に天気が怪しくなっています。


過去に三沢で雨に泣かされたこともあり、本人はポンチョ。カメラにもレインカバーをつけて本番に臨みます。



ちなみカメラはフルサイズ機のCanonの5DMark3にEF100ー400mmF4.5−5.6L IIUSMを使っています。何せこの演習場は広いので望遠レンズを付けないと大変です。


スマホで撮りましたが向こうに見えるのは全て戦闘車両です。地元の岩手駐屯地とは比べようがありません。


観閲行進準備。
順不同ですが参加部隊を見ていきましょう。
第7高射特科連隊所属の87式自走高射機関砲。シャシーは74式のものを一部改良して使用しています。ウクライナで活躍しているゲパルトと同じ35mm機関砲を装備していますね。




支援車両の73式装甲車。APCですね。結構古い車両ですがまだ現役です。所属は第2中隊のようですね。



戦車の方を見ると準備が進んでいるようです。こちらは第73戦車連隊の90式です。



西側の第3世代戦車同様、複合装甲を装備した直線系のデザイン。
レオパルト2A4に似ています。主砲はレオパルト2と同じ44口径120mm滑腔砲です。


1500馬力のエンジン音と爆煙がカッコいいですね。ターボディーゼルのためタービン音が微かにします。
重厚感は圧倒的で74式が可愛く見えます。

第7特科連隊も動き始めます。こちらは99式155mm自走榴弾砲。岩手にいるFH70と同じ155mmですが装軌式です。こちらも北海道に集中配備されています。


これだけの155mm砲の一斉射撃は圧巻だと思います。因みに単独の実弾射撃を見たことがありますが空砲射撃とレベルが違います。


こちらは中隊長車ですね。



戦車部隊が動き出します。こちらは第72戦車連隊。砲塔の白馬がトレードマーク。ちなみに真駒内に駐屯している第11戦車隊は士魂という文字が書かれており士魂戦車隊という愛称で呼ばれています。由来は占守島の戦いで活躍した旧軍第11戦車連隊をモチーフにしているとか。


中隊長の号令をかけるシーンは好きですね〜


こちらはドーザー付きの車体です。



10式ですね。
第71戦車連隊所属です。90式を見た後10式を見ると動きが軽くなめらなかですね。






過去に訪問した時は、まだ1両だけしか配備されていませんでしたが、現在は2個中隊程度の配備数(30台程度)らしいです。71戦は最終的に10式で揃えるのでしょうか?

第11普通科連隊。この部隊は機械化歩兵部隊です。これほどの89式装甲戦闘車を見れるのはここだけではないでしょうか?


73式の後ろを96式自走迫撃砲が続きます。



ちなみに方面直轄部隊は既に隊列を組んで待機中。
この辺りから雨と風が強まってきました。寒さに耐えつつ待機。本来ならば装備品展示を見て帰るのですがこの段階で断念。

今回はここまで。観閲行進と訓練展示は後日上げます。





















Posted at 2023/05/27 18:44:23 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「年に一度の大掃除🧹
今日はエンジンルーム。花粉と黄砂そして融雪剤?らしき汚れがあって難儀したけど、あまり変わらないね(笑)」
何シテル?   04/29 11:00
おやじの憂鬱です。GRBから乗り換えです。一応年相応のように見えて実は...という感じで可愛がってあげようと思ってます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28 293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンブレムの隙間の汚れを落としてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 09:37:28
2023 三沢基地航空祭 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 20:59:03
MJJC JAPAN フォームガン専用シャンプー 神泡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 19:03:17

愛車一覧

スバル レヴォーグ ラマン (スバル レヴォーグ)
2.0 STI Sports おやじの通勤快速仕様 GRBはみんからに途中参加でしたが今 ...
日産 セレナハイブリッド 正室(カミさん車) (日産 セレナハイブリッド)
カミさん車ですが、マイナーチェンジによりドヤ顔となりました。通勤や子供の送迎に活躍してく ...
日産 セレナ カミさん車 (日産 セレナ)
カミさん所有でありギャング達御用達。 カミさんのスーパードライビングでレーシーなキズがチ ...
スバル レガシィツーリングワゴン れがP (スバル レガシィツーリングワゴン)
レガシィ最後の5ナンバーボディ。モデル末期に出たSエディションでしたが、今まで所有したク ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation