• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月25日

フロントガラス交換

フロントガラス交換 何で割れたのかよくわかりませんでしたが、ヒビが入り交換せざる終えなくなりました。



いつもジェーOスで車検を受けておりそこではバンパーギスやガラス交換など保証でいくらか出してくれるのでそこにお願いに行きました。
でも保証は1年かきりでちょうど1年過ぎていました。(ToT)
仕方ありませんが、見積もりを取ってもらうと何と約23諭吉。旧車あるあるですか?
ただ行ったのが金曜日の夕方だったので在庫があるかはわかりませんとの事でした。
社外品でいいので安く出来ないかと聞いてみましたが社外品は無いとの事です。
以前からフロントガラスは傷だらけだったので.ヤフOクなどで安くフロントガラスが売られているのは知っていたので、持ち込みでやってくれないかと聞いてみたのですが、持ち込みではやらないそうです。
そんなにお金は使えないので、安くやってくれるお店を探してみる事にしました。
家から1番近い安全ガラスに行って聞いてみました。
調べて貰うと純正ガラスはもう無いそうで特注品となるそうです。
価格は11諭吉。
純正はブロンズガラスになるそうですが、もうブロンズガラスは作って無いそうで透明になるそうです。そして受注生産の為1、2カ月ぐらいかかるかも?と言われました。
社外品も無いそうです。
持ち込み出来ますか?と聞いてみると、大丈夫ですよ。と快く引き受けてくださいました。
ただ店の人いわくネットで購入するとたまに粗悪品があり、ガラスのうねりや曲がりのアールが合わない時があるそうです。
でもやるしかありません。



いろんなお店から出品されてますが、これは運を天に任せるしかないですよね。
買った後で気づいたのですが、もしかしてあちらから船で来るのかな?
と不安でしたが、4日で来ました。(^^)

後はガラスをつける為の部品待ちですが、ちょっと嫌な予感がしたので、部品代はいくらですか?と聞いてみると、工賃込みで7万8千円。
いやいやそんなにかかるんですか?
内訳を教えて貰っていらない部品を省いてもらい工賃込み5万3千円。まぁこんなもんでしょう。
でも全部新品にした方が良いんでしょうね。

せっかくなので、ワイパー、カウルトップを塗装して綺麗にしました。






カウルトップ新品欲しいなぁ〜。

ガラス両サイドのモールは買った時に新品になっていたので今回はこのモールは使いました。
でも中のクリップとサイドファスナーと言われる物は変えました。

交換の日は雨☔️。
雨の日は乗りたく無いのに・・・・・。
でも予約してるので仕方ありません。
カウルトップワイパーモールなど外す物は全て外し、雨が降っているのでワイパーだけ装着して持って行きます。
カウルトップ実はペーパーがけしてる時コツンと当たっただけで割れてしまいました。(泣)
パテで治して塗装しましたが、またガラス屋さんが何かの拍子に割れてしまっては困るのでこれは付けなくて良いです。と言って車を受け取りに行った時自分で付けました。
ガラス屋さんはそんなヘマな事し無いと思って信用していますが、こっちのカウルトップが信用出来ません。変な気を使わせても悪いので自分で付けました。



雨の日☔️で老眼の為はっきりとは言えませんが、綺麗に付きました。
上に緑色のボカシが入っています。
これで小傷が無く綺麗な視界が得られそうです。
この価格でこれなら全然言う事ないです。

この安さならまた割れても変えれば良いかと思ってしまいますが、付属品の方が高いですね。(笑)
それにこの安いガラスがいつまであるのか?も気になる所です。
車両保険入った方が良いのかな?
ブログ一覧
Posted at 2023/04/25 19:04:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フロントガラスを交換して…
タジやんさん

大雪とガレージライフ
Juneさん

いつもの遅いブログ
G爺さん

やってしまいました…
torasanさん

大晦日 今年最後の 洗車です
弥 次さん

とりあえず補修
銀のはにわさん

この記事へのコメント

2023年4月25日 23:28
こんばんは♪

確かにフロントガラスを交換するまでの
工程がネックでありますね(^.^;

私はカウルの部品が無くなるとの情報から
カウルは全てディーラー注文にて
交換しましたがプラである以上、
いつまで綺麗な状態で持ってくれるかが
心配なとこです(^^ゞ

ちなみに今週末は
阿蘇でZ32✕11台での
ツーリングです♪
コメントへの返答
2023年4月26日 4:46
おはようございます〜。
カウルトップの部品も無くなるようですか。
今のうちに買っといた方がいいですよね。
買いたいと思ってるんですが、何かと壊れてしまうのでそちらが優先になってなかなか買う事が出来ない状態が続いています。
次はTバールーフのモールを変えないと酷い状態になってきました。(泣)
部品ひとつひとつが高いですよね。

阿蘇ツーリング行きたいですね〜。
今年こそ九州方面に行こうと思ってるんですが、まだちょっと仕事が忙しそうです。(TT)
2023年4月26日 8:20
おはようございます!

無事装着できてよかったですね(^.^)
漠然とですが私は問題なく着くと思ってましたよ(笑)

しかし、コスパ最高ですよね~・・・
しかも送料なしでの値段ですから・・・。
私はフロントガラスは消耗品と考えております。
お高いの買って装着早々飛び石でもやられたら泣くに泣けないですよね・・・(^^;
そういった意味でも安くて無事ハマったのであれば正解ですよ(^.^)
コメントへの返答
2023年4月26日 12:11
こんにちは〜。
問題無く付くと思ってましたかぁ〜。
誰か付けたの知ってたんですかね?
ガラス屋さんにビビらされたので付きます様にと祈ってました。(笑)
フロントガラスはやっぱり安く済ませたいですよね。
この何年かでフロントガラス3回も交換しましたよ。2回は車両保険入ってたので助かりましたが、また次交換になれば泣けてきますね。(^^)
2023年4月26日 20:49
無事交換完了で何よりです。
たかがガラス一枚なのに・・・
なんてこったの付属品ですね・・・(;'∀')
やはり旧車部類の仲間入りですね・・・(笑)

でもこの消耗品交換も付き合ってみたい車両なんですよね!
これがZ32も魅力ですね!!!!!
コメントへの返答
2023年4月26日 21:13
こんばんは〜。
無事綺麗に付いて良かったです。
どんどん部品も高価になってきますね。
高価になるのはともかく生産中止は本当困ります。
社外品で安くいろんな物が出て来れば良いのですが、もう新しくは作らないですよね。T^T
今から少しずつ部品が無くなる前に新しくしていこうと思います。

プロフィール

「@nobu☆30z さんこんばんは〜。
ハコにゃんさんの所へ行かれたんですか、かなりの遠征ですね〜。
今日は一緒に楽しく飲み明かして下さい。
(^O^)/」
何シテル?   06/11 19:20
ROKI GCZ32です。 今年の4月からフェアレディZ32twinturboに乗っています。家に来てからこまごまな所をヤフオクなどで自分なりに綺麗に直して楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

水回り忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 17:53:50
水ライン検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 05:49:23
今日は風邪で作業中止です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 05:48:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
28年4月から平成4年式日産 300ZX GCZ32twinturboに乗っています。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation