• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rochiのブログ一覧

2009年05月13日 イイね!

モスキート音に違和感が・・・

やねんさんのブログにあった「モスーキト音」を聞いてみたら・・・

■元ネタ動画 Hearing Test


12kHz位までしか聞こえない(涙
多少自信はあったのに・・・
もう年だね~
悔しいです!!

といいつつも・・・
実は元ネタ動画の表示で12kHz以上の音は感知できていました。

この動画は音程(ピッチ)が無段階に上がっていくので、
音程が上がっていく音だけを聞いたら、12kHz程度で聞こえなくなるのですが、
なぜか途中から音程が下がっていく音が聞こえたんです。

何度か再生しなおしてみると、
私の耳には11kHz位で音がうねりだして、
12kHzを境に13kHz程度まで音程が下がる音が聞こえるのです。

気になってしょうがないので、Spectrum Labというフリーソフトで音声をFFT解析して周波数の分布を調べてみました。
6kHz程度からの解析結果動画をご覧ください。

■解析結果動画


これを見ると元ネタ動画の表示で8kHzあたりから、14kHzの音が発生しています。
この突如発生した14kHzの音は、音程を下げながら、音量が大きくなっていきます。
元ネタ動画の表示で11kHzあたりで音程の上がる音と交差して、
元ネタ動画の表示で14kHzあたりで消えています。

音程の上がる音は13kHzあたりで消えています。
念のため、別のPCで同じように解析しても同様の結果でした。
動画では数値が見にくいので、静止画で見るとこんな感じです。

関連画像


11kHz付近の音のうねりと12kHz音程の下がる音の正体はこれだったようです。
私の耳はまだ機能してる!!(笑
でも肝心のモスキート音が聞こえるかどうかは判定できませんが(^^;

再生する側のサウンドチップに仕様によるものなのか、YouTubeでのエンコードの際にこのようになったのかわかりませんが・・・
あまりこの動画の結果に一喜一憂しなくてもよさそうです(^^;


この記事は、モスーキト音 について書いています。
Posted at 2009/05/13 02:29:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

倒れるぞ~

今日の作業の締めは・・・

倒したのはこの人(笑
撮影 tomoちゃん

みなさんお疲れでした~

Posted at 2009/05/11 00:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「もう新年・・・」
何シテル?   01/15 00:01
最近ジムニーを弄ってないJASO管理人おちです。 いろいろと多忙なため・・・ またもや放置プレイです(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
ザッツ仕事車
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーのメンテナンスなど

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation