• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

ヴェゼル スタッドレスへ交換

ヴェゼル スタッドレスへ交換 今日は、妻のヴェゼルをスタッドレスへ交換しました。
この車は初冬シーズンなので、購入したホイールはwedsライツレー、スタッドレスはBSのVRX。
サイズは、17インチから16インチへサイズダウン!?
理由としては、やっぱり価格、凍結路でガタガタの時のショック緩和目的なんです。



冬に使うには少し良いホイールです。。。
結構、軽量でそんなに重く感じなかったし、まあまあカッコ良い!
ただ、社外ホイールのクリアーコートは融雪剤で痛みやすいので、本当は純正ホイールの方が耐久性が良いんですよね〜。
見た目重視・・・・・思ったより安かったので買ってみました。



16インチは見た目が悪くなりますが、総重量が軽いし扁平率が高くなったので乗り心地、出だし良好。
しかし、純正17インチはめちゃくちゃ重くて保管で持ち運ぶ時よろめきそうになるくらい(汗)
18インチのRSはもっと重いだろうから・・・・・・・・自分的にはありえん^^;
ホンダ純正ホイールって、エンケイ製が多いけどコスト下げすぎじゃないかな????
過剰に重く作りすぎ!!

嫁さん、ピラーを引っ掻いて傷作ってた・・・・・・


ホンダ車のBピラーはシールらしい。
すぐ傷が付くから仕方ないけど、こういうところがトヨタと比べて品質落ちるなぁ・・・・・。
今後の傷防止も兼ねてマジカルカーボン注文しました。
来週あたり作業してみます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/12 15:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

教えてもらった食堂でちょっと暴れて ...
エイジングさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

リアクターに使う北投石トルマリンシ ...
トムイグさん

みん友さんのC5エアクロスと偶然に ...
Gentaさん

マツダ スピリット レーシングを見 ...
大十朗さん

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「こだわりが強い車が視界から消えた? http://cvw.jp/b/2648780/47735409/
何シテル?   05/21 23:51
この操る楽しさは他にない! ライトウェイト・スポーツ最高♪ かといって走りに降っただけでなくオープンで楽しめる「ゆっくり走っても、速く走っても」楽しい車です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AutoExe LEDリアコンビネーションライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:02:33
足回り、シャシ防錆塗装(パスタ吹付)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 08:48:41
SurLuster スピリットクリーナー ダーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:22:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ポリメタルグレーは、未だに遭遇しない希少色で気に入ってます。 走りが楽しい車です🛻
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
妻の車です。 ドライブ、旅行はこちらの車がメインです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation