• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROKI GCZ32のブログ一覧

2019年05月20日 イイね!

秋吉台Z文字

秋吉台Z文字第9回目からの参加ですが今年も参加してきました。
去年はZ32が故障中だったので違う車での参加でしたが、今年はZ32での参加です。

今年は朝、緊急連絡がありました。
それは宮島からリーダーをするはずだったナグさんが諸事情で遅れるので、代わりに先頭を走ってくれと言う連絡でした。
先頭は荷が重い。皆さんを引っ張っていく自信がないのですが、断っても困るだろうし何とかなるかと思い引き受けました。
前の日は雨が降ったり止んだりしていたので朝早くから洗車です。
車も綺麗になり出発です。






8:30集合なので8:00前に着く様に息子2人を連れ家を出発しました。
宮島SAに到着すると既に4台集まっていました。



8:30前に予定では後10台ぐらい来るはずなのにまだ来ていません。どうしようかと思っていると
出発は8:50分あゝまだあるんだ。
自分でテンパってるのがわかりました。
ダメだなぁ〜。
そうこうしてたら集まって来ました。




皆さん集まった様なので出発しますと言い出発すると誰もついて来ません。
ヤバッ伝わっていない。💦💦

何台か来たのでSAを出てゆっくりと最低速度で走りある程度来るまでゆっくりと走りました。
そのまま走っても後から追いついて来るのはわかっていましたが、初めてなので判断しかねました。
その間下の息子にお父さん全然伝わってないじゃん。お父さんむいてないよ。と、ボロカスに言われてしまいました。😖⤵️⤵️⤵️
全くその通りです。



少し遅れて下松SA到着。
ここでも何台か既に待っておられました。
どんどん台数も増えていきます。沢山集まって嬉しい反面、先頭の重圧も増えていきます。
ここで上り組の台数が40台を超え、SAに長居出来ないので早めに出発した、との連絡が入りました。
こちらは20台そこそこでテンパってるのに流石は上り組のリーダーばり。さんですね。
しかし休憩も取らないといけないのでまた遅れて出発。
ここでもまた直ぐには皆さん来られなかったですが、皆さん誰が先に行っていいのか分からずお見合いしていたのでは無いかとも思いました。
下り組の皆様には本当不甲斐なくご迷惑をおかけしました。m(_ _)m

ここから時間を取り戻すため皆さんが追いついて来る事を信じ、少しスピードアップで美東SAへ向かいます。

少しペースアップした分早めに美東SAにつきました。
次はいよいよ上り組と合流です。
上り組も時間が狂っている為、美東SAで待っていたkaraさんに出発時間を教えて頂き、少しモタついて出発。
料金所で上り組と合流しましたがこちらの方が遅くもう何台も料金所を抜けた後でした。
本当に難しいですね。主催の人たちの苦労が少しだけ身にしみてわかりました。



家族旅行村へ何とか到着。ドッと疲れが出ましたが、今年は台数が多いです。毎年台数が減って来ていたので寂しくなっていましたが、台数が多いとこの後のカルストツーリングやZ文字が迫力が出てイベント感が増してきます。











昼食の時間が終わればカルストロードツーリング
です。今年は参加者が多い為並び切れません。
ワクワクしてきます。⤴️⤴️⤴️
ですが画像がありません。m(._.)m



出発‼️
長い列です。先頭も最後尾も見えません。
カルストロードを Z が独占です。
初めて秋吉台に参加した時見るもの全てが新鮮で、自分もZに乗って沢山のZに囲まれ優越感に浸っていた時を思い出します。







そしてZ文字です。
今年はお手伝いされている方が多かったので最初見ていましたがあまりに台数が多い為なかなか進まない様です。途中から慌ててお手伝い。
自分が参加した中では1番台数が多いのでどう言う形になるのかよく分からず手間取ってしまいました。
時間を押しましたが完成です‼️





携帯のカメラにも入り切りません。
なるほど台数が増えると2列になったりするんですね。
台数によって^_^Z文字の形は変わって来るのに、瞬時に計算して配列を決めているのでしょうか?
主催者側の人達の苦労は並々ならぬものですね。
こうやって楽しませて頂けるのも主催者側の人達の努力のお陰ですね。感謝しております。

今年は少し雨も降りましたが大したことも無く、暑すぎずやり易かったのでは無いかと思います。
台数も80台以上集まり、ここでしかなかなか会えない人達にも会い、色々な個性溢れるZを拝見させて頂き、楽しい秋吉台ZOFを過ごす事が出来ました。
来年もまた参加させて頂こうと思います。
いつか100台を超える台数で秋吉台ZOFになればいいなぁ〜と思っています。



長いブログとなりましたが最後までお付き合いありがとうございました。
Posted at 2019/05/21 11:49:32 | コメント(8) | トラックバック(0)
2019年05月17日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!5月24日でみんカラを始めて3年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

このZ32を購入して3年が経ち、佐波川OFでみんカラを教えてもらい、みんカラを始めてもう直ぐ3年が経ちます。
納車の日にブォーーと言うマフラー音と共に、家の前の曲がり角を曲がって、水色の平べったい車がカッコよくやって来た事を今でも鮮明に覚えています。
この車を買うにあたって色々調べ、ある程度壊れる事は覚悟の上で購入しましたが、まさか内装でこんなにも酷い状態だとは思っても見ませんでした。
ダッシュボードは破れ色んな物が割れ、壊れておりました。前の人が色んな電装品を付けていたのでしょう所々に途中で切れた配線が転がっていました。バラしながら気づいたのですが、前の人は色んな部品をもぎ取りバラして戻す際ビス2本の所を1本、取り敢えず付くならばそのままという状態でした。
まずは内装から少しずつ。そのうち水漏れ、電装品の交換、エンジンの不具合など休みがあればずっと車を弄っている状態です。
これが楽しみではあるのですがはっきり言って無理をして維持をしている為お金はありません。
部品代も浮かせる為新品など買えるはずもなく中古品を探し、大事な物は新品ですがお金を浮かせる為ほぼ自分で取り付けています。
ここまで出来たのもみんカラを始めみん友さんに励まされ、いろんな整備手帳などを参考にしながらここまで素人でもやってこれました。
お陰様でこのZ32もかなり綺麗に仕上がりました。まだ気になる所もありますが、この前のセルモーター交換でそれなりの車に仕上がったと思います。
これからはまた少しずつ弄っていき、いろんな所に行ってみたいと思います。
みん友さんやまだみん友さんではありませんが、フォロー?フォロワー??みんカラが変わってからよく分からないのでなにもしていませんが、ファン登録していた方々皆さんに感謝しています。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/05/17 18:26:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年05月15日 イイね!

セルモーター交換

セルモーター交換今日は5月15日、19日は秋吉台ZOFです。
セルモーターもそこまで悪くはなかったのですが、20回に1回ぐらいの割合で反応しなかったりギィギィと言ったりするぐらいなのでまだ大丈夫かな?と思っていましたが、このところ暇な日が多くやるなら今かな?と思い重い腰を上げました。
でもセルモーターなど変えた事がなく不安でした
ここで失敗すると秋吉台に間に合わないかもしれない?。 途中でどうにもならなくなりレッカーで修理工場まで、もっていかなければならなくなるかもしれない?。それなら最初からつけてもらった方がいいかもしれない?。でもお金はあまり使えない。こんな事ばかりばかり考えておりましたが、まぁやるだけやってみるかと思い、やる事にしました。
いろいろ先輩方のセルモーター交換などを探して見ましたがほとんど無く、あったのはセルモーターを取り外すのにタービン側のマフラーのボルトを外してやらなければ取れない、という事ぐらいでした。
本当に外れ無いのかどうかみると、何とか外れるんじゃあないかな?と思いセルモーター購入。

今日セルモーターが届くのはわかっていたので朝用事を済ませてから取り外しにかかりました。
ジャッキアップして最初の難関。
やっぱりボルト回りません。
ジャッキアップした下側で作業するので力も入りにくいです。



ここでまた前回使ったスピンナーハンドルの登場。
そして12.7の14ソケットを買って来ました。



上側はボルトが出ているので長いソケットを買いましたがこれは長すぎました。(^◇^;)💦
でも流石はスピンナーハンドル、ガタが無いのでちゃんと回りました。





配線2箇所をはずして、おゝ楽勝かな?と思ったらボルトからセルモーターが外れません‼️
ボルトが長いのでボルトと平行に抜かなければならないのに、やっぱりマフラーが邪魔をして抜けません‼️
こう言う事かぁ〜。⤵️⤵️⤵️



試行錯誤してセルモーターのカバーのネジを外しカバーは取れませんが後ろのネジ分余裕を作り、
あとは力技・・・。
30分くらい粘り何とか強引に取り外しました。
でも付ける自信がない。でもやるしか無い。






ギアも確認。削れてはいないし大丈夫でしょう。
フライホイールは赤い。何か良さげな感じの者が付いているよう。(ニヤリ)
ここで素人考え。これグリス塗らなくていいの?
塗ってはいけないの???
わからないので友達の整備士に電話。

つけなくていいよ。バッテリー 外した?あー外したよ。本当はキーボックスの後ろにあるセンサーと何か(忘れちゃった)も一緒に変えるんだよといわれましたが、そんなの知らないし今はどうにもならないなぁ。でもセルモーターの壊れ方も初期症状だから大丈夫じゃない。という事でまた悪くなったら電話して聞くよ。という事でいろいろ教えてもらいました。



さて取り付けです。
やっぱり入りません。今度はあまり乱暴な事は出来ませんが、どうやっても力も入らないし全然入っていきません。
どうなっているかと言うとセルモーターの受け皿側?にボルトが半分くらいかかりセルモーターが斜めになっているのでそこから全然入っていかないのです。
あまりしたくは無かったのですが、セルモーターのボルトが入っている上側の受けをタガネのノミとハンマーで少しずつたたき、何とか入れる事が出来ました。
傷は付きましたが問題無いでしょう。
配線を繋ぎ、線をまとめて出来上がり。





セルモーターを回すと気持ち良く回ってエンジンかかりました。
出来て良かった。これで秋吉台は万全でしょう。

でもこの車はいつ何処が壊れるかわかりませんね。(苦笑)
Posted at 2019/05/15 17:24:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nobu☆30z さんこんばんは〜。
ハコにゃんさんの所へ行かれたんですか、かなりの遠征ですね〜。
今日は一緒に楽しく飲み明かして下さい。
(^O^)/」
何シテル?   06/11 19:20
ROKI GCZ32です。 今年の4月からフェアレディZ32twinturboに乗っています。家に来てからこまごまな所をヤフオクなどで自分なりに綺麗に直して楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
121314 1516 1718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

水回り忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 17:53:50
水ライン検討中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 05:49:23
今日は風邪で作業中止です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 05:48:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
28年4月から平成4年式日産 300ZX GCZ32twinturboに乗っています。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation