• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raotaのブログ一覧

2021年05月10日 イイね!

DIY整備に思うこと

今年に入ってすでに、立て続けに両側ヘッドライトの交換、ラジエター交換と大物パーツを交換しました。その中で思った点がひとつ…

DIY整備の最大の壁は、パーツの調達でもなく整備のスペースでもなく、「整備後の不要になった廃棄物の正しい処理」なのかなと。

交換する以上、あとには不要なパーツや消耗品が残ります。それをちゃんと処理する術やツテを持ってるか否か?

かく言う自分も、先日のラジエター交換ではクーラントの廃棄を誤ったやり方で処理してしまったし、今だに古いラジエターやヘッドライトのパーツが車庫の後ろに積み上がってる。

何も考えずに燃えるゴミ、燃えないゴミに出してしまうのもひとつの手段ですが、環境のことや資源のリサイクルを考えるとねえ…

エンジンオイルなんかはガススタンドで引き取りなどしてもらえる様ですが、最近はセルフも多く店員さんとの接点も少なくなりました。声を掛けづらいですよねえ。。そういう意味でも、フルサービスのスタンドを馴染みにするのも良いかもしれませんね。

まあふと思った徒然な呟きなので、スルーして頂いても大丈夫ですw 古いラジエターは、次回ショップを伺った時にでも引き取りを依頼してみる事にします。


Posted at 2021/05/10 10:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年まだオイル交換くらいしかしてない😅まあ調子良いのは幸せではあるけれども」
何シテル?   03/28 07:29
主に整備記録と燃費とパーツレビュー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[BMW M3 クーペ]アルファエナジー 軽量リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 10:44:32
バネ屋さん 14.5キロ オーダーバネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 13:47:28
トランスミッションオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:06:30

愛車一覧

ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
5番目の車、現在のメイン。 旧車趣味とファミリーカー・毎日の通勤の足,維持費という実用の ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
4番目の車。 ダイハツMAXが事故で廃車になったので…慌てて探して購入。検2年付きコミコ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
最初に乗った車。4ナンバーMTの商用車仕様 ユーザー車検を経験したりいろいろお世話になり ...
モーリス ミニクーパー1275S モーリス ミニクーパー1275S
2番めに乗った車 998スタンダードのボディに1275Sのエンジンが積まれてました 登 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation