• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルデイのブログ一覧

2020年09月19日 イイね!

Trynow V28 前後ドラレコを取り付けた

Trynow V28 前後ドラレコを取り付けた 3年余りスマホ(アプリDaily Roads)をドライブレコーダー代わりにしてきたが、ドラレコを取り付けることにした。
3ケ月前にユピテルのSN-SV60dを、1カ月前にルームミラー型前後Trynowドラレコを取り付けた。

(1)ユピテル SN-SV60d
この商品は+12V直結型無線ラン(WIFI)対応機種である。

特長はスマホで映像表示・操作が出来ることであるが、
毎回録画を停止しWIFIモードにして接続しなければならない。
これは煩わしい。
本体をウインドウガラス面に直接貼り付けるのだが、やや右向きになった。
貼り直しのため3Mシートを買ってきたが、簡単に剥ぐことが出来そうにないのでそのままにしている。

同じ方式で後方用ドラレコSN-R10がある。
ルームミラーの銀が剥がれ?てきて綺麗な鏡像が見れなくなり、
これを使いスマホをルームミラー代わりにしようとしたが、
運転の度に後ろドアを開けて「要・本体操作」では代用出来ないと断念。

(2)ミラー型ドラレコ Trynow
多数ある中から評価を見てミラー代用として選んだのがTrynowである。
付けた結果は前後とも綺麗な映像であるが、
1.目玉だけ動かして映像を確認しようとすると瞬時に焦点が合わない。
2.映り込みがひどい。
3.モニターオフにするとルームミラーとしては十分使える。

焦点合わせについて
ルーム / サイドミラーの鏡像、スマホのドラレコ映像を見る時は瞬時に焦点が合うが、モニターの映像は何かが違うようである。
これは目の老化に起因しているかもしれないが、フレーム数だと思う。
サイドミラーの鏡像は止まっているように見えるのに、モニター画面は断続的に流れて見える。
多分フレーム数を増やせば解消するはず?(現行仕様27.5fps)
映像を確認するには顔を左に向け凝視するようにしなければならないし、
サイドミラーでは車種が判別出来るのが、バックカメラ映像では小さく写るので判別が難しい。
これらのことからルームミラー同様品としては難しいことが分かった。
勿論、モニターOFFにすれば鏡よりは暗いがルームミラーとして十分である。

映り込み防止に
・ナカバヤシの反射防止フィルムを貼り付けてみた。
確かに映り込みはなくなったが、相変わらず瞬時に映像確認は出来ない。
また映像がぼやけて今一である。

・ミラーを上向きにした
映像を出来るだけ正面から見えるように
ルームミラーを下向き(フロントカメラは上向きになる)にしていたのを、
上向きにしたら殆ど映り込みが無くなり映像が見やすくなった。
多分天井側からが反射が少ないためだと思う。

この商品は
①価格(諭吉一枚のみだった)の割にはGPS付
②ノイズ対策も問題なさそう(TV、ラジオ受信には全く影響なし)
③音声入力で操作が出来る。
(写真撮影、後方/前方切替、モニターON / OFFで重宝している)

④映像は前後とも綺麗
当初バックカメラは車内に取り付けた.


しかし、後部ウインドウに反射したのが映るし、映像を良くするためにも車外に変更した。但しバックランプ線には接続せず。


この結果、綺麗な映像になった。


Dで取り付けたバックカメラの映像とは雲泥の差である。


PCで確認すると前方の録画、写真ともユピテルに比べて遜色はない。
また地点(経度、緯度で)と車速が表示される。


ユピテルは映像のみで、地点、車速を表示するには専用ソフトが必要。

・写真撮影
TrynowはモニターがON / OFF状態にかかわらずに、コマンド「写真撮ります」で即シャッター音がするが黒いカバーが写るのが気になる。

ユピテルはスマホ画面タッチで、
録画終了 ⇒ 写真モード ⇒ 写真撮影とするので走行中に即写真が撮れない。

Daily Roadsアプリは録画しながらワンタッチで写真を撮ることが出来たが、一瞬間が空いてシャッター音がする。

写真撮影はスマホが一番であるが、逆光には苦手でそれぞれ一長一短ある。

⑤本体取付
本体はルームミラーに被せてバンドで止めるだけ。
セイフティセンサーカバーが映らないように
・ルームミラーの右半分にずらして取り付け ⇒ やはり映る。
・ウインドウの左側にも取り付けてみた ⇒ 映像が見えないし音声入力出来ず。

これを避けるにはカメラ部が分離したものを選択するのみである。

⑥残念な点
諭吉1枚の商品に必要十分を求めるのは酷であるが
・SDカードが取り付けた状態で取り出せない(必ず取り外しが必要)
SDカードが挿入口から出ていないので押し込めない為である。
U字型に曲げた物を作り押し込めたが、SDカードが出ていても指で掴めるスペースがないことが分かった。
又、挿入も難しい。ピンセットで掴み挿入しようとしたが見えないので難しい。

当初設計ミスだと思ったが、安全優先(カード落下 / 紛失防止)かもしれない。
ユピテルのように挿入口が横にあれば必要時にすぐ取り出せるのだが。

・音声入力は重宝だが感度が良すぎる(甘い)
TV、ラジオの音声でモニター画面がON / OFFする(録画はされている)

・録画、写真をモニターで確認すると超ワイドに再生される。
PCで見るのと同じアスペクト比で再生出来ると良いのだが。
(プレビュー画像は16:9になっている)

・前方カメラの上下左右の可動域が小さい
前後とも画面タッチでモニターに「映る範囲」を変更出来る。
しかし前後とも最適な映像にしてもその映像が録画、写真撮影されているわけではない。(自車の場合、ボンネットがかなり広く写る)
これは真正面を撮影している映像をソフトで上下に調整して表示しているためと思われる。
解消するには前方カメラの上下可動域を広げる必要がある。

残念な点を除けばコスパは良い。後は故障が出ないことを願うのみである。
Posted at 2020/09/19 18:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Torque pro | 日記

プロフィール

ルデイです。よろしくお願いします。免許証取得は昭和38年(1963)後期高齢者も早や4年目となり運転歴は〇〇〇運転を含めると60年以上となりました。昭和49年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザセダン ルディ (マツダ アテンザセダン)
S49年(1974)初めての自家用車サニーから数えて8台目のGJ型アテンザ
日産 サニー 日産 サニー
初めてのマイカー「サニー2ドア1200DX」。S49年ゴルフ場に行くために必要になり買っ ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
2台目はルーチェレガート。RE搭載もあったが乗っていたのは4気筒2L車。米車風の顔形をし ...
トヨタ ビスタ トヨタ ビスタ
3台目はトヨタ初?のFF車ビスタ。この頃のFF車は発進時左右のドライブシャフト長が違うた ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation